アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい頃から、友達とずっと一緒にいると、だんだん嫌なところがみえてきて嫌いになってしまいます。
友達でいてくれてることに感謝してますし、嫌いになりたくないのに耐えられなくなるんです。
決定的な出来事があるわけではないですが、嫌だな、と感じることがあり、「そういえば前にも..」と考えだして負の感情がとまらなくなってしまいました。

お互い様なのに、どうにも許せなくなってしまいます。
みなさんはどうやって折り合いをつけていますか?

A 回答 (7件)

友達に、何を求めているのでしょうか。


いい所だけをみていればいいのでは。完璧な友達なんていません。
あなた自身も完璧ではないと思います。

いい所と嫌な所 両方あって当たり前です。

私の場合、友達の嫌な所は、「それはそれ、これはこれ」と割り切っています。
しかし、その友達は、究極の所で考え方が一緒なので、今でも友達です。
    • good
    • 0

人間みんな違っていて、物事には表と裏があります。



相手にすべては求めません。

どこまで自分をさらけ出して付き合えるのかが判断基準です。

価値観の違いを理解した上で、相手によって対応の仕方を変えます。
    • good
    • 0

理想は色々あるけど、現実的にはそういう風に思考がいってしまうのをきっとすぐには変えられないと思うので、嫌だなと感じたら一人の時に「(その人の)個性個性」と相手を認めるようなことを口に出してみるといいかも。


個性で済まされないと思っててもとりあえず口に出してみるのおすすめです。
    • good
    • 0

友達という存在に、夢みているのだと思います。

期待しすぎている。幻想を抱いている。だから嫌なところが強調されていくのです。

とはいっても、「嫌なところ」の内容によりますでしょう。たとえばどういうのが嫌なところですか。

自分は友人の「何かあるとすぐ「おごって~♪」と言い出すところ」が嫌です。しかもしつこい。
ということで関係を切りました。
    • good
    • 2

潔癖性なんでしょうね。

異性に対してもこうなら結婚とかも無理ですよ。相手のことがどこまで許容できるかでしょうね。貴方だって相手にどう思われてるかは知らないでしょうから。お互い様と分かってて許せないなら完璧と思う人だけと付き合えば良いことですからね。
    • good
    • 0

よく考えて自分に落ち度があれば誤ります。


自分が何度考えても納得がいかなかったら無視します。
    • good
    • 0

そのようなことは多くの方にあるでしょう。

たくさんの友達の中で、一生の友達になるのはたった数名です。
今後、そんな方に巡り合えればよいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!