プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜエグゼクティブやビジネスマンにはパナソニックのLet'sのパソコンが好まれるのですか?Let'sの特徴である、軽くてバッテリーの持続時間が長いパソコンは他にも登場しています。
堅牢性はまだLet'sの良さかもしれませんが、安いパソコンを使い捨て感覚にすれば良いだけだと思います。堅牢性だけを求めるならタフブックを使えば良いでしょう。 単にLet’sのブランドを求める人が多いだけですか?

質問者からの補足コメント

  • >キーボードの配列もなぜか打ちやすく、タイプミスが減りました

    Let'sはサイズが小さいので、キーボードも小さいですよね。それでもミスをしにくいのですか?サイズの大きいLXシリーズを使っているのですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/26 21:33

A 回答 (8件)

安価なパソコンの使い捨てはセットアップやデータの移行を伴いますし、タフブックは用途がちがいます。


安定性や堅牢さを重視するのは、メインのビジネス以外では「変化」を求めないからでしょう。
    • good
    • 1

私はレッツノート愛用者です。

(エグゼクティブでもビジネスマンでもありませんが)
現在2台目ですが、今後もレッツノート以外は使わないと思います。
軽くてバッテリーの持続時間が長い、堅牢性はもちろんですが、私が利用する範囲内で感じた良さはほかにもいろいろあります。
まず、軽さについてですが、ただ単に重量としての軽さだけではなく、持って運ぶ時の体感としての軽さを感じます。
キーボードの打感が良く、キーの沈み込みや本体の厚さの関係か、指にかかる負担が少ないため、長時間文字を打っても指が痛くなることが格段に減りました。これまでレッツノート以外に5社のパソコンを使用してきたのですが、以前は手首までだるくなっていたので、その使用感は段違いに感じています。
キーボードの配列もなぜか打ちやすく、タイプミスが減りました。また、キーボードを打っている時の音が小さいので、会議等で使用する時に消音シートを使うことがなくなりました。
液晶パネルも気のせいか、以前と比べて目が疲れにくく感じています。
あと、エクセルを使用する際、1セルの中に大量に文字を打ち込んでも、レッツノートは文字が反映されるスピードがあまり落ちない気がします。
出っ張りがあるのでカバンから取り出しやすいし、使用しているSXシリーズは電車の中で広げても膝に収まる幅なので利用しやすいです。
DVD-ROMの取り出しも横に引き出すタイプではなく、フタが上に折れ上がるようにして開くので、狭い場所でもDVDを出し入れできます。
PCに詳しくなくて、CPUがどうのデュアルコアがどうのとかは分からないのですが、使っていらっしゃる方はほかにもいろいろと便利な部分を感じていらっしゃるんじゃないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

堅牢性はビジネスシーンでは重要です。



いざ!『使いたい』って時に壊れていては仕事になりませんからね。
簡単に壊れてしまう安いパソコンなんて信用できないでしょ。


5年間安心して使えるパソコンが30万円。
1年で壊れてしまうパソコンが6万円。
どちらを選ぶかと言ったら、そりゃ30万円のほうを選ぶ。
壊れて使えない時間を誰が保証してくれるのか…と言われたらねえ。
    • good
    • 1

日本メーカーで、堅牢性と言えば、他は消えるからね・・・


東芝は自滅したしね・・・
    • good
    • 0

>堅牢性はまだLet'sの良さかもしれませんが、


堅牢性=信頼性。

>安いパソコンを使い捨て感覚にすれば良いだけだと思います。
いざというときに壊れて仕事にならなくなって「使い捨てなんで・・・」なんて良い訳は通用しない。

イマドキ、リスク管理が出来ないようじゃ、
>エグゼクティブやビジネスマン
失格。
    • good
    • 2

>単にLet’sのブランドを求める人が多いだけですか?



イメージ的なものが1番大きいような気がします。

どこかの企業の求人に面接に行きますと、例えば福岡市の求人ですと、「東京本社来ました」と言う人がだいたい
パナソニックのLet'sのモバイルPCとかを持って来ている感じをよく見たりします。

人間関係のない人の前で、何かプレゼンする場合とかに、とりあえずパナソニック系でも使っていればイメージと
しては結構良いものがあるように見えます。

ちなみに私は、IT関連企業とかで働いた経験もありますが、いまだかつて1度も高級モバイルPCを使っている
ような人は見たことがありません。

IT関連企業って、バカチンが多いです。「ネクタイなんか絶対しめないぜ」というのが自慢だったりしますので、
PCにお金かけるよりもスーツとかにお金がかかっています。

デルとかの安売りで有名なPCとか多いと思います。

どこかの企業に行き、担当者がパナソニックとかの30万円くらいしそうなノートPCを使っているテーブルの上に
3万円くらいで買ったノートPCを開いたりする無神経さがあります。

「こんなボロPCを使っても、俺たちの方が出せる結果は断然上」みたいな感じがあります。

私はいつもネクタイくらいしめてくれないだろうかと思っていました。

PCってただの道具なので、ほとんど結果に影響しなかったりするのですが、お客さまの多くは30万円くらいの
ノートPCとかを使っていらっしゃるので、少しバカにしている感じがあると思います。

仕事とかで使う場合は、やはりパナソニックのLet'sのモバイルPCを使うのがイメージ良いと思います。
    • good
    • 0

No2です。


SXシリーズなので、画面の大きさは12.1だと思います。
自分でも何が違うんだろうと不思議ですが、SXシリーズのキーボードは、私の指の可動域にピッタリフィットしているという感じです。
多分、キーの形が指先に引っかかりにくいとか、タブキーが比較的小さいから、小指でタブキーを押した後にほかのキーに指を移動させやすいとか、シフトキーとキャップスロックキーの大きさが絶妙だとか、些細なことなんだと思います。
でも、以前のように2つのキーの中間を押してしまって「もうっ!」というようなこともなくなりましたし、指の痛み(特に小指の痛み)を感じにくくなりました。
速くたくさんの文字量を打ち込まなければいけない仕事柄、その些細な違いが大きな差に感じます。
少しでも使いやすいパソコンを求めてFM-V、hp、LaVie、VAIO、DynaBook、Acerと渡り歩いてきましたが、Let'sで目的地に行き着いたという感じです。
    • good
    • 0

レッツノート愛用者、海外駐在もします。



愛用する理由としては
① スペック
② ブランドにおける信頼性
の二点が大きいですね。

他の方が語っておられるように、使用に耐える十分なスペックがあります。
堅牢性、携行性、(メディアドライブ込での)重量、インターフェイスの充実、持続時間
キーボードの打鍵における快適さ、画面ヒンジに始まる長期間利用における不変性など
挙げればきりがないほどに、ビジネスユースに適しています。
とにかく、壊れず、いつでも、要求することに対して機能してくれる、というのは
他の方と同じく、仕事をするうえで非常に重要です。

特に海外にいれば、修理は自分での対応になります。
時間を取られること以上に、すぐに対応できなければ仕事になりません。
しかしレッツノートの場合まず「壊れない」状態です。
ですから、対応する時間が発生しません。
これは非常に大きく、信頼性という面では他のメーカーにはないスペックと言えるでしょう。

また、ブランドにおける信頼性という意味では
レッツノートを持っている、というだけでまず印象が違います。
仰るようなエグゼクティブやビジネスマンでも、安いPCを持っている人と
レッツノートを持っている人では、そこに拘るかどうかが違っているのだ、と分かります。
安いPCが悪いというわけではありません。
ただ、仕事に際して、絶対的な安定をPCの部分で求める人かどうか
そこにコストをかけることを考える人なのかどうか、というのは見ることが出来ます。

仕事をする相手の人に、自分はそういった面では心配させませんよ、
きちんとコストをかけて、リスクと、余計なコストの発生を抑える心づもりがある人間ですよ、
という信頼を置いてもらうのに、一役買います。

安価なPCを消耗品として考え買い替えを繰り返すことも
それはそれでコスト管理を実施していると考えられますが
そのリスクは大きいことが多いです。
また、いざという時に動かない、では困るだけでは済まないこともあります。

レッツノートのブランド、というのは
服やバッグのブランドとは違い、実質的な有効性のある、価値のあるブランドというわけです。

ちなみにタフブックにおいても同じことが言えます。
加えて言えば、普通のレッツノート以上に信頼性を求められるタフブックは
きちんと仕事をしてくれる、という点においては他に類を見ないものです。
この県労政無しに仕事が出来ない、という現場すらあるようなものです。
つまり、ただ堅牢性だけを求めるならタフブックは必要ないという事です。


目的を持って使うのがPCです。
レッツノートには、それを持つだけの目的にかなうスペックがあります。
だからこそ、そういった人たちに選ばれている、と考えられるでしょう。

参考に、戸田覚氏などのコラムを読んでみるとよくわかりますよ。
(参考:http://itpro.nikkeibp.co.jp/search/index.html?q= …
(参考:http://special.nikkeibp.co.jp/panasonic/business …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!