アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冷凍したカレーを朝レンジで解凍し、昼くらいまでなら残りをとっておいても、大丈夫でしょうか?
すぐ食べるにこしたことはないと思いますが、1つのタッパに少し多めに入れてしまい、困っています。

質問者からの補足コメント

  • 冷凍品を解凍した後のことが聞きたいのですが...

      補足日時:2016/04/02 11:24

A 回答 (7件)

その冷凍と解凍が、一回目なら問題無い



散々使い回したあとだと問題有り
    • good
    • 0

私なら迷わず食べます。



一晩位なら冷蔵庫入れないで,翌朝火を通して食べるなんて子どもの頃からの当たり前。
一晩おいたカレーはまた味が馴染んで美味しいんですよね。
その頃冷蔵庫はあったけど,冷凍庫まではなかった。
冷凍保存なんて,せいぜいお店の既製品程度の時代でした。

ほとんど問題ないと思いますが,あくまで自己責任でお願いします。
    • good
    • 0

昨日、冷凍しておいた残りのカレーをお昼にカレーうどんにして食べ、夜にまたリゾットにして食べました。


お昼から夜までの間はお鍋においたままでしたが、平気でしたよ!
でも、じっくり温めなおしてからの方がいいと思います!
    • good
    • 0

No.2です。



考えてみれば,昼間で持つか持たないかなんて考えたら,お弁当を作る人は常に頭を悩ます訳ですね。
冷めても美味しいは考えても,お昼まで腐らないという考え方はしないでしょう。
    • good
    • 0

>昼くらいまでなら残りをとっておいても、大丈夫でしょうか?



タッパのまま冷蔵すれば問題ないです。
日中温かい(20~25度)場所に常温放置だと要注意。
    • good
    • 0

>冷凍したカレーを朝レンジで解凍し、


 ここがわからない。「残りをとっておいても」が、熱くなるまで加熱した残りという意味なのか、単に解凍して柔らかくした程度なのか??
 熱くなるまで加熱したものでしたらその時点で滅菌されているので、よほど条件が悪くない限り大丈夫です。単に解凍した場合は、そもそも冷凍されるまでの条件により異なります。沢山菌が繁殖していて休眠している状態で、それを解凍して起こしたのでしたら、気温が高い場合は・・絶対大丈夫とは言えない。
    • good
    • 0

カレーったってジャガイモを入れるか入れないか程度でも日持ちが違いますけれど、経験的には昼くらいまでだったらもつだろうなあとは思います。


 ただし、念のため解凍じゃなくてきちんと加熱したほうがいいです。冷凍状態では菌は死ぬわけではないので、解凍しただけではそれが復活することになり、その後の条件によっては爆発的に増殖してしまうかもしれません。充分に加熱すれば少なくとも易熱性(加熱で失活する)の細菌は殺すことができます。
 意外かもしれませんが、4月から初夏は食中毒のピーク時期の一つになります。原因となる食中毒菌の中にはセレウス菌・ウェルシュ菌など、調理済のパスタやカレー、シチューによるものも多いので要注意ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!