dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野生動物の世界では、怪我をすると傷口をぺろぺろ舐めて治療します。
これくらいが限度ではないでしょうか。
これで治らなければ諦めて死んでいきます。
美しいです。
人間も自然界の医療を学ぶべきではありませんか。

A 回答 (4件)

「多産多死」(たくさん生まれるけど,育つ前にたくさん死んでしまう」,というのと「少産少死」(生まれるのは少ないけど,なんとかみんな生きていこう)という考え方の違いでしょうか.



 貴兄/姉の考え方も一理あるのでしょうが,「死にたくない」と考えてしまう(ほかの生き物には多分ない考え方)を持っているのが「ヒト:homo sapiens」でしょう.
 たとえそれが貴兄/姉のいう美学に反しても.

 「生まれる」というのは,信じられないほど低い確率で起こる現象です.
 汚辱の中でも「生きている」ことは大事なことだ:そういう考え方もあることをご一考ください.
    • good
    • 0

動物は安全な場所でジーッとうずくまって 「自然治癒」 を待ちます 他に手立てなく 美しいとまでは~


人でも同じようにしておれば良いのですが 急ぐあまり薬 飲むのです

でも世間では知らずに居りますが原因解明されているのは 「病原体によるものと栄養不良&バランス位」です
これ以外の大方は原因不明なので 治す薬ある訳無いのに 治す為の薬 と勘違いし飲み続け 
副作用で苦しむのです 今 副作用 出なければ永久にないものと誤解し飲み続けます 
何十年も先の副作用は医師にも解りません 薬は治すのでは無く 症状抑え 軽くするだけなのに~
更に良くしようと手術するのです 手術代 持たない貧乏人は薬で我慢です
人には動物よりも 「高度な自然治癒能力」あると思います 自然治癒能力高める事が大事でしょう

薬の定義御存知でしょうか? 薬学では次のようになってます
「薬は毒にして 毒をもって毒を制すを本則とす」 毒が原料なのです 
なので副作用あって当たり前なのです だから医師は家族に薬 飲ませないのです 知ってました?(私は情報持ってます)
薬剤師も同様でしょう(こちらは情報持ってません 持っている方 教えて下さい)

私は自然治癒能力を信じ 「自然界の医療」 若い時から実践してます
殆ど病院には行きませんでしたし薬買う事もゼロではありませんが殆ど無し
頭痛腹痛 ほっておきました 軽い時は 軽い運動で治りました 重い時は我慢です 
殆どは頭痛でしたが 計2,3百回あったかも 最近は滅多にありません 年に数回程度です

最近は運動が大事と解り 実践してます 亡くなる直前まで自分の足で立って居たいと~
更にボケも大変と色々と調べましてボケるのは頭脳を使わないからと解りまして何かをするようにしてます
TVは最も悪いですね「受身の生活」が良くないのです 人任せにせず全て自分でやる事が大事です
幼馴染みの1人は等々ボケてしまい施設に~朝から晩までTV(ケーブルTV)ばかりだったようです

付録 神は偉大である 神は万物の根源 神は永遠不滅 は正しいですが 全知全能に近いけれどこれは間違いです。
    • good
    • 0

>野生動物の世界では、怪我をすると傷口をぺろぺろ舐めて治療します。


>これくらいが限度ではないでしょうか。
温泉入ったり、薬草食ったりけっこう動物たちも努力してるでよ。
    • good
    • 0

少なくとも、それを「選択できる」ようにはしてほしいと思いますね。



医療の発達は、元をたどれば「今痛い、苦しい、辛い」という切羽詰まった苦しみから逃れたいという一心、また家族など苦しむ人を見て楽にしてあげたい、元のように一緒にいたいと思う気持ちからできています。
それ自体は自然なことであると、私は思います。
自然界の動物は、舐めて治らなければ「諦めて」死んでいくのではありません。
舐めるよりほかに手段を知らないだけです。
手段を知っていれば、必ずその手段をとるでしょう。
人間はその手段を知りすぎました。
どうにか元通り幸せな生活をしたい、どうにか元通り一緒にいたい、と言う気持ちからできた医療も、「元通り」まで完治させられないケースは多々あります。
けれど、「途中まで」はできてしまったのです。普通ならすぐ死ぬところを、どうにか回復させるための手段が、途中まであるのです。
その「途中まで」、極端な言い方をすれば中途半端な技術を適用しすぎているから、苦しむ時間が長くなるのです。

自然のままにすることを選ぶか、ある程度までの医療を望むか、限界までの医療を望むか。
選択できるのが一番いいと思います。
個人としても、社会全体としても。
個人的には、回復させる方向よりも、苦しみをなくす終末医療のような技術がもっと発展普及してほしいですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!