dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

万引きの誤認逮捕 傷害事件について。

本日ドラックストアで万引き犯人と間違えられ警察に連行される祭に暴行を加えられ
足を踏まれて胸ぐらをつかまれ蹴られました。

事の発端は私が風邪のため風邪薬を買いにドラックストアに行ったら横におばさんが居ました。ずっと付いてくるんです。
私スキミングが盗撮だと思い相手に
何か御用ですか?と声をかけました。
私は右手に商品を持ち左手にコートを持ってました。相手側は別になんでもないわよ。
と言う返答に不信感を覚えて商品はその場に置き店を立ち去りました。私は110番に連絡して携帯を2こもったおばさんにつけられてると通報したら相手は追いかけて来て鞄を出せ!と騒ぎ始めました。
商品どこにやった?と私は返しました。と言ったら嘘つけと連呼され鞄の中を見せろと
言うので嫌です。と断ったら
かばんのひもで腕を縛りあげられて
足を70キロくらいのおばさんに5分以上乗られ、犯人確保!警察よんで!と叫ばれ
連行されその途中、あんた誤認だったら
大変だからね。と言ったら私は10年この仕事してんだよ!なめんな!と相手に言われ交番に連行されました。しかし商品は勿論なく
警察官により投げた商品を確認して貰い
終わりました。しかしその保安警備員は
あー、時間とらしてごめんね。の一言。
そこからは彼女の上司が入り和解に向けて
動いてますが正直相手側はミスを認めて居ます。なぜなら私が商品を持ちながら相手側に詰め寄り何か御用ですか?と声をかけてるとこに相手側が商品を確認するタイミングがあったからです。怪我は打撲13日程度、腫れ あざ 上腕部 うっ血に伴う内出血の上腕部打撲
慰謝料どのくらいが相場でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、騒ぎすぎでもありません、
    万引きしても居ないのに暴力されて
    怪我をしたんです。
    松葉杖で二週間との診断です。

      補足日時:2016/01/17 12:48

A 回答 (6件)

診断書を出して 医療費と慰謝料請求ですね


随分と酷い話ですね・・
御大事に
警察には 傷害罪としても提出しましょうね
    • good
    • 2

そのおばさん、店の万引きGメンでしょ、


あなた側も疑られる要素、

(不信感を覚えて商品はその場に置き店を立ち去りました。)
(私は110番に連絡して携帯を2こもったおばさんにつけられてると通報)
(鞄の中を見せろと言うので嫌です。と断った)Gメンに対して(状況からGと判断できる)

あんたも幾つもの万引きと疑われる構成要素をもっている。

そして慰謝料の算段www、よけいあやしいと思われます。
(こういうの計画的に演る人、いるよw)
状況順序が詐欺やさん、そのままです、偶然でしょうが・・・

気をつけたほうが良い、警察からマークされます。
    • good
    • 2

>万引きしても居ないのに暴力されて


>怪我をしたんです。

 万引き → 疑われる → 見せろと要求


・常識人なら「万引きしても居ないなら見せる」

何もないので怪我をしないで謝罪で終わる

・非常識人「万引きしても居ないなら見せない」

余計な怪我をして騒ぎになる

 この差!

 傷害で捕まらない理由があるのでは?

 お金が欲しいなら まずは、診断書を持って
弁護士と警察に被害届を!

 刑事告訴すれば
相手が示談に応じてくれるよ
書かれている情報が本当ならね
    • good
    • 1

>慰謝料どのくらいが相場でしょうか?



 示談は、相手との合意によって内容を決めてゆくもの
加えて、示談の際に依拠すべきルールや、統一の規格も特にない。
そのため、慰謝料や示談金の額について、
一般的にいくらという相場は、存在しませんので
アナタが好きな額を提示しましょう
(もちろん常識の範囲内)

 ただ、この場合 治療費で充分では?
そもそも、「傷害罪」じゃないのですよね?

 鞄の中を見せろと言うので嫌です。と断ったから
怪我をしたのですから自業自得

 何もないなら その場で素直に見せれば
怪我をしなかったのに・・・

 風邪薬を買いに行って
何も買わないのも変過ぎだぜ
    • good
    • 0

>言うので嫌です。

と断ったら

断らなければ何も起こらなかったので良くて菓子折り程度でしょう。

それより現場が勤務先やお住まいの近くだったら写メでも撮られていたらSNSで尾ひれ背びれがついて拡散されますのでその方が怖いですね。
    • good
    • 0

とりあえず、70万円


ケガの治療費は別で、お仕事をされていましたら休業補償も

それから、その警備員の謝罪並びに店内への誤認逮捕、暴力等に対する経緯と謝罪文の提示
警備員に対して、暴行並びに名誉棄損に対する慰謝料を150万円
合計してざっとで300万円。

弁護士を立てて、しっかりと賠償してもらいましょう(相手ドラッグストアが弁護士を立ててきますから、必ずこちらも弁護士を立ててください、弁護士費用は、報酬払いなので、弁護士もがんばってくれます)

ケガに対しては、病院に行き診断書を書いてもらってください(有料、3~8000円ぐらい)

おだいじに
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!