プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンのDドライブに何もしていないのに容量が増えてしまいます。この前は気が付いたら90%を超えていました。パソコンの動きも悪くなり、PCカルテで危険と表示されてしまいました。どうしてでしょうか、教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは



機種にもよりますが、
DドライブにはWindows故障時に初期化して直すためのデータやバックアップが入っている場合が多いです
基本的にDドライブはパソコンの動作に影響ありませんので無視して問題ありません。

気になるなら領域設定でCドライブの空き容量をDドライブに移すことも出来ますが、特にする必要も無いです。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

遅いと感じる場合は、メモリが少ない、内部に熱がこもっている、ウイルス対策ソフトの動作
ソフトが多くインストールされているなどの、別の要因があるかとおもいます。

参考になれば
    • good
    • 0

まぁメーカーやマシンによってはドライブ構成として、システム系をCに、データ系をDに割り振る場合もありますので


ケースとして無い訳でもない

使用量が増えているのは何かしら設定をしているからです
定期的なバックアップとかしているのでは無いですか?
何が増えているのか分かりませんので、自分で確認して貰うしか無いですね

で、絶対量が少なくてすぐに圧迫するなら増設とか換装とか格納先をCに変えるとか検討すべきですが

この質問文では、構成も容量も何も分かりませんので、何が必要かは分かりません

自分で調べるか、詳しい知人に聞くか、はたまたここで質問するか・・・

分からないからと、毎度人頼みしているといつまで経っても初心者のままなので、少しは自分で調べるようなことも必要だと思うけど
    • good
    • 1

>パソコンのDドライブに何もしていないのに容量が増えてしまいます。


普通のPCではHDDはCドライブです。(自分でパーティションを切りなおした場合は別ですが)
何もしていない状態ではDドライブはHDDでは無いはずですが?
Cドライブの間違いじゃ無いですか?
この回答に補足して下さい。
後、こういう質問の時はPCのメーカーや機種名を明記しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!