アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今小学二年生の男の子の日本語指導をしています。日本で生まれ育ちました。ご両親はどちらも外国人で、お父さんは英語、お母さんはポルトガル語が母語です。お二人の共通言語は日本語ですが、限られたものです。ご両親はどちらも文字はひらがなのみ読み書きできます。この児童が話せるのは日本語だけです。日本で生まれ育ったので、会話は問題ないのですが、勉強が遅れています。抽象的な言葉や日本語独特の表現などがわかりにくいようです。簡単な例で言うと、物を数えるときは全部1個2個と言います。一枚や一つなどは使えません。音読がいいと思って一緒に本を読んだりしているのですが、あまり好きではないようです。私は幼稚園や学校の先生のように上手に読んであげることができません。この児童が好きな絵本はかなり簡単な絵本ですが、それらはもう何回も読んでいて飽きたようです。当然ながら興味のない本は見向きもしませんし、ちょっと興味があって読み始めてもほんの少しでも行数が多くなるとすぐ止めてしまいます。このような児童に合った方法があったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

恥ずかしさを完全に捨て、大きなジェスチャーでお芝居をするようにすれば、読めなくてもお話の趣旨(想像、イメージ)が理解出来るようになってきます。

別にあなたがお話を作ってもいーじゃないですか?(*^^*)先ずは何をするのも子供にウケければよいのです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/19 12:57

参考になるかどうかわかりませんが、外国人が日本語を覚えるのに


「サザエさん」がとても役立ったという方が多いと聞いたことがあります。
タラちゃんが日常生活で疑問に思ったことをすぐに大人に質問するので
「自分もそれが知りたかった」と思うことが多く勉強になるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/19 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!