幼稚園時代「何組」でしたか?

あるアナログ信号がサンプリングされて離散時間信号になっているデータ(ここでは、sample.vcとします)があります。それをフーリエ変換して得られた複素スペクトラムの周波数成分の絶対値をとってそのデータを使い、スペクトラムを表示させました。sample.vcは1kHzと6kHzの正弦波を足しあわせたもので、出力結果は2kHzと6kHzのスペクトラムがグーンと飛び抜けた図になりました。これであってるのでしょうか?僕的には3kHz辺りでグーンと飛び抜けると予想してたのでちょっとわからなくなりました。どうなんでしょう?

A 回答 (1件)

sample.vcは1kHzと6kHzの正弦波を足しあわせたものなら、卓越するのは1kHzと6kHzになりますよ。



3kHzには卓越は生じません。
1kHzでなく、2kHzに卓越があるのなら、計算が正しく行われていないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報