プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事をやる気があって、頑張っていれば必ず人並みになれると思っていたのですが、あまりに出来ない自分に困っています。
ちょっと頭に問題があるんじゃないだろうかと真剣に思い始めています。
慰めて頂きたいというより、冷静に判断して頂けるとと思い立っての投稿ですので、何か問題部分に気がつかれた方がおられましたらご指摘頂ければと思います。

まず私は人より仕事が遅いようで、しかも柔軟な理解が出来ないようなのです。
一年前は業務スーパーで品だし、陳列のパートをしていましたが、タイムカードを押すのは朝9時50分をすぎてから9時59分までと教わりました。
掃除をして更衣室に入ると先輩方で混雑しており、これは新入りの自分が邪魔をしてはいけないから先にタイムカードを押してから素早く着替えようと判断したのですが、そんなことしてる人はいないだろうと叱られてしまいました。
時間内なら良いわけではなくて、一連の流れに従って動けないなんて、アスペなんじゃないかと言われました(ちなみに検査は陰性でした)。

次に縫製工場で短期で働きました。
仕事は簡単で直ぐに覚えられたのですが、同じ時間でも人と私とでは速度が違うようで、少し遅いと注意されました。

現在はピッキングの仕事をしていますが、ピッキングは早さと正確さが重要なのでまず正確さを目指してスピードについていけるよう、何度も何度もわからないことは質問し、チャレンジしているのですが、毎回担当の方に捕まっては○○さんのようになるようにと、色々とお叱りを受けるので仕事に行くのが憂鬱になってきました。
私はまだ担当したことのない場所があるのですが、そこは流れ作業の中で比較的楽な場所らしく、そこを担当するようになったらもう誰からも相手にされなくなるからもっと早く正確にするようにと言われています。

毎回仕事開始時間には、さあ、今日こそミス無しでスピードアップして食いつくぞ!と気合いを入れて仕事にのぞむのですが、終業間際にはヘトヘトになっています。
検品していても疲労からか途中で簡単な足算が出てこない時もあり、ここまでくると、普通の人が出来ることが努力して出来ない自分に問題があると思えてなりません。
連続してどこへ勤めても注意されるのですから、情けないやら不安になるやらで……。

こう言った場合は何科に行くのが妥当なのでしょうか。

A 回答 (3件)

病気じゃなくて、要領が悪いだけかな。

だから病院には行かなくて良いです。
無駄なところで意識を高めてるから、一日持たないんじゃないかな。ミスはしていいんだよ。怒られたら謝ればいいだけ。比較されても流せばいい、個人差があるんだし。言われたことを10受け止めるんじゃなくて、その中に埋もれた大切なことだけ受け止めるといいよ。完璧にやろうとはせず、手を抜いていいポイントを探すと楽になるし、効率も上がる。自分の考えや動作に無駄がないか、そこを意識して生活してみて。そしたら悩みに振り回されることもなくなるよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

あたたかい励ましの言葉、ありがとうございます。
以前は特に何も言われることなく普通に働けていたので、何か自分では気がつかない要素があるのかと不安になってしまいました。

正直新人にしてはミスが少ないし、貴方の良いところはわからないことをわからないままにしないで聞きにくることだとも言われています。
だから良い方向に考えれば期待されているのだと思います。
担当の方の言う誰からも相手にされない場所…は、もう数人入ってまして、あの遅さはあり得ないと自分がしたことでもないのに言われたこともありますので、これ以上そこに人はいらないという忠告なのだとも思います。
終業後に30分以上もお話をされるのはきついですが、10言われたことを10受けとるのではなくて聞き流す部分も作って食いついてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/06 12:49

貴女は受け身です。


仕事は先ず覚え、覚えたら考えつくりあげていきます。
職種により差はあるものの、貴女がしている仕事は会社の娯楽ではないです。
世間に提供するため、売るため。金銭が発生する過程にいます。誰もがそうです。
目の前の与えられた仕事だけ、やればいいという考え方があるなら変えてください。責任感を持ちなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛辣なお言葉ありがとうございます。
誤解を与えてしまうような表現があったのかと思いますが、仕事を娯楽と考えたことはありません。目の前の与えられた仕事だけをやれば良いと考えたこともありません。
むしろ自分が会社のパーツの1つである以上、何かしらの利益になるべきだと考えています。
始業数十分前には到着し、同じように早く来た方にわからない部分を教えて貰い、今日は全体の流れを見ることも意識しようとか自分なりの目標は立てています。
私は欠点だらけの人間ですが、少なくとも短期間の仕事でも娯楽ととらえたことはないです。

お礼日時:2016/03/06 13:13

タイムカードの件ですが、あなたが「自分なりの配慮」をしたところで、実はそれが考え方としては間違いである、と気づかされたというところですね?。


縫製や、ピッキングも同じ傾向があると思いました。
つまり「流れをすぐに読み解くこと」が下手で、時間がかかるということなんでしょう。

職人の方が良く言う言葉ですが「自分は不器用だから、ここまで出来るようになったんだ」というのがあります。
不器用で要領が悪いからこそ、丁寧に、忠実に仕事をし、愚直に親方や師匠の真似をしたと。
結果として水準は上がって、ミスも少なく、信頼される仕事ができるようになった、というわけです。

あなたも、たぶん同じような意味で、担当の方が言われているんだと思いますね。
一朝一夕で仕事が上手くなるわけなんかない。
だからとにかく「真似」をするように、必死になって、自分の感覚をフルに使って、学び取ってくださいね、という。
要は「やる気」があればあそこまで行けるんだよ?という励ましもあると思います。
それが一番早く一人前にできる方法なんだから、ということなのでしょう。

しかしこれも、向き不向きはあります。
だから結果として辞めていく人も多いわけですけど…それはある意味仕方ないんですよね。
頑張っても上手くできない人もいるし、そこまで頑張ることに意味を持てない人もいますから。
でも、あなたがものになるかどうかは、一生懸命やってみないとわからないですよね?。
とりあえずは、担当の方の言葉通り、先輩を見習って、わからないことがあれば聞きながら作業を進めてみてください。

勿論言うまでもないですが、病院への受診とかは必要ないですよ。
私もすごく要領が悪い人だけど(特に若い時はそうだった)、病院には行かなかったし、自分で出来たからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんです。
自分なりの気遣いで教わったルールの範囲内で行動したつもりが、人と同じことができないのだから頭に問題があるのではないかと…。
その後休日にアスペルガーの診断を受けに行ったのですが、医師には真面目過ぎると笑われました。
仕事に対しては賃金が発生しているだけじゃなく、新人の内に仕事をしています。教えてくださる方の労力や時間まで使っているのだから素直に聞くべきだし、しっかりやるべきだと思ってしまいます。

担当の方としては目指して欲しいAさんがいて、でも私はまだ入社直後だから自分なりの目標を見つけて真似をしてみるようにとの事で、作業場が近いBさんCさんの真似から始めてみてます。
Bさん、Cさんもちょっとなあ…と言われ、あまりにお話が長くなるのでタイムカードを押した後はさっと帰るようにしたら追いかけてこられ、そこまで注意を受けるほど私はダメな部類なのかと改めてショックを受けてしまいました。
向き不向きはあると思うです。
なぜ、以前は問題なく出来ていたことがここ最近はできないのだろう…となってしまいましたが、診察の必要はないとお二方に言って貰えて安心しました。
要領が悪いなりに工夫しながら、まだ頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/06 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!