プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在自宅を新築中なのですが、TVアンテナの配線について悩んでいます。

希望としては...
・BSデジタルを見たい
・CSデジタル(110度CS放送)を見たい
・従来のCS(スカパー)を見たい

これを実現するにはどうしたらいいでしょうか。
BSデジタル、CSデジタルは同じパラボラアンテナでOK、従来のCSは別となるはずですよね。

今一番気になるのが壁の中を配線するアンテナケーブルの配線方法なんです。業者曰くUV地上波とBSは同じ同軸ケーブルで大丈夫ということで、屋根の上から全部屋のTV端子まで配線を行う予定ですが、CSは別配線しなければならないとのこと。更にCSパラボラとチューナーは後日自力で設置することを考え屋根の上ではなく、ベランダにアンテナを設置できるように配線しようと思っています。(屋根の上には上がりたくないので)
CSは1箇所だけでしか利用しません。

こんな感じでいいのでしょうか?

コンピュータのネットワークには精通していますが、アナログなTV配線にはとんと疎いのです。工事の関係上決断を迫られています。アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

地上波/BS/110度CS(スカパー110)は併用可能なので1本でOKです。


スカパーは、2つの衛星から同じチャンネルで別の番組を放送している関係で2本必要です。
一部のチャンネルが重なるため、地上波系と混合することもできません。
ですからスカパーを視聴するお部屋には3本配線してもらってください。

スカパー受信設備の工事をご自身で行うのでしたら、
屋外(ベランダ)にスカパー用として2本ケーブルを先端未処理の状態で用意しておいてもらっては、いかがですか?
ご自身で先端加工する必要がありますから、5メートルぐらい余裕があるように用意しておいてもらえば完璧です。
受信セットに付属のケーブルは使用しませんので、別途
防水F型接頭を購入してください。
ホームセンターで購入できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。
電気配線業者さんと話し、対策がとれました。

お礼日時:2004/07/08 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!