アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんな違いがあるのでしょうか。
I'mをI amと言うなどで丁寧さが伝わりますか??

A 回答 (4件)

こんにちは。



私のビジネスメールの感覚では、一般社員が業務の中で"I am" と書いたメールは、上司に報告しない内容だと了解しています。

会社単位で手紙をやり取りする時は、当然、手紙の全体の主体は "We"(弊社) です。I が表に出てくるということは、少なくとも私の時代には多くありませんでした。

海外の取引先では、自分自身のことを、"I am"と書かずに、"He is"とか、"the undersigner" と書いていました。

文章にした時に、"I am" と書くのが一般的で、丁寧さとかとは違います。

"I am" というのは、会社の代表者が使うという暗黙の約束があります。その代表の言葉を相手に伝える時に、社名として命令があったりする時は、最後に、自分のサインをして、"For the purpose of 代表者の名前"を書きます。

Please は、丁寧に言う意味だと誤解している向きもあるのかもしれませんが、要するに、その内容が丁寧かどうかということでしょう。

最初は、
We have not yet heard your payment of invoice no. #####, which is still outstanding. Please check it as soon as possible.

だんだんと強めの言葉を入れていきます。

お国柄にもよりますが、ビジネスの場合は比較的古い言い回しを多く使います。いわゆる「候文」に近い陳腐な文章と批判するむきも多いようですが、決まりきった書き方しかしませんから、覚えてしまうことも多いです。

We are looking forward to ~
Please be informed that ~
We are pleased to inform you that ~
We would appreciate it if you would ~
herewith

とか、古臭い感じのフレーズが出てきます。

それ以上に、
We thank you for your co-operation in advance.
Please kindly answer this matter to us as soon as possible.

thank you とか、please や kindly と書けばよいというので、こんな英文がお互いに、考えもなく平気で書いてしまうのですから、ビジネス英語って怖いところがあります。
    • good
    • 0

ビジネス英文レター集のような本と、旅行会話集のような本を見比べるとよくわかります。

日本語でもビジネスとカジュアルでは使う言葉がまったく違いますが、英語でもそうです。ちゃんとしたビジネスの場では「Please pay me 100 dolars.」などという表現は使わないものですし、文書の場合はスペルくらいは確認すべきです(現代は自動スペルチェックもあることですし)。

>I'mをI amと言うなどで丁寧さが伝わりますか??

確かに後者のほうがやや丁寧ではありますが、それよりは、can/willの代わりにcould/wouldを使うとか、接客ではsir/ma'amを使うと、格段に丁寧になります。
    • good
    • 0

I amが丁寧とまで言いませんが、フォーマリティーを意識しているなと若干思う程度です。

文法にそった英語であれば崩れてないので、カジュアルになりにくいですがかと言ってビジネスで通用するかというとそうではないところが難しいですね。やり取りの仕方なども重要になってきますので。
    • good
    • 0

使う単語が違います。


100ドルお支払いください。-Please pay me 100 dolars-
100ドル払えよ。-Give me 100 big box.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!