アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年、受験生の子供がいます。自己推薦書を書いているのですがどうでしょうか?こおかしなとこがあれば教えて欲しいです。20日までに返事お願いします!
以下の文は 動機です。

私が◯◯科には入りたいと思ったきっかけは、修学旅行で××の海の物を販売していた時に××にはたくさんの海の食べ物があることに気づきました。そして、もっと××の海のことについて知りたくなりました。◯◯科はどのような活動をしているのだろうと思い、新聞などを見ていたら、とても印象に残った記事がありました。それはサクラマスを加工して作ったサクラマスへしこの事でした。この記事を読んで加工して新しい物を作ることができるんだと思いましたし、私も××の海の素材を使って××の食の魅力を他県の人達に感じてもらえるようなものを作りたいと思いました。

A 回答 (7件)

自分で書かずに親に書いてもらう受験って。

。。
そんなズルして恥ずかしくないのか?
    • good
    • 0

訂正



いやゴメンむしろ

「ふつうにのびのびと書いて」

さいごにちょっとだけ

「ひょっとして~」

みたいに欠点についての考察を
そえておけば文章もゆがまずに

弱点も相殺できるはず

したのは忘れてください@がんばって
    • good
    • 0

お子さんの場合はたぶん



「誰々を~まとめた」とか他人に対する成果をいっさい書かずに
「何々を~達成した」みたく独力による成功のみ書いたりすれば

すこぶる優秀なお子さんにみえると思います

きわめて高性能の個人スペック←アピールポイント
まわりをナチュラルに見下していそう←悪印象

受けの良いとこだけ書けば普通にカッコイイ男子ですよ
    • good
    • 0

どうしてこうなった?



誰ひとり輝いていないじゃないか

ピーアール系は
「自分も他人もその他もとにかく褒めまくって」
リア充を演出するのが基本

とか書いたら「お世辞の嵐」になる気がする

もしや「漫画」や「映画」や「アニメ」や「ラノベ」など
物語関連の文化にいっさい触れさせずに遠ざけてたり

していましたか?
    • good
    • 0

自分の文章で有るべきだと思うけどね


子供の書いた文章をそのまま記載しているのか?
親が直して上での文章なのか?
自分の言葉でなくて何の意味があると思うが

取りあえず、中身ではなく文章として
書き出し「思ったきっかけは」なのに「気づきました」では、収まりが悪い

あと一文一文が短いね、まぁ子供の文章としてはこんなもんでしょ
出来すぎって文章よりこんな程度で良いと思うが
    • good
    • 1

>私も××の海の素材を使って××の食の魅力を他県の人達に感じてもらえるようなものを作りたいと思いました。


どこに提出するのですか?
それを踏まえて書かないと、学校に行かないで水産加工会社で新製品の開発するのでも良くなりますよね?
    • good
    • 0

受験は高校受験でしょうか?


お子さんのでしたら、先生もチェックしますよね。
その指導に従えばいいのではないでしょうか。
あまり触ると本人の文章らしくなくなりますし、何よりお子さんのためになりません。
先生に出す前の事前チェックなら、親御さんが気になるところだけで十分だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!