アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某マンガですが、「信長最大の敵は信玄でも謙信でもない、本願寺である」と描かれています、私も同感です。しかし従来の小説、ドラマ、映画でこの様に扱ったものはあまり無く、大河ドラマではさらっと流した時も多かったように思います。信長最大の敵は本願寺と言うのはどうなんでしょうか、現在もある団体ではドラマでその様に扱うのは問題あるからでしょうか(信玄、謙信の方が視聴率取れる感じ・・)

A 回答 (4件)

>信長最大の敵は信玄でも謙信でもない、本願寺である


確かに、本願寺(というか一向宗)は、実際の動員兵力で見ても、石山本願寺2~3万人、長島10万人以上?、越前1~2万人、と見るだけでも一向宗の兵力は、武田、上杉などとは1桁以上違います。(ただ、純粋な戦闘員がどれくらいなのかはよくわかりませんが。)
また、信長軍団の損害数や、戦死した部将クラスの数は、一向宗相手の戦いが圧倒的に多いと思います。
武将(足軽大将以上)クラスで、少なくとも数十人は戦死してます。真面目に数えたら100人を超えてるかも。
大将(城主以上)クラスでも10人以上死んでます。(もっとかも)
    • good
    • 0

信玄なんか、結果として家康が阻止しましたし。


足利の最後の将軍さんなんか、獅子身中の虫という点で、やっかいな敵だったでしょう。
石山本願寺は、全国に信者がいる点で、大将首を取って終わりという武将たちより、難しい敵だったのではないかと。

宗教に関わる相手だけに、国営放送なんかのドラマでは、あまり深く描けないでしょう。
    • good
    • 0

>某マンガですが、


>「信長最大の敵は信玄でも謙信でもない、
>本願寺である」と描かれています
従来の小説、ドラマ、映画と同じ視点の作品ならソラ売れないでしょう?売れるように努力されているんだと思いますけど。

>信玄、謙信の方が視聴率取れる感じ
この考え方と根本は一緒ですよ。従来の小説、ドラマ、映画もそのお読みになったマンガもお金を稼ぐために作られているんだし。

お寺…ではなく「顕如と愉快な仲間たち」は信長を手こずらせはしたけど、それ以上ではない気がします。結果論に過ぎませんが、版図が広がることも無く反信長の橋頭保的な印象があります、脚に刺さったトゲ的な。「顕如と…」がいなければ、信長の事業は別の展開をしていた可能性が高いものの、四方敵に囲まれた信長にさえ抑えられた【程度】の勢力。ドラマの観過ぎかも知れませんが、信長の首を取りにくる信玄や謙信ほどの怖さは私は感じません。
    • good
    • 1

同感なら、それでいいのでは?



本願寺は寺の名前で建物ですから信長(人)を襲いませんから
敵として戦う絵は、面白いですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!