dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LiveムービーメーカーではMP4の保存が出来ないので、アンインストールをしてムービーメーカー2012をインストールをしました。
その後、ムービーメーカー2012で作成したデータをDVDメーカーでDVDの作成をしたのですが、
縦横比が16:9になりません。
一長一短があり 出来れは両方を同一PCで併用できればと思います。

質問:ムービーメーカー2012をそのままにした状態で「Windows Live Essentials ダウンロード」    をしたのですが、「サーバと接続できません」のエラーでストップしました。

    ムービーメーカー2012をアンインストールをしないとLiveムービーメーカーは再インストー
    ルできないのでしょうか
       *コントロールパネル:プログラムの機能で一覧を見ると
        「Windows Essentials2012」 があり、
        スタートメニューには、LiveMessengerとLiveメール とムービーメーカーが表示
        されています。
    ダウンロードのしかたを教えてください。
    (PC初心者程度の能力です、よろしくお願いします)

A 回答 (2件)

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/get-m …

だいぶ前までMSのサイトからWMM2011がダウンロードできましたけど、今は無くなっていますね。

私はWin7パソコンでH24年11月にWindpwsEssentials2012をインストールして、WMMを2012にしましたところが、DVDメーカーで書き込むと16:9が4:3になってしまうので、Liveムービーメーカー2011に戻しました。

このときはMSのサイトからダウンロード出来たんです

2012をLiveムービーメーカー2011に戻すと、この縦横比の問題は正常になるんです。この当時からの問題点をマイクロソフトはまだ解消してくれていないんですね。

ですから、WMM2011のインストールはもう不可能ということになりますね。WMM2012で編集した動画ファイルはDVDメーカーとは別の書き込みソフトでDVDにするしか無いと思います。

過去にはマイクロソフトのコミュニティでも同じ疑問が出ています。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/f …169/14a15996-e473-478e-a53a-7ccfe63520c2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導ありがとうございました。
2011のダウンロードは出来そうもありません。なんか理不尽な仕打ちを受けた感じ。別のソフトを探します。

お礼日時:2016/02/07 09:13

>一長一短があり 出来れは両方を同一PCで併用できればと思います。


併用は不可能
DVDメーカーではなく、フリーソフトを使うと16:9のままでDVD作成が可能です。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8032767.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ダウンロードは不可能のようですので、別のフリーソフトを探します。

お礼日時:2016/02/07 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!