街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ドコモからauにMNPのりかえ
ドコモから格安スマホに変える
の2つで悩んでいるものです。

auMNPだと月々5000円くらいかかるそうです。
三大キャリアとのこともありアフターサービス付きで、今までスマホ無料補償を二回も使ってきた私としてはありがたいです。
端末はXperiaZ5にしようかと思っています。

悩んでいるのは格安スマホよりも料金が高い、
それぐらいです。
ほかに困ることがあればですが、教えて欲しいです。


格安スマホは月々料金が安い。
性能は最近の機種だとiPhone並の端末もある。
操作が三大キャリアのスマホと多少違うのかわかりませんが、まだ使ったこともないのでわからない状態。
アフターサービスがないので、もし故障した場合は実費で端末を買わないといけないデメリット。

ほかに困ることがあれば教えて欲しいです。


利用者情報
年齢22歳
電話料金月1000円、一日電話一回あるかないか
メール、両親(ドコモガラケ)との連絡、一日二通〜五通ほど
データ通信3GB
使うもの
SNSツイッターラインなど>アプリゲーム、電車検索など>グーグル、Chromeなどの検索>地図マップ>ドコモspモードメールGメール>電話


以上を踏まえてauMNPか格安スマホどちらがおすすめでしょうか?

A 回答 (8件)

電話を050plus等を利用すれば、格安SIMを使うのが絶対安いですね。



格安スマホは手頃な値段でなかなかの性能のものがあります。
私は、ZenFone 2 Laser (2.5万)で、充分満足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話を050plus等を利用すれば、格安SIMを使うのが絶対安いですね。

とありますが、私の端末から両親へのガラケへ電話は手頃になりますが、逆の、両親から私へはどうなりますか?両親から私へ電話が来ることがほとんどなのですが、、


格安スマホは手頃な値段でなかなかの性能のものがあります。
私は、ZenFone 2 Laser (2.5万)で、充分満足です。

とありますが、端末代が2万五千円ということなんでしょうか?


そうなると、auMNPよりも断然格安スマホのほうをおすすめするということでしょうか?

お礼日時:2016/03/30 11:30

>アフターサービスがないので、もし故障した場合は実費で端末を買わないといけないデメリット。



アフターサービスはあるよ。
ただ、端末は、端末を販売しているメーカーがサポートを行う。
修理受付期間中は、修理を行ってくれるよ
ただし、故障しても貸出機はない

>ほかに困ることがあれば教えて欲しいです。

端末故障なら、端末メーカーになるし、SIMカードなりの問題なら、契約の携帯電話会社にサポートを行ってもらうことになる。

>逆の、両親から私へはどうなりますか?両親から私へ電話が来ることがほとんどなのですが、、

通話料は、NTTドコモが定めた音声通信料が発生する。
NTTドコモ以外なら、NTT東西、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクなどが定めた通話料となる。
今と異なるのは、かける番号が違うだけ


>、新しいキャリア端末がほしいのですが、どういう買い方になるんでしょうか?機種変やMNPになるんでしょうか?

端末をだけを購入する方法もあれば、新規契約なら、端末とセットで阪場している場合があるので、端末とセットで購入する
※MNPは、乗り換えだから、新規契約って事務手続きを行うことになるので

機種変更は、SIMカードを入れ替えるだけでいつでも好きな時に出来るもの。だから、事務手続き上では、ソフトバンクを除いて存在しない

>ひとつは格安スマホの料金プランをデータプランと通話プラン両方申し込む

データ通信契約 or 音声通話契約 ですから、どちらも申しこむってことは、2契約ってことになりますので。
音声通話契約でも、データ通信は定額です。
KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクのワイモバイルブランドのように、基本料には音声通話契約には、データ通信定額が含まれている

KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクと異なり、NTTドコモと同様にデータ通信契約でもスマートフォンを契約して利用出来ますので


ビックSIM(IIJ)のように公衆無線LAN機能が付属しているものもありますので、そちらも検討の一つにしている方がよいかもしれません。

音声通話が主に利用して、家族間での無料通話なり、通話定額なりがあるのは、MNO(NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク)のみです。MVNOは、基本的に通話料の割引もありません
MVNOですと、プレフィックス番号なりIP電話なりで割引があるだけです

KDDI子会社のUQコミュニケーションズは、基本料金に無料通話をセットしたプランを提供していますけどね。

家族での通話が多いし、最低限の携帯電話としての通話や電子メールぐらいは残しておきたい。そして安価に利用したいっていうなら、ドコモの携帯電話との2台もちでしょう。
そして、スマートフォンは、MVNOでデータ通信契約にする
    • good
    • 1

そもそもMVNOのセット販売プランにXperiaZ5は無いと思うのですが?



端末を別途 購入するとしても それ自体の端末代金+MVNOの維持コスト で差ほど違いは出にくいと考えます

因みに Z5compactでさえ平均6万円なので24回払いで2,500円が端末代

MVNOで通話プランの平均1,600円

通話代が10分で400円

合計で4,500円(税別)という概算になります

これで各種保障ナシと考えると個人的には微妙な選択だよな としか・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

MVNOのセットプランにはXperiaZ5はないです。

で今考えているのが、楽天モバイルのarrowsにしようと考えていて、
2つで迷っています。

ひとつは格安スマホの料金プランをデータプランと通話プラン両方申し込む

2つは格安スマホの料金プランをデータプランだけにし、ドコモ回線は継続で今ドコモスマホなんですが、昔使っていたガラケにして、電話メールのみ使用するようにする(家族間で連絡があるため)

の二択で迷っています。

お礼日時:2016/03/30 15:48

格安SIMの比較サイトです。



http://sim-fan.mobile-runner.com/phone/

どこも似たようなプランですが、定評のあるIIJmioミニマムスタートプラン1600円ですかね。
(音声通話機能付帯料:700円 3G)

https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/spec.jsp
    • good
    • 0

>アフターサービスがないので、もし故障した場合は実費で端末を買わないといけないデメリット。



会社のよってはオプションで端末保証も付いていますよ。

goo スマホ
http://store.ntt.com/p/set/monev_goospz

楽天 モバイル
http://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/?l-id=hea …

イオン モバイル
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/category/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

格安SIMはどこの会社がいいでしょうか?
電話は月々1000円程度、
データ通信は3GB程度です。

お礼日時:2016/03/30 13:45

>スマホを買う時の頭金はいくらか発生してしまうのでしょうか?



単体売りなので、基本は一括払いです。あとはクレジットカードでリボ払いですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

格安SIMだけ買って端末はキャリア端末を使えるみたいなのですが、今使ってるキャリア端末ドコモではなく、新しいキャリア端末がほしいのですが、どういう買い方になるんでしょうか?機種変やMNPになるんでしょうか?

お礼日時:2016/03/30 13:44

>親から私へ電話が来ることがほとんどなのですが、、



携帯をファミリー契約してなかったのなら携帯への電話と同じです。

>端末代が2万五千円ということなんでしょうか?

端末の買取価格です。

通信速度が気にならなければ格安SIMですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガラケを使っていた時はファミリー契約だったのですが、スマホになってからファミ割対象から外れてしまい、今は全部有料みたいです。

というと、スマホを買う時の頭金はいくらか発生してしまうのでしょうか?

お礼日時:2016/03/30 12:12

> 性能は最近の機種だとiPhone並の端末もある。



 SIMフリーのiPhoneに格安SIMという方法もあります。
 例えば以下のように。

http://mobile.rakuten.co.jp/device/
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
https://www.freetel.jp/sim/simcheck.html

 AndroidとWindows10はauでも格安スマホでも基本操作は同じです。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!