アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【高速増殖炉もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」は違法だと国が言ってますけど、国はもんじゅを廃炉にしたいだけでしょ?

国がもんじゅをやって、先が見えない事業になってしまっていて、廃炉にしたい口実と理由が欲しい。

電力会社にもんじゅの運用をやってくれないか?→電気事業連合会が拒否。

ってこれってもう裏では、運用を依頼するから断ってくれ、これで国民にもんじゅ廃炉の説明がつくから。

と裏でもう話し合いも段取りも決まってますよね 笑

お国のコントに笑えます。

A 回答 (3件)

あなたは知らない様だが、もんじゅはちゃんと動くはずだった、バカな博士研究員が町工場のオヤジが「この形状では熱電対の鞘が破損する」と言ったのに「俺が正しい」と無理に作らせた、十年以上前の話だ、オヤジの言った通り鞘は破損しナトリウムが噴出し全てのプロジェクトは破綻した、バカな博士研究員がどこに居るのか知らないが殺してやりたい。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2015/11/22 00:20

国は何も違法だなんて言ってはいません。

原子力規制委員会が今の運営管理団体である日本原子力研究開発機構の安全管理姿勢には問題が多くその能力がないと指摘したのです。
もともと資源の少ない日本では、原子力発電は夢の技術と持てはやされました。
今日本に多くある原子力発電はウラン235を主燃料とする軽水炉型です。自然界にはウランは分裂しやすいウラン235と分裂しにくいウラン238があり、天然ウランにはウラン235は0.7%しか含まれていないそうです。

これに対して高速増殖炉では、主にプルトニウムとウラン238からなるMOX(Mixed Oxide:ウランとプルトニウムの混合酸化物)燃料を用いており、希少なウラン235を起動時にしか必要とせず、またプルトニウムは軽水炉で使用した使用済み核燃料から取り出すことができる。その上、核分裂を起こしたプルトニウムから放たれた高速中性子はウラン238に吸収され、ウラン238をプルトニウム239に変化させる。プルトニウムが消費される以上のペースでウラン238がプルトニウム239に変化するため、ウラン資源を事実上数十倍に増殖して燃やすことができるのです。
ウラン資源の有効活用 の点から言っても、     
 
 利用方式          利用効率  利用可能年数
軽水炉(一回で使い捨て)  0.5%    約85年
軽水炉(プルサーマル)    0.75%    約100年
高速増殖炉           60%    数千年

だとされています。
難点は冷却材にナトリュウムを使う点で、その管理が非常に難しいことだとされています。液体ナトリウムは空気中で火災を生じる可能性があり、実際もんじゅは1995年に、冷却材の金属ナトリウム漏洩とそれによる火災事故を起こし、さらにそれが一時隠ぺいされたことから、物議を醸した事例があります。

今回の原子力規制委員会の調査でも安全管理上の問題が数多く指摘され、今の日本原子力研究開発機構には安全に運転する資質がないと指摘されたのです。
先の福島原発の事故を教訓としていないこの日本原子力研究開発機構には唖然としますが、国はその代替機関を電気事業連合会に打診したのですが、研究開発段階のもんじゅを、実用化された原子炉を運転するのが仕事の電力会社に引き受けさせようというのは無理だと難色を示されたというのです。

それでも我が国の将来の電力需要をまかなう為に、何らかの施策は必要であり、このもんじゅの技術も確立したい一つであることに変わりはありません。ノーベル賞の受賞者を数多く輩出している我々日本人は、必ずや素晴しい方法を見つけ出してくれると信じたいものです。
    • good
    • 0

毎年、200億以上、無意味な金を掛けていますからね。


何にせよ、安全性の観点から廃炉以外にはあり得ません。
規制委員会の報告を受けて、おそらく電源開発に打診することになるでしょう。

「これで国民にもんじゅ廃炉の説明がつくから」というのは、おっしゃるとおりで、今まで金だけかけて、散々無駄なことをやってきた、という事実を隠蔽しようという意図がまる見えです。
いずれにしても廃炉にさえしてくれれば、それで良いですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!