プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

給与は現金で支払っていますので、社会保険料も現金で預かっています。
しかし、保険料の支払いは会社負担分と合わせ銀行口座の普通預金から
引き落としになっています。その後、預かっていた保険料を口座に入金処理しています。
その時の仕分けの方法を教えてください。
勘定科目もよくわかりません。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • リクエストの方は特に希望はありません。(初めて質問させていただくもので間違えました)
    詳しい方よろしくお願いいたします。

      補足日時:2016/01/11 16:05

A 回答 (1件)

※金額は、例です。



①給与支払い時
借方(給与)1,000,000  貸方(現金)800,000
               (社会保険料預り金)200,000

②社会保険料支払い時
借方(法定福利費)200,000  貸方(普通預金)400,000
  (社会保険料預り金)200,000

③社会保険料預り金入金時
借方(普通預金)200,000  貸方(現金)200,000

社会保険料預り金相当の金額の入金が口座引き落としの後であっても、上記の仕訳となります。

企業としては金庫に入れている現金も普通預金も、同一の現金であることに変わりありません。

社会保険料預り金が金庫に入っている場合でも、普通口座から同一金額が引き落とされた以上、

その時点で社会保険料預り金の減少となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなりすみませんでした。とても分かりやすく説明してくださり有難うございました。

お礼日時:2016/01/14 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!