プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後1ヶ月の女の子を出産しました。産院からミルクと混合でやっていますが、母乳オンリーでやってみたいな・・・と思い始めています。今のところ、ミルクは60mlほど、1日に4回あげています。その合間に母乳をあげています。母乳は出がいい時は100ほど出るんですが、夕方くらいは50くらいになってしまいます。母乳をあげて、ぐっすり眠る時もありますが、30分ほどで起きてぐずっている時があり、母乳をあげても泣いて怒り、それの繰り返しで仕方なくミルクを70ほど飲ませると、勢い良くのんで、機嫌よく遊びます。こういうときは母乳が足りてないんでしょうか?小さく生まれた子(2400g)なので、いっぱい飲ませて大きくしたい、という思いもあって、なかなか母乳オンリーに切り替える勇気がありません。どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

うちも、上の子は、小さく生まれましたが、いっぱい飲ませたからといって、大きく育つわけでもないようですよ。

ただ、本当かどうかは分かりませんが、2ヶ月の間に、たくさん与えて胃袋を大きくすると、大きな子に育つということを聞いたことはあります。でも、本人の許容量もありますし、遺伝的なものもあると思いますので、赤ちゃんの望むままがいいと思います。

母乳は腹持ちがよくないので、30分ほどでぐすることはよくあることです。私は、回数を数えたら両手両足では足りないほどあげていました。

夕方は、お疲れがたまってくるので、出にくかったりすると思います。泣いて怒るのは、母乳はなかなか上手に飲めないので、パニック状態のときに、すっと飲みやすい哺乳瓶の乳首を与えられて飲んでしまうという状態だと思います。

初めてのお子さんなのだと思いますが、体重のことは、この際気にせず、今日は機嫌がいいわね、とか、赤ちゃんの様子によって判断すればいいと思います。母乳は、消化が早いし、のどが乾いたときのお茶がわりになるので、与えすぎはないんですよ。太る子は、太るし、細い子は細い、それは、その子の個性です。成長曲線なんて、あくまでも目安、小学生にあがる頃には、大差ないんですから。

ご心配はわかりますが、母乳が足りてないと悩むと、ストレスになって、母乳の出に影響するかと思いますので、数値を測るとかは、おやめになったほうが気が楽ですよ。さし乳といって、赤ちゃんが吸ってくれることによって、母乳がどんどん出るタイプの人もいます。それから、張るおっぱいではなく、張らないおっぱいのほうがいいそうです。

泣かれると、どうしてもなだめたくなって、ミルクをあげたくなると思いますが、泣いて当たり前くらいに思って、根気良く、回数や時間を気にせず吸わせてみたらいかがでしょうか。ミルク断ちを3日くらい続けてみて、これは、どうしても出が悪いな、と思われたら、夕方にミルクをあげるということを再開してみるといいかと思います。

さきほど、同じようなお悩みでも回答させていただきましたが、母乳には玄米と、野菜中心の粗食がいいそうです。

なにより、大切なのは、あなたが焦らないこと、家事は最低限のことだけされて、赤ちゃんと横になって体を休めてくださいね。

体をよく動かすお子さんは、体が締まるので体重増加が少ないですよ。赤ちゃんが健康なら、それでいいのではないかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

2児のママです^^
>母乳オンリーにしたいのですが・・・
そんなにこだわらなくてもいいのでは?母乳が一番ですが、今の粉ミルクは母乳の成分に非常に近く出来ていますからミルクでも栄養は十分摂れますよ。
>30分ほどで起きて・・・母乳が足りてないんでしょうか?
う~ん、ミルクを勢いよく飲んで機嫌が良くなるということは足りてないのかもしれないですね。夕方になるとおっぱいの出が悪くなりやすいですね。おっぱいって、ママが疲れていたり、体調を崩していたり、精神状態が不安定になったりするとすぐ出が悪くなるんですよ。おっぱいって不思議ですよねぇ。
mika88jpさんが「どうしても母乳だけで育てたい」というのなら、それでいいと思います。おっぱいの出が悪くなって授乳間隔が短くなりますが、赤ちゃんのおなかが空いたらちょこちょこ飲ませればいいんです。(うちの長男の時も1ヶ月の頃は1~2時間間隔でしたよ。一晩中吸われていたこともありました。)
「ミルクを飲めば機嫌がよくなってよく寝てくれるから」と思うのであれば、母乳が足りないかなぁというときにミルクを足してあげればいいんです。これだと授乳間隔があくからママは楽かもしれないですね♪
「どちらじゃないといけない」ということはないんですよ。mika88jpさんの気持ち次第です。好きな方を選んで良いんですよ^^ あまり気にせず、おおらかな気持ちでがんばってくださいね♪まだ赤ちゃんの人生はじまったばかり、先はまだまだ長いです!焦らずにのんびり進みましょう^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!