dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなりの長文失礼致します。私は今現在ネットはNTT西日本(光プレミアム)、プロバイダーは朝日ネットを利用しています。先日株式会社東名から「ネット料金が安くなりますので、当社の転用サービスを利用しませんか?」と電話がかかってきました。早口で、まくしたてるように説明を受けました。何やらNTTから転用サービス云々の番号を受けて下さいだの、朝日さんにその旨を電話連絡して下さいだの言われました。私はプロバイダーを変えたくないので(プロバイダーを変えるとネットIDなど各種登録してあるサイトに連絡しなくてはいけなくなりますので)担当者に「プロバイダー(朝日ネット)を変更する気はありませんそれでも安くなりますか?」と聞いたところ「多少安くなる」とのことでした。その時は多少でも安くなるならと思いOKしました。NTTから番号を所得して東名さんに連絡しました。朝日ネットさんにその旨を連絡しようと電話したら一向に繋がりません。電話がダメならと思いネットで連絡しましたが返答がありません。東名さん曰く10月19日にはサービスが開始されるとのことです。ちなみに契約書類などは東名さんからまだ届いておりません。手続きが面倒なうえ多少しか安くならないでは、私には転用サービスのメリットがないように思えて来ましたのでこの話はなかった事にしたいです。この状態でも東名さんと契約したことになるのでしょうか?この話をやめる場合も違約金が発生するのでしょうか?

A 回答 (2件)

19日になったら東名にひかりコラボになります。


請求は東名からになります。
東名に連絡して解約しましょ。(違約金・・は?)
ひかりコラボ後は、東名解約・NTT西新規契約になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回の件は私の勉強不足から起こった事だと思い自省しております。「転用サービス」について多少の知識を得てから電話しようと思います。ネットで検索してみて、ふと疑問に思う事が幾つかありました。①19日以前に解約したら違約金は発生するのか?②解約したらNTT西日本と再契約ではなく新規契約になるのか(再契約と新規契約とではサービス面や料金等に違いが出るのか)?③解約後からNTTと契約するまでの間ネットと電話が不通になるのか?④今までの電話番号が使用できないのか?携帯電話と同じで光プレミアムには「年割り」のようなサービスがありますよね。かれこれ7年ぐらい朝日ネット&NTTを利用していますので解約すると「年割り」のようなサービスが受けられなくなります。⑤解約する、しないにかかわらず料金が高くなるのか?。私は最初の質問文にあるように東名さんには「朝日ネットさんのプロバイダーを変更するつもりはありません」と電話口で言いました。にもかかわらず⑥朝日ネットさんを解約しなければならないのか?。⑦そもそも朝日ネットさんを利用したいのに何で連絡しなければいけないのか?迂闊な行動をとって
、かえってネット環境を悪くしないよう慎重に行動しようと思います。

お礼日時:2015/10/10 06:44

転用手続きは番号を発行されてから15日で無効になりますがすでに東名(代理店)に転用番号を伝え転用(1~3日)で東名より光コラボレーションの登録センターみたいなセッションで登録されてしまうので「すでに遅い可能性」というのが正直なところです。

開通が派遣工事なら「いつ開通工事に行く?」連絡がきますが(で気が付きます)無派遣なら何もなく自動的に転用されます
ただし、ASAHIネットに「契約の意思がないのに代理店の東名から契約のオーダー入っていませんか?」と主様よりつながらない電話をとにかく電話しないといけません
ちなみにすでにオーダーが入っていたら「契約の意思がなく必要ないので契約キャンセル」の手続きをしましょう

「ASAHIネットに電話がつながらない」という理由は何でしょう?
1.音声ガイダンスで「オペレーターとおつなぎしますのでしばらくお待ちいただくか、かけなおしてください」ひたすら繰り返し音声ガイダンスが流れる
この場合だとオペレーションセンターにつながっています。単なる順番待ちだけなので電話を切ってはいけません。必ず順番まわってきますので根気よく待ちましょう
2.音声ガイダンスで「ただ今、大変混みあっているので電話をかけ直してください」・・・で通話が勝手に切られる
この場合は何度でも根気よくかけ直すしか方法がありません。100回はかけ直さないとと思い、とにかく電話をしてください

もし、ASAHIネットから会員書類が届いてしまった場合はやはり「意思がないのに契約・・・・。」っていう電話が必要です
違約金についてはASAHIネットんお接続ID・PWを利用して使ってしまった場合は違約金がかかります(課金になるので)使用しないでとにかく早急にキャンセルすればかかりません

今後、勧誘が嫌な場合は勧誘停止ダイヤルっていうのがあります
https://www.ntt-west.co.jp/share/inquire.html#in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。朝日ネットさんに電話が繋がらない理由は私にもわかりませんが、私の場合1番に該当しますね。何回も何回も掛けました。繋がらないからといってすぐ電話を切ったりせず10分くらい待ったりもしました。でも繋がりません。私的には「回線でも混んでいるのだろう」と思っております。ですが、私も仕事をそっちのけでずっと電話の前におれませんし..。一応、朝日ネットさんのサポートセンターにもネットで質問し、「質問を受付ました」云々と表示されたのですが、返信が来ない状態です。勿論、19日までに連絡がつけばこれに越したことはないですが。私にとって困るのは、もし、このまま朝日ネットさんに連絡が取れないまま19日になったらどうなるんでしょうか?

お礼日時:2015/10/09 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!