dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越し先の室内部屋のドアレバーを鍵付きに替えたくていろいろ調べているのですが、サイズの合うものが見つかりません。どなたか詳しい方教えて頂けますか。宜しくお願いします。

1、メーカーwestの小判型ドアレバー
2、フロントサイズが 6.5cmx2.2cmでビスの中心からビスの中心までの距離が5.0cm
3、バックセットが5.0cm
4、小判型カバーのビスの中心からビスの中心までの距離が9.5cm

フロントサイズが合うものが見つからずかなり困っています。賃貸物件ですのであまり新しい穴など入れないで替えたいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

基本的には存在しません。


一番良いのは、別途チューブラタイプの本締錠を取り付ける。
ただし出るときに「非常開錠装置付きの内締まり錠に交換する」とオーナーに承諾をもらってください。
 なぜなら、室内の扉に施錠するのは極めて危険で、本来は禁止されているからです。私は幾度もそのような状況で亡くなられた方を知っています。そのうちの一人は私の同級生で体格も大きくいかにも丈夫な男でしたが、朝、呼んでも起きてこない。鍵がかかっているのでそのまま放置していたが、それでも昼前には心配になってドアを蹴破って入ってみたら手遅れ。ですので、ちゃんとした建物でしたら、ロックできても表から十円玉などで非常開錠できるものしかつけられていないはずです。

 フロントサイズ---ケース寸法を変えて彫り込んで取り付けて、退去時には空錠に戻すと外見上はほとんど変わりません。川口技研とかを探せばよかろうかと

 なお現状のフロントとレバーが見える状態で写真を・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

そうしましたら、パテなどでねじ穴を埋めれば、少し小さいフロントサイズ23mmx57mmのものでも取り付けて使うことには問題はないでしょうか。

このサイズだと鍵付レバーハンドルが何点かあるので、解決しそうです。

再度申し訳ありませんが、教えて下さい。

お礼日時:2015/11/26 13:57

ドアの穴の大きさは?



全交換しますから、今のレバーのサイズなんか、どーでもいいんですよ(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!