アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7でMP3を聞こうとしたら、SPDIFで音が出ません。
外部スピーカーにはONKYO GX500HD、USB DACにはクリエイティブ・メディアのサウンドブラスターとエリアの響音DACですが、どちらでもSPDIFでは音が出ません。
デバイス変更でスピーカーを規定デバイスにすれば音が出るのですが、このようなファイルをSPDIFできけるようにするほうほうはないでしょうか。

よろしくご指導ください。

A 回答 (1件)

>SPDIFで音が出ません



S/PDIF
「スタート」「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「サウンド」「オーディオデバイスの管理」「再生」(例「Realtek Digital Output」が表示されていない場合:「下のデバイスの再生デバイスを選択してその設定を変更してください」内の再生デバイスが何も表示されていない部分でマウス右クリック「無効なデバイスの表示」例「Realtek Digital Output」が表示→マウスの右クリック「有効」)
例「Realtek Digital Output」が有効に設定され「動作中」「OK」で「サウンド」画面を閉じ、「ハードウェアとサウンド」に戻り、「×」で閉じる。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008875.htm
(VistaをWindows7で準用)

「デジタルS/PDIF *** Audio …」に緑色チェックがあるか 確認。
 (緑色チェックがない場合は、「デジタルS/PDIF*** Audio …」をクリックし「既定値に設定する」緑色チェックを入れ、「デジタルS/PDIF
*** Audio …」をダブルクリックしデジタルS/PDIFの「プロパティ」「詳細」「排他モード」欄で、チェックを全て外し、「既定の形式」欄で音源と同じビット数とサンプリング周波数を選ぶ。
http://www2.jp.onkyo.com/wavio/waviofaq.nsf/view …

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/05552010084/SortID=778 …

MP3を聞くサウンドソフト(プレーヤー)との関連付けは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れまして申し訳ありません。

WAVEファイルでも、SPDIF経由で再生できないファイルが有ることを知り、今回のケースもこれに該当するかと。

ご指摘のとおりに全てやってみましたが、音は出ませんでした。
諦めることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/07 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!