アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の3月にオーストラリアから日本に帰国するのですが、その時の航空券は今の内からジェットスターのサイトに登録して安いのを買うべきだと知人に言われました。ただ、どこからどのように買うのかまで教わらなかったのと、いくら位が安いのか(オーストラリアに来た時は、ホームステイ等の代金も併せてエージェント任せだったので)分からないので教えてください。

あと、荷物は来た時も超過料金を払ったので、帰国する時も30kg位はあると思います。その場合、事前に航空券を買った航空会社に、何kg超過すると申告して自分で持って帰るのか、あるいは何kg以上は荷物として発送した方がイイのでしょうか?後者の場合、オススメの発送方法や会社があれば教えてください。

最後に、オーストラリアにはワーキングホリデーで来ているので、現地でANZ銀行口座を開設して、多少預金があるのですが、ANZのネットバンキングで日本の銀行口座に送金した後、口座は解約するというのが最も安い且つ一般的な方法でしょうか?KVBという所を介すのが安いとも聞きましたが、私が渡豪した時は、イスラム問題をはじめとしたマネーロンダリングを防ぐために、2月まででKVBを通じて日本からオーストラリアへ送金するサービスは停止したとの事でしたので…。

A 回答 (3件)

>①航空券


荷物が30kg位あるようでしたら。。。

ジェット・スターでは荷物が多いと追加料金を取られるので、却って、カンタス航空やシンガポール航空の方が安く上がるのではないかと思います。
発着地や日時が不明なので、例えば、3月21日シドニー発東京行きで、検索したら、そんな感じでしたので。

オーストラリア在住の時には、Zuji:https://flights.zuji.com.au/FlightSearch/Home/Se … や Expedia:https://www.expedia.co.jp/ で、航空券を買っていました。

また、インターネットで航空券やホテルの予約になれていないようでしたら、Flight Center:http://www.flightcentre.com.au/about-us が、オーストラリアでは、街中のあちこちに店舗を出していたので、直接カウンターに行けば良いのではないかと思います。

>②荷物
荷物が、30kg位であれば、手荷物として持ち帰っても良いのではないでしょうか。
ワーホリの方なら、30歳前後で若い方だと思いますので。。。

で、ジェット・スターは、受託荷物が無ければ、航空券の安い便があるようですが、荷物が30kgもあると、追加料金が必要となるので、航空券の倍以上の料金になってしまうようですから、カンタス航空やシンガポール航空の方が、結局は安く付くように思います。

両航空会社ですと、エコノミーでも、受託荷物は30kgまでは、追加料金は不要のようですし、更に機内持込み荷物が7kgまで良いようですので。。。

参照)
・カンタス航空「ご搭乗前に 手荷物のご案内」:http://www.qantas.com.au/travel/airlines/baggage …
・シンガポール航空「お荷物」:http://www.singaporeair.com/ja_JP/travel-informa …

>③預金
オーストラリアで、ANZ銀行を利用しいているのであれば、同行は、東京、大阪、名古屋に支店があるようですので、日本国内の口座を作って、そこへ送金するのが安心なのではいでしょうか。

確か、日本のANZ銀行の支店で、オーストラリアの口座の開設や解約は出来ると聞いた事がありますので、解約手続きは日本へ帰ってから、日本へ送金された事を確認後でも良いのではないかと思います。

参照)
・ANZ銀行「お問い合わせ先」:http://www.anz.co.jp/about-us/access/

以上は、オーストラリアの滞在経験からですが、外にも良い方法がないか如何かは、まだ時間があるようですから、良く確認して見て下さい。
    • good
    • 0

>ネットで買えるだろうというのは分かるのですが、例えばどのサイトがオススメ等あると有り難いです。

他力本願で恐縮ですが、そういうのを全くやった事がないので…m(_ _)m

検索サイトで「格安航空券」などと入れて検索すると簡単にでてきます。

http://www.skygate.co.jp/

これなども、そういう事例の販売サイトでは、海外から日本行きの航空券も買えます。
基本的にどこの国に行く予定でも購入は可能です。
例えば、オーストラリアの某国際空港から、ヨーロッパの某国際空港までなどです。

日付を決めて選択すると、航空券の一覧がでてきます。
この作りはどの会社も同じで、オンラインで全世界の主要航空会社と連携されて開いている航空券がでてきます。 料金が安いのを選ぶと直行便でなく、どこかの国を経由するなど、離発着時刻やどのくらい乗り換えで待てばよいのかも確認できます。 買い方により、日程変更不可のものもあります。特に格安航空券はこういう例が多いです。

そのほか、各国航空会社も直営で販売しているので、例えばJALやANAなども直営でオンラインで売っているので、(そのほか主要航空会社も同じ)あとは、オンラインで買えばよいだけです。 航空会社で直接買う場合は、ある程度前より購入するとそうとうな割引があったり、航空券も日程変更が可能なチケットも選べます。

なお、オンラインで購入する場合は、「規約」をよく読んでください。また、代金の支払はクレジットカードになります。 VISAなとのデービットカードでも可能な場合があります。また、特に航空会社で買う場合は、セキュリティに厳しい航空会社は、搭乗時に該当のクレジットカード(搭乗者と同じカード)の確認か、確認しない場合は、VISAカードやMASTERカードのオンライン認証機能を使って購入すると、ご家族の方のカードを使用されても購入は可能です。 大韓航空のオンライン購入はこういう厳格なシステムをとっていました。

荷物の限度については、検索して「いいな」と思った航空会社のホームページを見れば、細かく制限や追加料金が記載されています。 航空会社名を英語で入れれば、公式ホームページがでます。

※カードのオンライン認証とは、そのカードが本人のものであることをさらに厳格にチェックするもので、契約したクレジットカード会社にログインして入り、このVISAやMASTERカードの認証を選ぶと、本人が設定したパスワードで、「第二のチェック」を決済前におこなえます。 つまり他人のカードを所持していて、カードの裏のセキュティ用番号だけでは変買えず、その「最終認証サイト」で、事前に登録しているパスワードで本人確認を行うものです。

実は、わたしは妻がイギリス人なので、帰国したときなどは、向こうで買うと円安のときなど、かなり損をするので、日本で購入して、EチケットをPDFファイルで実家まで送信して、日本まで帰国させることがあります。 質問者様もいくら英語が読めても、日本語で買うほうが買いやすいでしょう。 同じ理由で、妻と海外に旅行にいくときには、わたしが予約するときには、日本のサイトで日本語で予約し、妻が予約するときは、海外の英語のサイトで予約します。 日本の国内旅行にしたところで、外国人用のサイトをJTBはもっていたりするので、つまが国内旅行を予約する場合は、ぜんぶ英語で予約しています。
    • good
    • 0

航空券なら、ネットで簡単に買えます。

 なにもオーストラリアの代理店で買う必要もなく、日本にもさまざまな格安航空券を売っているサイトがありますから、そこで日本までの片道を買ってもかまいません。通貨が日本円で支払うかどうかの違いです。 現在はほとんどがeaチケットになっているので、搭乗券は、出発空港で、印刷したeチケットを見せれば渡されます。 出発時刻の最低3時間前には、空港に到着しておく必要があります。余裕をみられて、かなり空港で持つような感じで行かれたほうがよいです。 

また、航空会社から直接買う場合は、日本に離発着している空港会社からでもネットで買えます。 この場合は、決済通過を選べることが多いです。(はやくかうほど安くかえるシステムに通常なっています) なお、格安販売しているチケットは、日にち時刻の変更が不可が普通なので注意してください。 

荷物は、搭乗される航空会社の案内を読んでください。航空会社により持ち込める数に制限があったり、料金もいろいろ違います。

オーストラリアの現地銀行口座は、atmで通貨を取り出してそのまましたほうがよいか、または解約までするのかは個人の判断になるとおもいます。 なお、国際送金は高いので、できるなら、現金で持ち出したほうがよいとおもいますが、AU$10,000相当額以上はオーストラリア税関に申告する必要があります。 なお、日本の空港でも税関にも100万円相当額を超える現金は、外貨日本円に関わらず申告する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで買えるだろうというのは分かるのですが、例えばどのサイトがオススメ等あると有り難いです。他力本願で恐縮ですが、そういうのを全くやった事がないので…m(_ _)m

荷物も航空会社によって制限が異なるとは思うのですが、どこの航空会社はこんな規定だから、こういう荷物を持ってる人にはオススメ等あると助かります。いずれにしても発送するという選択肢は少数派ですかね…。

国際送金も、ANZのネットバンキングにかかるのは十数ドルと聞いて、現金で持ち出すリスクを考えれば別に高いと感じなかったのですが、素人考えですかね…。早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/08 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!