dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人男性で47歳なのですが総入れ歯の人がいます。これは普通でしょうか?
その人は「47歳で総入れ歯は普通やで」と言いますが、周りを見ても
あまり該当する人が見当たらないです。

A 回答 (6件)

厚生労働省は6年に一度、歯の保健状況を把握するために


「歯科疾患実態調査」を行っています。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-23.html
(「平成23年歯科疾患実態調査」厚生労働省)
ちなみに、結果は下のほうにある「資料2 結果の概要 図表」
からDLできます。
年代別の喪失歯(何本、歯が抜けているか)については、
「表14 1人平均喪失し数の年次推移、5歳以上、永久歯」
(P14です)に載っています。

この結果でいえば、ご指摘の年代は
40-44才 0.9本
45-49才 1.5本
50-54才 2.6本
55-59才 4.1本
のように、40才を越えると、年齢を経る毎に歯を失う傾向が
ありますが、この結果からも47才で喪失する歯の本数は
数本なので、普通とは言いにくいです。

臨床でも、無歯症や事故・腫瘍などによる病的な理由、
重度の歯周病、むし歯の放置などで若年や壮年でも
総義歯はありますが、症例としてはあまり多くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スゴイ、こんな統計があるんですね。
これは私的にも参考になりますm(_ _)m
そして47歳だと1.5本……
やはり相当47歳で総入れ歯は珍しいのですね。

お礼日時:2015/10/18 17:11

>「47歳で総入れ歯は普通やで」と言いますが、


あくまでも普通だと、無理承知で言ってるだけだろ。察してやれよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識を知っていれば、無理を承知でいってるんだろうなとわかりますが
私自身本当に全く知らないことなので、普通はどうなのかを知りたかったわけです。
だから聞いた瞬間は、素直に信じてましたし。

お礼日時:2015/10/18 17:17

どのような環境で生活していたのだろうか。


一般的にはかなり珍しい部類に入ると思う。
47歳と
74歳を
間違えているのかもしれないが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ~74歳だったのかもしれません(爆)

お礼日時:2015/10/18 17:09

47歳で、総入れ歯珍しい話ですね。

周りでそういう話聞いた事が無いですし
そういう人を見たことが有りません。
どうして 総入れ歯に成るまで治療を放置したのかわかりません。
長い間 相当痛かったろうに。若いのに、残念。。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

痛みに強いんだとか言ってました。
この場合はあまりカッコいいことではないですね(苦笑)

お礼日時:2015/10/18 16:12

決して普通ではありません。

その個人の問題ですね。80歳まで20本の歯を!と啓蒙されていますでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね~。

お礼日時:2015/10/18 16:08

総入れ歯まで行く人は、珍しいでしょう。


よほど歯の質が弱い人では。遺伝的なもので、その人の家族が皆、そうなのかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遺伝があるんですね。そういえば爪もすごく丸まっていて
肉に刺さっているような形で生えていました。
何かあるのかもしれませんね。

お礼日時:2015/10/18 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!