dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

P-01Gを使用しています。カメラで撮影した静止画をパソコンへ移行するには充電機能付USB接続ケーブル 02とソースネクスト携快電話21 [Windows]があればよろしいのでしょうか。他に必要なものはありますか。因みにパソコンのOSはWindows7です。

A 回答 (2件)

1.PCと直接接続


PCに下記HPのドライバーをインストールしてからUSBを接続すれば、PC側からはP-01GはUSBメモリのように見えます。携快電話21は不要です。
http://panasonic.jp/mobile/support/download/p01d/
2.SDカードにコピーして、それをPCに読ませる
最近のはSDカードに写真のデータをコピーするのが大変ですが、P-01Gなら大丈夫かと
3.P-01GとPCを同じLANに接続
するとES ファイルエクスプローラなどを使うと、P-01GからPCにデータが移行できます
4.Dropboxなどを使用
dropboxなどのクラウドにP-01Gのデータを保存後、PCからdropboxにアクセスして取り出す
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/21 10:26

写真だけならSDで移行が楽だと思いますよ。

但し、移行すべき携帯内のデータを全てSDカードに移さなければ成りませんが。
一部移せないデータもあります。一部移せないデータはソースネクスト携快電話21や他の移行ソフトで対応します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/21 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!