アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四十九日法要の打ち合わせの席で、お寺の住職に故人を侮辱するようなことを言われました。ケンカしても仕方ないと思い、ずっと耐えていましたが、まだ、亡くなってから日が浅く、悲しみに暮れているところで、「どうしてあんなことを言われなければならないんだろう?」と、帰宅してから悔しくて涙が出てきました。故人の遺言で「ランクの高い戒名を付けないでほしい」ということがあり、一般的な戒名をつけて頂けるようお願いしたところあたりから、ヘソを曲げられてしまった感じはありました。しかし、お寺の行事などは欠かさずやってきましたし、もし、面白くないと思っていても、檀家を励ますのが住職ではないでしょうか?こんな人にお経をあげられる故人がかわいそうでなりません。もうこの寺を出たいです。一般的に寺から出る場合、資金はどれくらいかかるものでしょうか?悔しさと悲しさで乱文になってしまいましたが、どなたかご教示下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

現在の「寺院」の収入源が「戒名料」という部分からのトラブルなのでしょうね。



故人の遺言の「ランクの高い戒名をつけないでほしい」というご希望は、

残す質問者様たちに今後、寺院への負担を減らしたい…

というお気持ちから発しられたお言葉と受け止めます。

良い戒名をいただくことが、そのお家の「プライド」という観念を
残す家族に伝えたくないというお気持ちでしょう。

お寺様にしてみたら、、予定していた金額が入らなかったのですから
というシチュエーションなのでしょうが…少々浅はかでした。

これからの時代の「お檀家様」を減らす行動になってしまった訳ですから

けれども、お互い人間同士、浅はかなご住職の言動も、
(無理にとは言いませんが)ご理解してあげてください。

ご理解いただいた時点で、貴方の勝ち(人間として)

檀家を離れる事を「離檀」と言いますが、
その離檀料は、

お話の上での貴方のお家の状況から考えますと、
通常のお家のより高く請求されますでしょう。

ゆえに、今現状は穏やかに接して、今暫くしてから、
つまり、ほとぼりが冷めましてから、
離檀のお話をなさる方が、状況としてはベストかと思います。

お気持ちはわかりますが、穏便に対応された方が、
ある意味、簡単なのかもしれません。

今後のお付き合いの金額と回数を減らすのも、
ある意味お金のかからない方法手段とも思います。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。相手と同じレベルでケンカしてもバカバカしいと感じるようになりました。せめて三回忌まで待ち、離れたいと思います。

お礼日時:2016/04/02 23:49

え?我が家は途中でお寺を勝手に変えましたよ



葬式の打ち合わせのときに
我が家の奥さんがお布施はいつお渡ししたらいいでしょうかと聞いたところ
先にいただきます、時々葬式が終わった後、払わずに逃げる奴がいるんですよ
なんて言われたらしい

あとでそれを聞いて頭にきたので
葬式だけはやってもらいましたが
そのあと、法要のお知らせが何度もきましたが
そんなもん放っておいて、すべておなじ宗派の別のお寺さんにやってもらいました

そのあとはいい関係がすすんでいます

戒名を断ると、葬式をことわる坊主もいるらしいですね
戒名は坊主のボーナスみたいなものですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。葬儀の時にも関係ないムダ話をされ、葬儀を台無しにされたので、法的手段に訴えようとも思っているので、よく検討してみます。

お礼日時:2016/03/28 21:18

ある特定の宗派を除いて、日本の寺院の僧侶などというのは、故人を成仏させる能力など更々持ち合わせていない、非課税特権を笠に着たインチキ生臭坊主です。

頭にあるのは金儲けだけなのです。
即刻縁を切るようお勧め致します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく検討してみます。

お礼日時:2016/03/28 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!