アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在,ELAC:BS312,KEF:LS50,DALI ZENSOR3,DYNAUDIO: ContourS1.4LEというブックシェルフ型のスピーカーでジャズを聴いています.ところが,DYNAUDIO: ContourS1.4LEが,大音量にするとウーワーから破裂音がして,販売店からこのスピーカーは大音量に適していないと,言われ手放す事にしました.後釜として色々考えたのですが,これまで聴いたことのないブックシェルフ型のB&Wスピーカーはどうだろうかと思いました.予算はペアで20万円程度です.中古でもOKです.私はB&Wスピーカーはジャズに適しているかどうか分かりませんので,ご教示下さい.

A 回答 (5件)

訪れたら目についたので、参考程度までに。


いろいろなSPをもっておられるようですが、ヨーロッパ系のものが多いようですね。
さて、「JAZZを聞きたい」「大音量にすると音が割れる」とありますが、
JAZZはどのようなタイプの曲を聞かれるのでしょうか?フージョン・モダン等々有りますね。
どの程度の音量なのでしょうか。いずれのSPも間違いなければニヤフィールド的に聞くタイプでは。
年齢にもよりますが、多くのJAZZ喫茶ではJBL若しくはアルテックなどのSPが多かったです。特徴として、ホーンタイプで「音が飛ぶ」のを良しとしていたように思います。

そこでB&Wの特徴として音のまとまりが良く、高域もつやがありますが、ホーンタイプのような音ではありません。トランペットよりバイオリンがよく聞こえる印象です。クラッシックに合うと一般的には言われていますので、ヨーロッパJAZZなどを聞くのであれば相性が良いと言えるかも知れません。ただズン・ズンというような低域を求めるのであれば、向きません。

音量もどの程度か有りますが、JAZZに絞った場合、JBLなどはどうでしょうか。ホーンタイプで出来るだけ口径の大きなタイプのものであれば音量的にも満足できると思います。
私は7:3でクラッシック・JAZZを聞きます。B&Wの所有者で時折JBLの有るところでJAZZを聞きに行きます。
    • good
    • 2

こんにちは



ちょっと言葉がきついかも知れませんが、言わせていただきます。
先日 LS50を20畳の部屋で低音が足りないといわれてましたよね?
今度は DYNAUDIOで音が割れる?その前は低音が出すぎてトールボーイ系のスピーカーからブックシェルフに
変更したといわれましたよ、

はっきり言ってスピーカーやアンプの選定から設置まで信頼できる友達か ほかの店にやってもらったほうがいいですね。
お気の毒ですが「正直お金はあるんだ気に入らなきゃ変えければいいや」という貴方の心がその販売店の方に見透かされるように思えますので。

きついセリフで申し訳ないです。
    • good
    • 3

>色々考えたのですが



考えるヒマがあったら、販売店に行ってB&Wのスピーカーを実際に聴けばいいでしょう。自分で確かめるのが一番です。

そもそも「大音量にするとウーワーから破裂音がして、販売店からこのスピーカーは大音量に適していないと言われた」とは、一体どういうことですかね(どうでもいいけど、ウーワーって何ですか? ウーファーなら知ってますが。ちなみにウーファーの英語表記は「Woofer」です)。

「破裂音がした」ということだけど、その結果スピーカーはどうなったのでしょうか。ユニットが吹っ飛んだか、故障したとか、そういうことですか。だいたい「破裂音がしたから、大音量に適していない」というのは意味が通じていません。元のソースに「破裂音」とやらが入っていたのかもしれないし。。。

あと、いろいろとスピーカーをお持ちのようですが、もしもそれらを別々の家屋あるいは別々の部屋にそれぞれ置いているのではなく、同じ部屋にズラッと並べているのならば、あまり見てくれの良いものではないですね。芥川賞作家でオーディオマニアでもあった五味康祐もその著書の中で「部屋に仰々しく機器を並べている連中に、まず音のわかった人がいたためしはない」という意味のことを書いていますしね。

ともあれ、そんなに大音量再生に不安があるのならば、PA用スピーカーを買えば良いでしょう。どんな大音量でも平気で鳴ってくれるはずです。
    • good
    • 1

ジャズはむかしからJBLがいいといわれています。


B&WでJAZZを聴くならヨ-ロッパやイーストコートのJAZZには適しているのかもしれませんが
基本的には音はおとなしいのでクラシックがいいのではと思います。

JAZZならやっぱりJBL バップ ハードバップ フリージャズ ユージョン (クール)に適している

レーベルで言えば
ブルーノートはJBL
サボイは 私はあまり好みではないのでパスです。
    • good
    • 0

本来スピーカーの再生音は音楽データに基づいて


正確に再現するものだと思います。

ですので、音楽のソースによって得意不得意が
あってはならないもの、
もしクラシックには向いてないなどという音ならば、
まったくでたらめな発音をしていることとなり、
ほかの曲を聴いても正確な再生音を聴くことができません。

極端な話ですが、ブックシェルフ型のB&Wスピーカーは
忠実性において、低音不足と高音のひずみのため、
JAZZにもほかのジャンルの音楽にも不向きです。

ですが、人間の感性は正確な音や忠実な音では
満足できない部分もあり、
すべてのリスナーが一致する好みの音がないというのが
現状だと思います。

それは、一つに「正確な音や忠実な音」を聴いた
ことがないことに起因している場合が多いような気がします。

また、JAZZ喫茶やホールの音にあこがれてそれをオーディオに
適用したい、いわゆる雰囲気派が、音色をつけた音に魅力を
感じているかもしれません。

そうなると、JAZZ用とか演歌用とかの音質も頭ごなしに
否定できないと思えます。

さて質問者様はどのような音質をお望みなのでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!