プロが教えるわが家の防犯対策術!

義母と同居してる30代です。平日の食事は基本的には毎日一緒です。私は料理が好きなので苦ではないのですが、義母は味が合わなかったり自分が食べたくないものだと嫌な顔をしたり首をかしげながら食べたりします。なんとか気持ちをごまかしてやってきたのですが、さすがに目の前でカップラーメンやスーパーの惣菜を食べられた時には、一緒の食卓という考えがなくなってしまいました。主人も何度か別にしようと話してくれています。ただなにがなんでも義母は一緒に食べたいようで別のものを自分で用意するから食べさせてほしいとのこで折れました。しかし実際は自分が食べたいものはほしがったり、お金がないからやっぱり私の作ったものを食べさせてくれと言ってきました。ちなみに義母からは一切光熱費、食費等、お金は頂いてません。なので自分なりにできる範囲で節約に徹してます。好き嫌いの激しい主人と義母のことを考えて仕事の休憩中に安いものを買い帰宅後はすぐ夕食を準備してやっと落ち着いたと思ったら嫌な顔をされる。それが全てではないと思いますが不妊にもなっています。自分でも器小さいのかな?など悩んだりもしましたが、さすがに不妊の体になったことは落ち込みました。なので今はストレスがなるべくないように環境を整えたいと主人と話し合い、食事を別にしたいと、再度お願いをしたら小姑三人も出てきました。義母がかわいそうとのことです。私は毎日義母の分も考えて買い物、料理をして、それでも楽しい食卓という夢は叶わず体調を崩しました。子供がほしいから食事を別にしたいと願うことがそんなに悪いことなのか…疲れてしまいました。なにかいい考え方や解決策はないでしょうか。

A 回答 (8件)

せっかく作っているのに


ひどいですねえ

辛いと思います

私は思うんだけど
愛を込めた料理は本当に身体の中から
人を幸せに、健康にするものだと思います

だから
料理の好きな人は
結構健康な人が多いと思うのです

それを食べないのならば
長生きしないかもね(笑)

カップ麺や添加物だらけの惣菜食べてたら
命縮めるのにね
私なら意地悪だからニヤニヤして
もっとインスタント食えと思ってしまうかも(笑)

味か濃いとかで年配が嫌がることはあっても
逆に既製品を食べるなんて
味のわからない人なのでしょうね

味の感覚に違いがある人と親子になるのは
つらいですよね

よくわかりますよ

合わせても首傾げられるなら
ほとんど
あなたの旦那さんと自分の味に合わせて
作ったらいいと思います

赤ちゃんができるような料理です

たまにお母さんにだけ
いつもご本人が買ってくる惣菜を出してもいいのでは?

残されたら自分ばかり残飯整理しないで
次の時に旦那さんにも食べてもらいましょうね

一生懸命やりすぎてるのですね
かわいそうに

赤ちゃんは
きっと出番を待っていますよ

私は病院には行ってなかったけど
十年目に妊娠したんですよ

あまり思い詰めずに
旦那さんや
実家でも愚痴聞いてもらいましょうね

早く赤ちゃんが出来ますように
    • good
    • 0

作ってもらって嫌な顔ですか・・・・・・しょうがない人ですね。

質問者さんはやれるだけのことはしているのですから、まぁ「嫌なら食べなくてもいいですよ」くらい言ってやればいいのです。ご飯にふりかけでもかけて食べておいてもらいましょう。そういう我儘な人に振り回される事はないですよ。ほっておきましょう。うちの旦那も、新婚の頃、作った料理を見て「インスタントのほうがいい」って言ったんですよ。ガッカリですよね。お気持ちわかりますよ。人にご飯を作ってもらって不満顔する人は本当に品性がないです。
    • good
    • 0

婦人科で診察してもらったら今すぐ子供ができる完璧な体と言われました。



emwtpさん何故この時に子供をつくらなかったのですか。義母さんは料理ができませんとありますが
高齢で?病気で?身体が不自由で
?なら仕方がありません。でも小姑三人とご主人を育てられたのだから出来ないわけがなく健康なのにその態度ならあなたの意見を取り入れてもらう事も悪くはないと思います。読ませて頂いてあなたが義母さんの分を作りたくないのか、ただ一緒に食べたくないだけなのか、子供が欲しいのか私には理解出来ません。同居はいろいろと気を使って大変だとは思います
が、食事を別にしたら子供が出来るのですか。先程も提案させてもらいましたか、休日に何日分か安い物の中からでも お互い納得のいく献立を考えるとか、1円も入れてもらえない事で家計が圧迫されたり、不満があるのなら、小姑三人に事情を話して少しでも援助してもらうとか方法はあると思うので大変でしょうが頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚と同時期に同居になったからです。義母が料理できないのは小姑達も認めていて、小姑自身も結婚したときに料理ができなくて苦労したようです。私が見る限りは煮る?ラーメンやスーパーの惣菜をお皿に出してたみたいです。好きなものだけを買って与える…見事主人は好き嫌いの激しい、というか好きなものしか食べないって性格でした。結婚してからは体が心配だから…と伝えてからはなんでも食べてみる努力をしてくれています。主人も食べれるものが増えて喜んでくれています。義母はその主人の喜ぶ姿もおもしろくないのかもしれません。

みんなで話し合うことが大事ですね。

お礼日時:2016/04/23 05:38

emwtpさんは働いてるのであれば


義母さんに作ってもらえば。1週間に何回か義母さんの好みのメニ
ューにするとか。2品作るんだっら1つのほうには義母さんの好きな材料を入れるとか。嫌な顔をされたりするのは気分のいいものではないと思いますが、料理をするのが苦ではないとの事なので。大変だとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義母は料理ができません。
節約もできません。
なので家計のためにも私がしてます。

お礼日時:2016/04/22 13:08

いっそのこと、義母と旦那さん、出来たら小姑さんたちとか人数がいる前で、大声だして、大泣きしてみませんか。


それも、誰が何をいっても、皆が主さんが落ち着くまで待とうっていうくらいまで、ひたすら。
「もう、嫌だぁ」とか、「私は、かわいそうじゃないんだぁ」とか、「子供諦めたくないのに」とか。

よく飲み会とかで、先に酔いつぶれた人がいたら、まわりが飲んでてても、急に冷静になるでしょ。そんな感じ。

普段、やらないからこそのギャップで、皆を驚かせてみせるのはいかがでしょう。

で、ひととおり、泣いたあと、何事もなかったかのように、スッキリしたって、ニコッ笑ってみせたら、まわりにインパクトを与えると思うよ。

主さんがかなりストレスたまってるなって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。どちらかというと勝手に涙が出てしまいそうです。
もうやることやってただけなのに文句を言われることから逃げたいです

お礼日時:2016/04/22 13:09

「不妊になる」って、それまでは妊娠していたのですか?


この生活で変わったのですか?

ちょっと違うように思いますけど・・・。

2人に合わせようとしないで、自分が思ったものを作り、「いやなら食べないでください」と言うスタンスでよいと思います。

食事を別にしたら子供が出来る・・・と、本気で思うなら別にした方が良いです。
きっと、別の理由があると思うのですが、一生「あのとき、食卓を別にしていたら子供もいただろうに」と思って暮らすのはよくありません。

それが原因だと思われたら、お姑さんもご主人もたまりませんからね。

後悔しないように生きていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

排卵痛があったりで、同居前に婦人科で診察してもらったら今すぐ子供ができる完璧な体と言われました。

ただ今は医者から体がボロボロとまで言われました。

お礼日時:2016/04/22 13:11

64歳主婦です。



良く頑張っておられますね。

姑さんの願いは、取り敢えず聴いてあげましょう。

姑が亡くなった後、「あぁー、私、よく頑張ったなぁー」と

自分で自分を褒めることが出来ますから。

姑さんは「わざと」わがままを言っておられる訳でも無いのでしょう。

ただ、貴女に「甘えて」おられるのではないかと思います。

姑さんと食事する時は、大きく深呼吸して心を空っぽにして

「よーし、何でもわがまま言ってこい!」と受け入れてみましょう。

そして、ニッコリ笑って対応できた時は、手帳でも、家計簿の隅にでも

花マルを記帳して見ましょう。

花マルの数が増えてきたら、何にでも立ち向かえることができる、、

という自分自身に自信ができて来ます。

料理が好きで良かったです。

これで、料理が苦手な人だと最悪なことになります。

花マルが、増えてくる頃になると、神様からのご褒美として

赤ちゃんを授かりますよ。

神様(あるいは仏様等)は、貴女の頑張りを天の上から

見守っておられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じ食卓を囲むにしてもあなたのように言われると心が穏やかになりました。

子供ができない焦りとストレスばかりが蓄積されて気持ちに余裕がないんですよね。

もっと大人になれればいいのですが。

お礼日時:2016/04/22 13:15

義母と旦那は一緒に食べて、自分はゆっくり一人で食べるってゆーのはどうですか。


その方がよっぽどストレスない様に思いますが…
旦那とは後でたっぷり話せばいいし。
嫁姑は他人だからわかり合うのは無理かも。
その時間帯だけ揉めるのならその方法もありかと。
そのうち姑は先に老いて弱ってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも提案でいいました。

ただ、やはり結婚をした意味がわからなくなるのと、実際子供が出来たとしたらまた悩みになるとは思うので今は選択してません。

お礼日時:2016/04/22 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!