プロが教えるわが家の防犯対策術!

将棋で、相手に実力以外で何を求めますか?
将来私は将棋好きな祖父のために将棋ロボを作ろうと思っています。
しかし、ただ将棋を指すだけのロボットはすでにあります。なので、今までのロボに加えて様々な機能をつけたいと思ったのですが、将棋をする人は何を求めているか分かりません。
そこで、将棋をする上で、相手に何を求めるか教えてください。

自分が考えてみたのは、
試合中の会話:子供が相手の時にロボットがこっそりヒントを言う、良い一手をしたら褒める等のリアクション…など
(ロボと無言でやるなら今までと同じと思ったため)

A 回答 (4件)

テレビでコンピューターの考える手を如何にもロボットが機械的に打っていますが、やはり人間に近い雰囲気のロボットであって欲しい。

""感じ"が出ない。肉厚の将棋盤で、雰囲気のある駒で将棋を指すとやっぱり"感じ"が出るのです。

思考的に少し突っ込めば、手によって棋力を即時に判断、なるべく棋力の近い対戦相手に成ってくれるとやり甲斐が生まれるでしょう。一方的に負かす、逆に手加減するのでなく、10手辺りで棋力を判断してそのレベルに対応してくれると指す気が倍増する事でしょう。
    • good
    • 1

将棋で、相手に実力以外で何を求めますか?


   ↑
性格による戦術の違いです。

昔、大山という大名人がおりました。
かのお人は、客観的な最善手ではなく、
相手に応じた最善手を差していました。
(羽生善治談)

こういう手を差したら、この相手の性格上
迷うはずだ、
この相手は理論派だから、この手を差せば
混乱しミスを誘えるだろう、
そうすれば勝てる。
それは客観的な最善手である
必要はない。


なお、相手とは違いますが、米長邦雄氏が
電脳と差したときは、色々な条件を出した
といいます。
その中で興味を惹いたのは、立会人の
指定でした。
「私を尊敬している棋士にしてくれ」

(米長邦雄 我敗れたり から)
    • good
    • 1

対戦する度に、相手のクセを学び、あえてポカミスをしてくれたり


対戦相手の得意戦法を学習して、若干強いレベルで同様の得意戦法を指してくれる機能。
    • good
    • 1

適度に勝ったり負けたりする好敵手。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!