dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ps4を購入しBENQの液晶モニターを購入したのですが、間違ってHDMIなしのを購入してしまいました。
Amazonで変換コードを購入し、画像はうつるようになったのですが、音声出力する機能がない為、音声出力ができません。

何か音声出力する方法はありませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

HDMI 信号から音声のみを分離する方式を提案します。

デジタル接続ですので、画質は変化しません。
http://amazon.co.jp/dp/B00F9QJE8E ← ¥4,280 付属のケーブルでUSBで電源の補強が必要。
http://amazon.co.jp/dp/B004UQA3W0 ← ¥375 音声は Φ3.5mm ステレオケーブルで接続します。

HDMI と DVI はすでに接続されていますので、パソコン側に設置し、Φ3.5mm ステレオケーブルで音声をモニタ側に接続します。

実際使ったことがないので、評価はカスタマーレビューを頼りにします。高評価が多いものを選ぶと失敗は少ないでしょう。Amazon で "hdmi 音声分離" を検索するとヒットします。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/15 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!