プロが教えるわが家の防犯対策術!

Aサイト=ドメイン完全失効 サーバーは生きています。
Bサイト=ドメインサーバー共健在。サイト内容は、Aサイトとほぼ同一内容です。

昨年11月までAサイトを3年くらい運営してました。
キーワード検索で、3位内を安定していましたが、諸事情でドメイン完全失効しました。
復活は不可です。

Bサイトの運営期間1年半くらい
Aサイトと同じキーワード検索で、15位内表示を安定してました。
3か月前より、検索リストに非表示に設定してます。

下記どちらの設定が、検索結果表示に有利(1日でも早く元の順位に戻す)か教えて下さい。

①AサイトのサーバーとBサイトのドメインを合体
Bサイトのドメインで、失効したAサイトのHP内容が表示

②新規ドメインを取得して、Aサイトと合体

以上です。

A 回答 (4件)

ドメインとサーバーをいたずらにごっちゃにしている。

googleはIPアドレスなんて無頓着ですから、IPで指定されるドメインなんて関係ない。
DNSサーバーとDNS、HTTPサーバーとHTTPを完全に理解すること。

サーバーの生き死にではない。そのHTTPプロトコルにおけるドメインでサーバーにたどり着けるか否かだけが問題です。
あなたがドメインの権利をお持ちなら、DNS(Domain Name System)サーバーに、インデックスを新しいサーバーに指定しなおせばよい。
Domain Name System - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/Domain_Name_System )

基本的には、HTTPサーバーを変更するときは、旧HTTPサーバーに、
301のエラーコード (意味は Moved Permanently)

Location: http://www.yyy.zzz/aaa.html
と応答させればよい。
 これはネットワーク上のDNSサーバーが、いまだに旧サーバーのIPアドレスを指示していて、かつ旧HTTPサーバーが生きていれば、解決する問題。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご説明
ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/19 13:25

Aサイトのサーバが生きてるので有れば


googleにとってAを無いものにしてしまうのが手っ取り早い。

robots.txtでクローラからブロックして
Aの全URLをgoogleに削除依頼してインデックスから削除する。

前提:サーチコンソールに登録済
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/03/14 22:38

解らん人だ。

同じ事を何回も聞いて・・・。
一度しっかり勉強スベキ。

googleが知らないページはgoogleは評価出来ないし、ペナも発動しようが無い。
Aは、徐々にgoogleインデックスから削除されて行く。

その間の緊急対策ならリダイレクト。
合体してもしなくても良いからA⇒Bへ301リダイレクトする。

何故301リダイレクトが必要なのかは、説明しない。
一度、自分で調べて納得しない限り、同じ事のループなんだ・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイトを運営していくうえで、最重要視課題だと思いまして、心配性になってしまいました。

お礼日時:2016/03/14 22:41

Aサイトのドメインが存在しない時点でどちらも効果は無いのでは?


ドメインが生きていればパーマネントリダイレクト等やりようはあると思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/14 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!