アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スパゲッティ、ピザ、キムチ、麻婆豆腐などは
日本人にもよく知られているメジャーな外国の料理ですよね。でも、中には 日本人にはあまり知られていなくても 日本人の口にも合う美味しい料理が まだ沢山あると思います。
私の場合は 南仏料理のラトゥーユが美味しいと思いました。ラトゥーユというのは トマトベースのスープに
茄子とズキッキーニを煮込んだものです。
それと、すけそう鱈のホワイトクリーム煮も美味しかったです。
そこで、質問です。海外に旅行されて 日本では珍しいもので 美味しかった料理を教えてください。そして、
どんな料理か簡単に説明してくださると嬉しいです。
ちゃんとした料理でなくても、お菓子とか果物、デザートなど 何でも結構です。

A 回答 (13件中1~10件)

香港に住んでいるときに普通に食べていたのに帰国して食べたくなったときに、日本には実はなかったもの・・・



それは
・巨大シャコのにんにく揚げ
・ガチョウぶっ掛けご飯

日本ではシャコはほとんどお寿司でしか食べないですよね。しかも小さい。
香港のシャコは伊勢エビくらいの大きさ(ちょっとおおげさ?)で殻のままたっぷりのニンニクと一緒に炒められています。それを斬新にぶつ切りしてある。
見た目はグロテスクですが、これが非常に美味い♪
ビールのおつまみにぴったりです。

ガチョウも日本ではお目にかかれないですね。
海南鶏飯という鶏の蒸し肉ご飯や焼豚が乗っているご飯はあるようですがガチョウはないんですよね~^^;
鴨肉に近いと思いますが皮はカリッとしていて中はジューシー。タレも美味い。

あ~またこの2品を食べに香港に行きたくなります。
B級グルメの代表です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

巨大シャコのにんにく揚げもガチョウぶっ掛けご飯も
美味しそうですね。

日本て海外の色々な料理を取り入れているようでも、
食べる肉の種類って限られていますよね。

私はフランスで食べたウサギの肉も美味しいと思いました。

お礼日時:2004/06/30 17:37

こんばんは。



私が知らなかっただけなのかもしれませんが、初めて行った台湾で、旅行前からチェックしていて機会があれば食べたいなと思っていた台湾の『茶梅』はとっても美味しいと思いました。
烏龍茶に漬けこんだ梅は、ほのかに甘酸っぱく本当にお茶請けにぴったりで、お茶を飲むと茶梅が食べたくなり、茶梅を食べるとお茶が飲みたくなる・・・そんな感じでした。
帰国後日本でも少し探してみましたが、店頭販売しているお店は見つかっていません。

あとはシンガポールでは何を食べても美味しかった記憶がありますが、ラクサとかホッケンミー、プラウンミーなんてあまり知られていませんよね?
そういえば、タイ料理やインドネシア料理のお店は日本にもたくさんありますが、シンガポール料理のお店って聞かないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

『茶梅』はおいしそうですね。

シンガポール料理はいいかもしれませんね。マレーシア、インド、西洋の料理がほどよくアレンジされて日本人の口にも合うものが多いと思うんですが、悪く言えば 個性の強い料理に乏しいのかもしれませんね

お礼日時:2004/07/02 01:10

今人気のタイ料理ですけど、その中でも


「パッタイ」という焼きそばというか焼きビーフンが激ウマです!!
旅行中、コレばっかり食べていました。
辛くなくて、甘めのソース?にピーナツ、卵、もやしなどが入ってます。
日本のタイ料理店でパッタイ必ず注文するんですが、「なんか違う~!」っていうのが多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「パッタイ」は初めて知りました。やはり、現地で食べてこそ美味しいんでしょうね。

お礼日時:2004/07/01 13:58

こんばんわ。



実は、あまり感動した海外の料理がないのですがその少しをご紹介します。

台湾の高雄の屋台で食べた水餃子。たれも何もなしで最高においしい。

シンガポールのクラークキーで食べたサテ。思いっきり食べました。

バリで食べたミーゴレンとナシゴレン。

ソウルで食べた大きなにらが一杯入ったチジミ。日本で同じ味が再現できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

インドネシア料理はタイ料理ほどクセがなく、日本人の口に合う料理が多いですね。

お礼日時:2004/07/01 10:10

トルコ料理は、おいしいです。


20代~30代前半の男女、30人ほどで旅行をしたことがあるのですが、ほぼ全員が「おいしい」「まずいと思うものがひとつもない」と言っていました。
トルコといえば、シシケバブだけど。
料理そのものの印象は、甘すぎず辛すぎず(アジア系の料理は、辛いものが多いですが、トルコは、辛いものは全然ないです)、くせがある、というほどでもなく、いったいどうやったら全ての料理を全ての人に、「おいしい」と思わせることができるのか、と思うほど、おいしいです。
トルコには、日本人の口に合う料理が、非常に多いと思います。
何でもおいしいです。
ただ、水は飲めなかったと思うけど。
世界三大料理、といわれているわりには、日本ではあまり食べられるところが少なくて(日本で出店するとコストがかかりすぎる)、残念ですが。
最近、インドネシア料理が流行ですが、味付けは、比較的近いかも。
インドネシア料理の、あの、独特の香草の味がしない感じが、トルコ料理、かな。
香草は苦手だけど、ご飯中心の外国料理が食べたい、
という方には、オススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シシケバブは私も食べたことがあります。格別美味しかったとは思いませんが、まあまあいけましたね。
でも、現代の日本人の若者には ハンバーガーの方が好まれるでしょうね。
ハンバーガーはどこでも食べられますが、シシケバブは珍しく、かといって奇抜な料理でもなく 日本人の口にも合い ちょっとしたエスニック味覚が楽しめますね。

お礼日時:2004/06/30 21:42

ラタトゥイユは私も大好きです。

#3の方がおっしゃるように、
フランス料理ではかなりメジャーな一品で、付け合せなどにもよく出てきますね。

私が何故、東京でこれが食べられるお店がないのか不思議なのは、
フォンデュ・シノワーズです。
(チーズ・フォンデュのお店はありますが)
これはスライスした牛肉を、熱いブイヨンに通して、
色々なソースや薬味でいただく、
いわゆるスイス版「しゃぶしゃぶ」です。

あと、これだけおいしいフランス菓子のお店があるのに、
何故私の大好きな"sacristain"がないの?!
これ、日本人にも受けると思うのに...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

sacristainも美味しいのにね。誰かが仕掛ければカヌレみたいにブームになるかもね。でも、一つのカテゴリーとして定着させるのは難しいでしょうけど。

お礼日時:2004/06/30 18:13

>スコットランドのハギスって要するに 羊のキモでしょ。

好きな人には 病み付きになるでしょうね。

元々はそうなんですが最近日本に輸入されている缶詰は臭みがなかったり鹿肉を使ったりして結構食べやすくなっています。

>カルパッチョも なかなか いけますが 牛肉の刺身ならドレッシッグよりも醤油に大蒜で、

それを言い出したらきりがないです。
その国の文化ということで料理は存在するわけでそれだったら血のソースの鴨肉はわさび醤油で食べる方がいいということになってしまいます。(どっかの料理漫画でも出てましたね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

カルパッチョの件は気になさらないでくださいね。
同じ素材を使えば、外国の料理法でもなかなか美味しいけど、日本の伝統的な料理法にはかなわないというのは多いですね。それに、人それぞれ味覚も違いますし。
それでも、日本の伝統的な料理法よりも私個人的に美味しいと思えるものもあります。白菜なんかは 韓国風や中国風に料理した方が好きです。

お礼日時:2004/06/30 18:06

マカオの鳩。

まいう~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マカオですか。旅行の観点から言うと香港のオマケみたいに捉えられがちですが、ポルトガルの影響が強いので香港とは違った料理が楽しめそうですね。

お礼日時:2004/06/30 17:49

こんにちは。


私にも一つ、忘れられない料理があります。
それは、エジプト旅行の時に食べた(飲んだ?)、「モロヘイヤのスープ」です。
ちょうどツアーの3分の2ぐらい終わったところで、暑さと疲れのため、胃腸の具合が悪くなっていたのですが、このスープで生き返りました。モロヘイヤのとろみと、ニンニクの香りの組み合わせが何とも食欲を刺激する料理です。現地では「ファラオの病気を直したスープ」と言われているとか。
ネットで調べてみると、日本でもけっこうレシピが公開されていました。下記URLはそのうちの一つです。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/1078/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

モロヘイヤって何千年も前からエジプトでは食されていたのに、日本で知られるようになってから まだまだ
日が浅いですよね。

お礼日時:2004/06/30 17:43

香港、台湾など中華圏でよく食べられる「猪紅」ブタの血を固めた豆腐状の物体。


レバーを柔らかくしたような味だけど、あれほど臭みはなく美味しいと思います。
スープに入れたり、炒め物に使ったり。
ブタだけではなくアヒル、ニワトリなどの血でも作るようです。

おなじく台湾で食べた「綿綿氷」
日本でカキ氷というと水の氷ですが、これはコンデンスミルクのカキ氷です。(多分)
これに白玉、ゼリー、あんこなどをトッピングしていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「綿綿氷」は初めて聞きました。これといって奇抜ではありませんが、確かに日本では そういう食べ方は
少し変わっているかもしれませんね。でも、美味しそうです。

お礼日時:2004/06/30 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!