プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デザイナーの仕事をしています。
今美容院のチラシを作っているのですが、
学生割引の欄で少し悩んでます。
学生証があればOK。にしてしまうと専門学生や、主婦の方で通信制の高校に行ってる方など幅広く「学割」が使えることになります。。

交通機関や映画館ではなく、個人でやってるサロンなどではどこまでが「学割」の対象なのでしょうか。
皆様のご意見をお聞かせください。

また、大学生まで対象の場合の表記の仕方を教えてください。

A 回答 (4件)

私の友人のサロンでは学生割は高校生まででしたよ!


友人のサロンは個人経営なので大学生を入れてしまうと
一般の大人が通信制で通っていたりするので高校生までの方が良いと言っていました。

もし大学生までなら
「学生割引※大学生まで対象。学生証の提示あり」の表記で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ!
それが少し心配で、、
まだオープンしたばかりで集客したいとのことなんですが、あまりにクーポンや割引を仕掛けすぎても売上には直接繋がらないのでやりすぎても良くないなと(ーー;)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/12 13:10

確認ですが、あなたは、美容院から頼まれて、チラシのデザインをしているんですよね?



だったら、クライアントに確認するべきことではないですか?
世間がどうであろうと、その美容院でどうかが重要なのですから。

> 学生証があればOK。にしてしまうと専門学生や、主婦の方で通信制の高校に行ってる方など幅広く「学割」が使えることになります。

とあなたが心配したところで、当の美容院が「学生証があればOK」ということなら問題無いわけですし。


その上で、まぎらわしいと感じることがあれば相談、提案する、ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クライアントはチラシの内容は全て私に一任しているので、キャンペーン内容や学割の導入は私の独断なのです。
ですが、そうですね。一度相談してみます!
回答ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2016/03/12 13:07

学割の対象は、サービスを提供する側によって違いますよね。


携帯大手キャリアなんかは顧客獲得に必死ですから、専門学校や
下手すると習い事程度の私塾でもOKなんてところもあります。

なので、そのまま「学割」と表記すると誤解する人もいるかもしれませんね。
個人経営のところでは違う、と理解してくれないかもしれません。
ただ、個人経営のところは、そういったところも柔軟に対応している場合もありますから
一概には言い難いです。
美容院で見かけると、大抵は大学生や高校生まで、というところが多いような気がします。

表記の仕方ですが、「大学生まで学割あります」くらいでいいんじゃないでしょうか。
短くすると、その分情報量が減って、誤解を招きますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
一概に「学生割引あり」だけの表記だと、後々揉めたりするとこちらの責任になるので、私の場合は割引対象まで細かく書いておきたいのです。

丁寧な回答ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2016/03/12 13:13

学生証の提示でオッケーじゃダメですか?22歳以上はダメとか通信制はダメとか、ルールを細かくすればするほど、客は離れるんじゃないでしょうか?そもそも何故、学割を導入したいのかを考えれば、おのずと答えは出てくるはずだと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…
とりあえずは集客目的なので最初はあまり気にしなくていい気もしますね。
クライアントと応相談して、決めていきます!
回答ありがとうございました(^-^)/

お礼日時:2016/03/12 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!