プロが教えるわが家の防犯対策術!

6ヶ月で断乳は早すぎますか?
出来るか出来ないかは別にして、6ヶ月で卒乳は早すぎますか?
現在2ヶ月半の赤ちゃんを母乳で育てていますが、来春の花粉症の時期に薬を気にせず飲みたいので、1月末には卒乳したいなと考えています。簡単ではないことは分かっています。夜泣きもするだろうし。最近引越してきたばかりでかかりつけの小児科の先生がいなく、誰にも相談出来ません。同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせ下さい。今は1週間に1回、ほ乳瓶でミルクを主人があげているくらいで、あとは完全母乳です。花粉症がひどく、耳鼻科の先生いわく、授乳中でも飲める薬はあまり効かないとの事で、本当にどーしようかと思っています。薬を飲んでも、鼻水が出て眼も痒く、夜もまともに寝れないくらいひどいので、飲まなかったらもっとひどいと思うんです・・・。

A 回答 (8件)

私の場合ですが、現在6歳と1才7ヶ月の子供がいます。


私もひどい花粉症で、
6歳の子供を生んだ後は薬・マスク・ティッシュ・目薬が欠かせませんでした。
(ちなみに一人目の時には、
 1ヶ月でおっぱいは出なくなりミルクだったので何も問題ありませんでした)

しかし、二人目を生んだ後、
完母だったので病院に行こうかどうか迷っているうちに
くしゃみも鼻水も目のかゆみもほとんどない事に気が付きました。
実は、二人目を出産後体質が変わったようで、花粉症の症状がほとんどでなくなりました。

tactacjan さんがそうなるとは言えませんが、
ひょっとして症状が出ないかもしれないですよ。

あまりお勧めはできませんが、
花粉症の症状が出てから抗アレルギー剤を処方してもらうって方法もあるのではないかな?
と思い発言させていただきました。
    • good
    • 3

ミルクを飲んでくれるようなら全然OKだと思います。


断乳と言っても母乳をやめるってだけで、離乳をさせる(=食事から栄養を摂らせる)訳じゃないので問題ないと思いますよ~!
花粉症ってひどい人は本当に大変ですもんね。
自分の身体が辛いと育児も頑張る気力出ないですから!ママの健康あっての赤ちゃんですよ★

笑顔をたくさん見て育った子は免疫力が高いって読んだことがあります。
お薬のんで、ママが楽になって笑顔が増えたら、フラフラで母乳をあげてるより効果あるかも?!って思いますよ!
    • good
    • 10

ええっ?六か月で断乳ですか?????すごく早いですねぇ。

。。。
でも、離乳食が、徐々にすすんでいけば、自然とおっぱいも離れていくと思いますが。。。
私は第1子を英国で、第2子を日本で生んだものですが、
「断乳」などということばを、使っているのは、実は日本だけ!です。。。。。
欧米の方がこういったことは進んでいるんだけど、
現代の欧米の小児科では、どのように、考えられているか少しお話します。
そこでは、基本的に、実は、可能な人は、「完全母乳」の推奨です。
しかも、なにも理由もない、「断乳」は、すすめられません。
母乳は最初の3か月は非常に大事だそうですが、それ以降も、COMFORT(子供の、心の安らぎ、精神性の安定)としての、おっぱい、子供の心のふるさとであるおっぱいは、子供の心の形成に重要なものなので、断乳という考えはすすめていません。
ただし、時期的な離乳(離乳食)の段階的な、導入によって、次第に、子供が母乳を欲しがる量や回数が減っていきます。それは自然に減っていきます。それでも、COMFORTとして、お母さんのおっぱいに吸い付いていたいという子供も当然いますが、それでいいのです。そういったふれあいは大事だそうです。
でも、子供の成長にともなって、自然に母乳は離れていくのです。それでもたまにはおっぱいをさわったり吸ってみたいという子供もいますが、それはほんの一瞬のことです。
こういった子供に限って、大きく成長すると、自立心の旺盛な、精神的に安定した、健康な人間になるそうです。
ちょっと6か月で突然断乳、って早いような気がします。経験からして、、そんなことをしなくても徐々に離乳食が段階的にゆっくりとすすんでいけば、子供も自然に離れていきます。つぎの節目は、12か月、、
それもある日突然、というのも、、、
花粉症のくすりをのんで花粉症をやわらげたい気持ちはわかりますが、
そんな大人の事情だけで、あなたの、赤ちゃんの「心のよりどころ」であるおっぱいを、とりあげてしまうというのが、果たしていいものかどうか、わかりません。
子供の夜泣きが激しくなったら、夫婦の仲も、家庭の雰囲気も、良くなりません。
子供の精神の発達にもよくありません。。。
マスクとティッシュと、メガネと、うがいと目あらいで、がんばってのりきる。
あとは空気清浄器などを奮発して購入して家の中に花粉が飛ばないようにする。
など、この赤ちゃんの6か月目、が花粉じきにあたるなら、ちょっと覚悟して頑張ってみる。
あなたにとっては、人生のある一年にしかすぎないときですが、赤ちゃんにとっての「6か月目」というじきは、まだまだ重要なステージです。。
今年だけです、
がんばってみてください。
応援しています。

追伸;2週間に一回(!)は、赤ちゃんを保険センターにみせにいったり、さらに月に一度は必ずヘルスビジター(看護師の資格を持った女性の保健婦)が、家庭訪問を無料でする英国。そこには、アドバイスなしで退院と同時に、家庭への頻繁な訪問もない、日本のシステムとは全然ちがう、安心した世界があります。第1子、英国で生んで本当によかったです。保険システムだけじゃなくて、赤ちゃんをあそばせる活動が毎日のように町中であります。そういったものも不備な日本は、密室育児になりがちで本当に気の毒です。
せめて女性の看護師による、頻繁な、全乳幼児の全戸家庭訪問は、日本でも導入してほしいものです。
育児ストレス、アドバイスの不足、ひいては、ネグレクトや虐待なども、防げます。
ママたちは、いつも、いい子育てのアイデアやアドバイスを、欲しいものです。
    • good
    • 9

6か月から保育園に行きましたので、母乳をやめミルクになりました。


特に支障もなく、寝る前のミルクで夜も起きること無くなりました。
卒乳はどんな時期でも大変なものです。
でも、子供によってはすんなり行く子もいますし、6か月だから大変ということは無いと思いますよ。
    • good
    • 11

こんにちは。



私も花粉症で…。今は秋の花粉症が少し落ち着いてきたのですが、辛いですよね…。ちなみに私はスギが一番ひどく、次いでブタクサ、ヒノキがややあります。

私も妊娠前に産婦人科でアレルギーの薬の事を聞いたことがあります。まったく飲めないわけでなく、初期型のアレルギーの薬は妊婦でも大丈夫だと言われました。ただ改良前の物なのですごい眠気と、効き目は新薬ほどではないとも聞きました。

やっているところは少ないのですが、鼻腔粘膜をレーザーで焼いて炎症を最小限に食い止めるという治療がありますよ。シーズン前に行い、半年くらいは効果があるそうです。薬もアレルギーの薬は相性もあるのですが、強いお薬でも効かない体質でしょうか?ちなみに私はアレロックという薬が今までの中で合っていました。頓服はセレスタミンを使います。以前通っていた耳鼻科は「効きが良くない」と言うと、次から次へと別の薬を処方されましたよ…。

あと、民間療法的ですが甜茶、べにふうき茶がいいとされていますね。最近は花粉症に効果的な乳酸菌も開発されていますね。普通のヨーグルトでもいいみたいですよ。

私は1歳の子がいますが、今年は鼻の穴に塗って花粉をガードするものと、マスクで乗り切りました。日中もあまり外には出ず、洗濯物もなるべく部屋干し、布団干しは花粉をガードするスプレーをこまめにつけていました。空気清浄機はつけっぱなしです。こまめに鼻をかんだり、うがいも心がけました。

質問者さまのお子さんはミルクも飲んでくれるんですよね?母乳やめても大丈夫そうだとは思います。でも、まだ3カ月はあるのでとりあえずは母乳でやっていったほうがいいですね。ただアレルギーの症状が出てからでは飲み始めても遅いんですよね…。このへんの葛藤は私も経験しました。私は混合でしたが、それでも薬を飲むことに抵抗があり、予防策だけで何とかならないかと頑張りました。あまり外出しなかったのが一番よかったのかもと思いました。あとは寝不足にならないとか体調管理もあると思いますよ。

お薬を使わずに母乳が続けられるのが一番ですね!来年の春は花粉の量が多いと聞き、早くも恐れおののいています。お互い頑張って乗り切りましょうね。
    • good
    • 2

花粉症の注射はやめときなさい


あれは強いステロイド剤だから、しばらく拒絶反応が出て肌に消えないブツブツ出来たりするよ。

鼻の粘膜を焼くのが一番いい、薬も使わない
焼けた粘膜は新しいものに再生され粘膜の花粉受容キャパがリセットされるんで
やってから3年ほどは持続する。 1万円くらいかな。
3日ほど鼻水がちょっと染みる
1週間くらい鼻の中に大きい鼻くそ溜まったみたいなかさぶたでかさかさするくらいで
鼻をほじらないように我慢して、1週間位して鼻をかむと、ぽろっとかさぶたが取れて終了

早い人で3ヶ月ぐらいで授乳終了する日といるんでまあ大丈夫じゃない。
    • good
    • 1

卒乳や断乳は、ミルクまたは母乳から卒業もしくは断つことを言います。

条件として、ミルクまたは母乳以外からの水分が取れてること、食事から栄養が取れていることが大前提です。
質問者さんの場合なら、母乳からミルクに移行すればいいと思いますよ。あとは薬でも母乳に影響しない薬もたくさんあるので相談してみるといいと思います。
    • good
    • 2

経験はないのですが、


花粉症に聞く注射があると聞きます。
ある人は薬を飲むよりずっと効くから
うちに行くと言ってました。
注射ならうってもらってその後、ずうっと
授乳できないという事はないと思うのですが。
参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています