アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後1ヶ月の女の子を出産しました。産院からミルクと混合でやっていますが、母乳オンリーでやってみたいな・・・と思い始めています。今のところ、ミルクは60mlほど、1日に4回あげています。その合間に母乳をあげています。母乳は出がいい時は100ほど出るんですが、夕方くらいは50くらいになってしまいます。母乳をあげて、ぐっすり眠る時もありますが、30分ほどで起きてぐずっている時があり、母乳をあげても泣いて怒り、それの繰り返しで仕方なくミルクを70ほど飲ませると、勢い良くのんで、機嫌よく遊びます。こういうときは母乳が足りてないんでしょうか?小さく生まれた子(2400g)なので、いっぱい飲ませて大きくしたい、という思いもあって、なかなか母乳オンリーに切り替える勇気がありません。どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。

2児のママです^^
>母乳オンリーにしたいのですが・・・
そんなにこだわらなくてもいいのでは?母乳が一番ですが、今の粉ミルクは母乳の成分に非常に近く出来ていますからミルクでも栄養は十分摂れますよ。
>30分ほどで起きて・・・母乳が足りてないんでしょうか?
う~ん、ミルクを勢いよく飲んで機嫌が良くなるということは足りてないのかもしれないですね。夕方になるとおっぱいの出が悪くなりやすいですね。おっぱいって、ママが疲れていたり、体調を崩していたり、精神状態が不安定になったりするとすぐ出が悪くなるんですよ。おっぱいって不思議ですよねぇ。
mika88jpさんが「どうしても母乳だけで育てたい」というのなら、それでいいと思います。おっぱいの出が悪くなって授乳間隔が短くなりますが、赤ちゃんのおなかが空いたらちょこちょこ飲ませればいいんです。(うちの長男の時も1ヶ月の頃は1~2時間間隔でしたよ。一晩中吸われていたこともありました。)
「ミルクを飲めば機嫌がよくなってよく寝てくれるから」と思うのであれば、母乳が足りないかなぁというときにミルクを足してあげればいいんです。これだと授乳間隔があくからママは楽かもしれないですね♪
「どちらじゃないといけない」ということはないんですよ。mika88jpさんの気持ち次第です。好きな方を選んで良いんですよ^^ あまり気にせず、おおらかな気持ちでがんばってくださいね♪まだ赤ちゃんの人生はじまったばかり、先はまだまだ長いです!焦らずにのんびり進みましょう^^
    • good
    • 0

うちも、上の子は、小さく生まれましたが、いっぱい飲ませたからといって、大きく育つわけでもないようですよ。

ただ、本当かどうかは分かりませんが、2ヶ月の間に、たくさん与えて胃袋を大きくすると、大きな子に育つということを聞いたことはあります。でも、本人の許容量もありますし、遺伝的なものもあると思いますので、赤ちゃんの望むままがいいと思います。

母乳は腹持ちがよくないので、30分ほどでぐすることはよくあることです。私は、回数を数えたら両手両足では足りないほどあげていました。

夕方は、お疲れがたまってくるので、出にくかったりすると思います。泣いて怒るのは、母乳はなかなか上手に飲めないので、パニック状態のときに、すっと飲みやすい哺乳瓶の乳首を与えられて飲んでしまうという状態だと思います。

初めてのお子さんなのだと思いますが、体重のことは、この際気にせず、今日は機嫌がいいわね、とか、赤ちゃんの様子によって判断すればいいと思います。母乳は、消化が早いし、のどが乾いたときのお茶がわりになるので、与えすぎはないんですよ。太る子は、太るし、細い子は細い、それは、その子の個性です。成長曲線なんて、あくまでも目安、小学生にあがる頃には、大差ないんですから。

ご心配はわかりますが、母乳が足りてないと悩むと、ストレスになって、母乳の出に影響するかと思いますので、数値を測るとかは、おやめになったほうが気が楽ですよ。さし乳といって、赤ちゃんが吸ってくれることによって、母乳がどんどん出るタイプの人もいます。それから、張るおっぱいではなく、張らないおっぱいのほうがいいそうです。

泣かれると、どうしてもなだめたくなって、ミルクをあげたくなると思いますが、泣いて当たり前くらいに思って、根気良く、回数や時間を気にせず吸わせてみたらいかがでしょうか。ミルク断ちを3日くらい続けてみて、これは、どうしても出が悪いな、と思われたら、夕方にミルクをあげるということを再開してみるといいかと思います。

さきほど、同じようなお悩みでも回答させていただきましたが、母乳には玄米と、野菜中心の粗食がいいそうです。

なにより、大切なのは、あなたが焦らないこと、家事は最低限のことだけされて、赤ちゃんと横になって体を休めてくださいね。

体をよく動かすお子さんは、体が締まるので体重増加が少ないですよ。赤ちゃんが健康なら、それでいいのではないかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

毎日暑いですね!!
母乳をたくさん出すために私が効果があったな、と思うのは、水分をたくさんとることです。麦ものがいいというのも聞いたことがあるので麦茶を大量に飲んでました。
汗で水分が失われると出が悪くなることがあるかもしれませんので試してみてください♪

または、お腹がすいているのではなくのどが渇いてるのかもしれないですね、赤ちゃんも。この暑さだし(笑)1ヶ月過ぎてるのでしたら湯冷ましや麦茶をあげてみてはいかがでしょうか?

私自身は多少混合のほうが楽チンでいいかなあ・・と思います。
もちろんあげるときはおっぱいのほうが楽ですけどね、出すだけだから(笑)
私が体調を崩したとき、ダンナや母に見てもらったんだけどミルクを飲まないと大変なので・・(インフルエンザと嘔吐下痢で3~4日隔離されたことがあるので)

参考になれば幸いです♪
    • good
    • 0

母乳は、楽でいいんですよね~


消毒とかに神経使わなくていいし、夜の授乳も添い寝しながら、乳を出すといった感じで(笑)

でも、私の経験では、母乳オンリーは不便な事もありますよ。長い子では、3才位までおっぱい飲んでた子もいたし・・・(友人の子ですが・・・)

1.母親の都合で、預けなければない時(病院など)
2.2~3ヶ月に入ったら、ほ乳瓶で白湯や麦茶、果汁等
  を飲ませるときに慣れてないと嫌がる
3.旅行・帰省などで電車やバスに乗るとき、おっぱい出  す勇気が・・・

どちらの場合もメリット・デメリットがありますので、何よりも相談者様が心にゆとりを持って育てられる環境が大事だと思います。足りてないと思ったら、ミルクを与えて、母乳が出なくて困ってる方もいらっしゃるんですから、出るうちは母乳も・・・と、混合で宜しいと思いますよ。どちらで育ててもmika88jpさんの子供を思う愛情が何よりの栄養です。文面をお読みしてもmika88jpさんの愛情、伝わります。大変な事もたくさんあるでしょうが、どっかで手抜きして子育てを楽しんで下さいね。
    • good
    • 0

他の方もおっしゃっていますが、母乳って授乳間隔が短いものなんだと思います。



母乳は粉ミルクに比べて消化もいいし、飲むのに吸う力を使うので、赤ちゃんも疲れます。飲んでいる途中で疲れて寝てしまう事もよくある事ですよね。
ミルクは母乳に比べて甘いので、赤ちゃんはどうしてもミルクの方を好むようになってしまうそうです。

母乳だけにすると、それなりに苦労もあります。
出が悪い時は、赤ちゃんの機嫌も悪いし、いつもおっぱいを吸わせているのでこちらも疲れますし、間隔があかないので、おっぱいも張りません。
焦りますし、それがストレスになる事もあります。

でも、私は初めからミルクはないものと考えていたので、ミルクをあげようと思った事もなかったんです。

産後って、特に一人目は慣れない育児で体も疲れています。 睡眠不足やら心配事やらで、母乳も出にくくなっていることが多いです。

ちゃんと食べて、ちゃんと寝て、まずはいい母乳をたくさん出すように努力して、本当に母乳一筋で、と思うのであれば、赤ちゃんもそれに慣れるまでは、機嫌が悪かろうがすぐ起きようが、ちょっとがんばってみてはどうでしょうか?

3ヶ月検診かその前にでも体重を測ってみて、
病院の先生や保健婦さんがミルクを足すようにと言われればそうすればいいし、それでもがんばろうと思えば、自分が納得するまでがんばってみてもいいと思います。

母乳の出が悪かった時は「昔は粉ミルクなんてなかったんだから!」と思ってがんばりました。

なんだかんだ言っているうちに、果汁を飲ませたり、離乳食が始まり、という時期がきて、授乳間隔も少し開いてきたりするものですよ。

余談ですが、この前テレビで見たのですが、親ってついつい子供に大きく育って欲しいと願って、たくさん食べさせようとしちゃいますよね。わたしも子供がたくさんご飯を食べてくれるとなぜか安心するんです。
でも、赤ちゃんのうちにたくさん食べたり、母乳に比べて糖分の多い粉ミルクをたくさん飲ませたりすると、その子が大きくなった時に肥満になりやすい体質になる事と関係があるようです。

だからってお腹が空いているのに我慢させろと言う事ではありませんが、必要以上にたくさんあげればいいか、と言うと、そうでもないようです。

ご参考になれば嬉しいです♪
    • good
    • 0

私も母乳にこだわりました。

母乳の出はあまりいい方ではなかったかもしれませんが、助産婦さんは吸わせれば吸わせるほど出るようになる・・・とのことでしたので、ミルクは夜一回と決め、泣いたらやるの繰り返しでがんばりました。ミルクは吸わなくても口に入ってくるから、赤ちゃんは楽なので、ミルクと混合であげいてて、母乳飲まなくなった・・・と言う人もいました。
娘は2ヶ月位からゴムの口を嫌がってミルクはまったく飲まなくなったので、それから母乳のみです。
運動したらお腹がすくでしょ。赤ちゃんの運動は、泣くこと。運動と思って結構泣かせてたかな・・・(^^ゞ) 泣いたあとは勢いよく飲んでくれましたよ。娘も小さかったので、体重はずーと標準枠ギリギリでしたが、元気いっぱいに育っていますよ。ちなみに、娘は今2歳で体重は、10.5kgしかありません。(標準は12.5kg位かな)少しづつでも体重が増えていれば、大きくしたい・・と焦らなくても大丈夫ですよ。私も体重は心配で小児科の先生にいつも聞いていましたが、頭がしっかりしているから大丈夫・・といつも笑って答えてくれました。
はじめての子供は一つ一つ心配になると思いますが、穏やかにのんびりした気持ちで、育児がんばって下さい。
    • good
    • 0

生後一ヶ月ですと授乳間隔も定まっていません。

母乳は時間に関係なくあげてかまわないです。この季節でのども渇きますし、たりていないのでは?とも思ってしまいますよね。娘は30分ごとに夜中でも泣いていたのでそのたびにおっぱいをあげていました。だからずーっとおっぱい出していた感じでした。お母さんが疲れなければ良いのですが、ミルクほど腹持ちはしません。私は悩んで桶谷式母乳育児相談室に行っておっぱいマッサージをしてもらって安心しておっぱいだけで育てました。だんだん大きくなってくると時間も定まってわかってきます。いっぱい飲ませなくてもだんだん自然と大きくなってきますので、ストレスにならないことが一番良いです。
新米ママのおっぱい入門というサイトがありますのでご覧になってみて下さい。

参考URL:http://sakichi.com/mm00.html
    • good
    • 0

 こんにちは(*^_^*)2児の母です。


母乳オンリーにしたいとの事で、毎回授乳の時に片乳5分~10分ずつをあげた後で、ミルクを飲ませてみて下さい。
 ミルクもある程度飲むようであれば、おっぱいが
足りていない証拠ですよね。
 母乳は絞るのと吸わせるのでは、全然出る量が違うんですよ(^v^)絞った量しか出ていない訳ではないのです。
 赤ちゃんは上手に吸うので、絞るよりたくさん飲んでいる事になります。
 また、吸われると驚異的な速さで新しい母乳が作られていくので、絞った量は当てにできませんよね。
 毎回、母乳をあげて、足りない分をミルクで補うのが理想的だと思います。

 お餅を食べると、おっぱいがたくさん出ますよ(*^^)v
 あと、おっぱいはミルクに比べて消化が早いので、授乳の回数は多くなると思います。

 
    • good
    • 0

こんにちは



生まれたその日から母乳オンリーで育てた我が家の体験談から少々

赤ちゃんは泣く事でしか自分の意志を主張できません。
暑い時も、寒い時も、寂しい時も、だっこして欲しい時も・・・泣いていてもなにも心配ありません。

また母乳は消化が良く、腹持ちが悪いのは確かなようです。30分程でまた飲ますという事も普通にあります。
また、ミルクを与えた子供ほど、体重の増加は早くありません。

母乳を与えた後にミルクを与えると飲むから足りない。すぐに泣くから足りない。なかなか体重が増えないから
足りない。おっぱいが張らないから足りない。全てそんな事はありません。
むしろ、尿の回数が極端に少ない。元気がなくぐったりしている。事があるようなら足りていない可能性がある
かもしれません。

また、母乳育児をするのであれば、ミルクとの併用をしないほうが母乳は出やすくなります。
たいていの場合、生んですぐは出なくても、毎日飲ませていると1ヶ月もすればあふれるほど出るようになります。

我が家では、尿の回数と、赤ちゃんの様子をよく見て、元気なら大丈夫と判断していました。
因みに、生まれたときは2200g程度で、一時的に2000g程度まで減り、それからじわじわと大きくなって生まれた
ときの体重(2200g)を超えるのに1ヶ月ほどかかりました。
後数ヶ月で2歳になりますが、現在では身長体重共に母子手帳のグラフの標準枠(といっても一番下の方ですが)
に入れるほど成長しております。

また、母乳の子は強いと言いますが、先日38度を超える熱を出しましたが、少しぐずる程度で、ぐったりする様
子もなかったので、薬を飲ませず様子を見ることにしたところ、そのまま治ってしまいました。

不安はあると思いますし、正直大変なこともありますが、ご質問者様にやる気があるなら、【赤ちゃんの様子を一
番把握しているのは、毎日赤ちゃんを見ている自分】と言う考えで、良く観察していれば大抵は大丈夫です。
赤ちゃんは泣くのが仕事!!泣いてる時は、今日も大繁盛だね!ぐらいの気持ちで乗り切りましょう。
では、がんばってください!!!(*^_^*)
    • good
    • 0

#9です



改行の仕方を間違えたようで・・・読みづらくて申し訳ありません。

それから・・・経験者としましたが、私は父親なので経験したのは妻ですな(^^;

後付け加えますと、母乳育児の場合は、湯・御茶・果汁などは必ずしも与える必要はないそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!