dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務として、もう一台PCが必要になり、新たにPCを購入した訳ですが、Windows7を購入してしまいました。
私が機種を選んだ訳ではありませんが、今時Windows7を定価で購入するとか意味がわかりません。
同じ機種がネット通販で中古で安く売られており私はとても混乱しています。
現在はvistaを使用していますが、vistaだとネットブラウザはIE9ですので、一部サイトでは対応できないサイトが出て来てます。
グーグルクロームもvistaはサポート除外されました。
vistaはまだ延長サポート中なので、来年までにOSをアップグレードする予定でした。
今時、新しく購入するPCがWindows8や10なら分かりますが、7はサポートどうなってるんですかね?。
同じ価格でWindows10がネットで売られてます。
以前も遅い時期にWindows98を購入してしまい、今となっては宝の持ち腐れとなりました。
PCを販売した営業マンが何の考えで売ったのか分かりませんが、PC代金を支払ったらもう中古としても価値はないと考えます。それはあんまりだと思います。
PCの型式はNECのmateで、core i3‐4170 3.75GHz 2.00GBです。製造は先月。
デスクトップですが液晶画面は小さいし、プリインストールソフトがほとんどありません、ウイルスバスターもありませんでした。そういう機種かも知れませんが。
それにPCプログラムの更新で、今PCプログラムを更新開始したら完了するまで2週間くらい掛りませんかね?。
vistaをリカバリした時、1からプログラム更新して大変苦労しました。
それにフリーサイトからDLしないとプログラムが無かったような?。
営業マンも売りつけるだけ売りつけて、最新プログラムまで更新してないとか、何か引っ掛かります。
新品だとしても、これで定価はあんまりです。
家電量販店で一般のPCを購入したほうがマシです。
仮にOSをアップグレードするとしても、それなら最初から10を買います。
書類ソフトは「みつも郎6」で、7では対応しないと思ってましたが、起動出来ました。
それにソフトが対応しないならエクセルで作成しても構いません。
もし10で書類ソフトが起動するか?今は分かりませんが、起動するなら絶対10に替えたいです。
PC納品して今日で2日目です。
購入した本人は、何で7が悪いのか理解できずにいます。7が悪いという訳ではありませんが、今、定価で7を買うのは無謀だと思います。他に買わないと行けない周辺機器がいっぱいあるのに。
使用頻度は週に数時間程度で、それで型遅れの新品PCを使用するのにはホント勿体ないです。

経緯説明が長くなりましたが、

質問として、PCを返品することは可能ですか?(冗談抜きに返品したい)。新品のWindows7を使用する価値はありますか?このままオンラインで当分使用し続けられますか?。次にプリンタ複合機を購入した時、Windows7が適応外となっていませんか?等々。
考えれば考えるほど不安になりますが、購入した本人にWindows7が型遅れだという納得いく説明が欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    追文です。
    Windows7って何年前の型ですかね?そう思うくらい古くなったと思います。今回直前にPCを購入すると知て、私は最近のPCだと油断してましたが、いざPCが届いて、開封して出てきたのが7だと知って私は驚いて気絶しそうになりました(本当です)。
    同じ価格で10が買えるのに、そしてPCを買える時に最新型を買っとかないと、すぐにサポート切れになりオフラインPCになることを危惧してます。
    今日も仕事で忙しいし何も対応出来ずにいます。

      補足日時:2016/04/21 14:20
  • うれしい

    今回の質問は解決しました。
    回答者の皆さま、回答ありがとうございました。

      補足日時:2016/04/22 17:52

A 回答 (20件中11~20件)

購入元に問い合わせてみましたか。


返品またはWindows10がインストールされたパソコンへの交換に応じてくれるのであれば、それで解決ではないだろうか。

応じてくれるかどうかはお店の判断次第です。
ここでの回答に「返品OK」とあっても、返品に応じてくれないことだってあります。
当然その逆もあります。
ならば、直接問い合わせることが一番明確な解決方法だろうと思います。

返品に応じてもらえないときに、改めて対策を考えませんか。

・・・
ただ愚痴って同意を求めたいだけだったのかもしれませんがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。
10と7の値段差は1万円くらいの差でした。
今となっては私の考えは浅はかだったと思います。
せっかく営業マンがPCを設置してるのに、今更この機種じゃ駄目だとは余程のことがない限り言えません。
今日まで返品を考えてましたが、質問回答を読んで安心しました。

お礼日時:2016/04/22 17:49

>それまでアップルのiTunesとか対応してますかね?。



条件があるようです。

http://www.apple.com/jp/itunes/download/?ref=htt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2016/04/22 18:24

会社で買ったんだから、そんな文句は、会社の管理部門なり調達部門に文句をまず言いましょう。



Windows10ってリリースされて、まだ一年もたっていませんよ
そもそも、会社なら、動作確認に時間がかかるのだから、新しいOSの導入も時間がかかりますよ
よって、会社なら、Windows7も十分にありえますよ
一年から二年程度は動作確認に時間がかかりますから、Windows10は、まだ先。そもそも、次々に新しいOSを出していますから、会社としても動作確認に時間がかかりますよ

ウイルスバスター?そもそも、家庭向けのソフトなんていらないでしょう。一括管理出来るようなウイルス対策ソフトを入れていたりしますから、そんなもの入れるだけ、管理者の負担もかかるだけであり、メーカーにとっても、会社にとってもコストの無駄です。ない方がお互いのため

>今時、新しく購入するPCがWindows8や10なら分かりますが、7はサポートどうなってるんですかね?。

MSが、当初から発表している通りに、2020年1月までが、延長サポート期間となります。

>営業マンも売りつけるだけ売りつけて、最新プログラムまで更新してないとか、何か引っ掛かります。

あなたの会社は、どうか知りませんが、一般的な会社ってセキュリティー意識が高いですよ
会社の部門なり、完全に信頼して業務委託した企業なら、設定なりしてもらっても安心ですが、部外者が、勝手に設定をいらったようなものなんて、怖くて使えませんよ。
キーロガーが仕込まれている可能性もありますから。
はっきりいって、余分なことをしないのがお互いのため

>家電量販店で一般のPCを購入したほうがマシです。

でも、Proなり、Professinalのエディションって、量販店だと取り扱っていない場合があるよね?
あと、量販店って、一般家庭向けだから、PCリサイクルの対象になり、PCリサイクル費用が払ってあるけども、法人や企業ってPCリサイクル費用の対象外ですからね・・・ PCリサイクル費用が払ってあっても値段に大差ない場合が多いけども、一応、コスト的な無駄が発生しますけどね

>購入した本人にWindows7が型遅れだという納得いく説明が欲しいです。

それは、選択した人に対して言うべきこと。
営業に言えば、8なり10のモデルも一部入手出来たでしょうが、あえて、Windows7を選択したのは、選択した人なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
テレビCMではWindows10用の管理ソフト等が大々的に流れているので、多くの企業は片っ端10へ買い替えてるのだと思ってました。
一般のPCが使い物にならないので今回業務用を購入した訳だから、その辺の背景が理解出来ず、私の考えは浅はかでした。

お礼日時:2016/04/22 18:24

>書類ソフトは「みつも郎6」で、7では対応しないと思ってましたが、起動出来ました。



建築みつも郎6はWindowsVista以降では「非対応」のソフトですので、それを使用する事を考えれば、Windows8以降の購入の方が「あり得ない」状態ですね(7で起動出来ても8では起動出来ないソフトと言うのは非常の多いです)。
https://www.kobec.co.jp/archive/os_end_km.html

延長サポートが続いている限りは(つまり2020年までは)「オフラインPC」にはなりません。

仕事で使うPCであれば仕事で使用するソフトが対応するのがまず大事でiTunes等の対応は不要だと思いますが?(とは言えWindows7はまだ対応OSです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
質問で「建築みつも郎6」はインストール及び起動出来たと書いてましたが、先ほど再確認したところ、なぜかソフトが起動出来ませんでした。
この問題は後日質問しようと思います。
itunesは将来iphoneの同期管理する場合を想定したのですが、itunesをインストールしたら重くなりそうなので当分は必要ない考えです。

お礼日時:2016/04/22 18:10

メーカーHPで機種検索してください。


機種によって、Windows10にアップグレードできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
次に新品PCを購入するのならmacにして全端末アップルに統一しようと考えてましたが、贅沢な買い物でした。

お礼日時:2016/04/22 17:58

win7はまだ数年はサポートされます。


たぶん、企業はそれまで使い続けるでしょう。
win7にご不満であれば、無料でwin10にアップグレードできます、7月までは。

OSが問題ではなく、そこで使えるアプリに注目すべきでしょう。
OSを購入したのではなく、業務用アプリが使えるPCを購入したはずです。
その面でもご不満なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
当分は7のままで使おうと思います。

お礼日時:2016/04/22 17:54

>PCを返品することは可能ですか?



買ったところに聞いてください。

まあ、まだWIN10に対応していない古いプリンターなどもあるので、ある意味貴重かも。

返品できるのなら返品するだけ。返品できないのならwin10にアップグレード出来るか確認する。アップグレード可能なら無料アップグレードする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
営業マンも最新OS機種は一部の周辺機器に対応していないという旨を話してました。
それに7はもうすぐ出荷停止になるので貴重だと。
私なら最新OSに適応する周辺機器を買い直します。プリンターだけですので。
今のところはOSアップグレードは考えてません。

お礼日時:2016/04/21 14:46

windows7について。



https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycl …

2020年1月14日まではサポートされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
延長サポートですよね。
でも、それまでアップルのiTunesとか対応してますかね?。
今使用してるvistaでもそのような諸問題あり、困っているところです。

お礼日時:2016/04/21 14:36

>購入した本人にWindows7が型遅れだという納得いく説明が欲しいです。



十分現役だけど。何か問題でも?わかってないのはあなたじゃないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個人的に7はxp的な存在だと思います。別に7を使う分なら構わないと思いますが、今新品で買うのは7じゃないと思います。大量納品やその場の間に合せなら別ですが。私の場合、次にいつPCを購入出来るか分かりませんので。

お礼日時:2016/04/21 14:58

購入されたPCがWindows 10の要件を満たしたものでしたらWindows 10に無償アップグレードされればよいと思います。


要件を満たしているかどうかはPCメーカーのサイトで確認できるはずです。
またマイクロソフトのサイトでCPUやメモリ容量などを確認する方法もあります。

とりあえず以下を。

今日付けのニュース記事です。
http://ascii.jp/elem/000/001/152/1152704/

マイクロソフトの無償アップグレードのページです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …

なお、返品できるかどうかは購入されたお店に確認ください。梱包をした居ていない場合は応じてくれると思います。開いた場合は。。。お店に確認ください。
Windows 7が古いという説明にはサポート終了のお話が一番わかりやすいかと思います。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycl …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
参考になりました。
無償アップグレードの事は承知しております。又、アップグレードするかしないかも現在悩んでいるところです。
せっかくのWindows10にアップグレードしてもmateの小さい画面で使用するなど想像がつきません。
それなら最初から家電量販店で売られている一般のWindows10を選びます。

お礼日時:2016/04/21 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!