dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間 友人に自分の車を運転させて自損事故をおこしてしまい
友人の保険で板金塗装してもらうことになったのですがお金などのことは板金屋さんと友人の保険屋さんが話をして全額 友人の保険で修理してもらうことになったんですが
私自身も板金屋さんと話して綺麗に直してくださいと言ってはいるんですが
もし、友人や、友人の保険屋が板金屋さんに安くやって下さい などと言った場合 板金屋さんは安くやるんでしょうか?
以前にも兄が板金塗装でその板金屋さんで 安くやって下さい とお願いしたら安くなったのですが安くなった分 板金塗装が適当になりました少しの傷なので兄は安く済んだので気にしてませんが
もし、私でなく友人や、保険屋の人が安くやって下さい などと言って板金屋さんが安くして適当に作業するなどはありますか? 保険屋は普通 安くやってくれ なんて言わないと思います、が、友人が板金屋さんに言っていたら板金屋さんは友人の要望に従うのでしょうか?
私は綺麗にお願いしますなどとしか言ってませんので、、もし 友人が安くやってくれと言い適当な板金をされたらクレームなどは言えますか??クレームをし やり直しとなった場合 料金などはどうなるか教えてください

A 回答 (3件)

車両保険での修理なら 安く上げる必要が無く 最高額の請求でしょうね


お客への請求でなく 保険請求なので15万でも25万でも 正当な費用ならいいわけです。
部品代や工賃など正規料金計算でしょう。
個人自腹なら 値引きやサービスして安くなります。

但し問題なのは、保険屋と板金屋さんとの関係です。 あまり存在しませんが悪質な 癒着関係ですと
保険会社に優位なように 安く仕上げるなどもあり得ます。
悪質な板金屋さんの場合 適当に仕上げ高額請求

ディーラーなどは、板金業者数社を使い分ける様で 
①安いが下手 
②普通の腕前 
③腕が良いが高く順番待ちがあり 直ぐに客へ直して渡せないなど 
客によって使い分けるようです。

厳しい煩い客には③
ディーラーも儲けるには、①へ修理出して 保険屋へは、③で行った時の高額請求など

安く直してと言って 仕上がりに不満が有る場合クレームが付けれれないでしょう 作業やり直しで最良金支払いか 板金屋さんともめる

何も言わずに直して 修理出ししたのなら 仕上がり不満や塗装不良などは、クレームは申し入れるべきです。言わない人言えない人が多いもので泣き寝入りがほとんど しかし素人みて解るような不具合は、プロの板金業者には、明確にわかるレベルの不手際です。
自分は、ホンダディーラーへ板金塗装だしして 色が明らかに違う チリが合っていない 軍手で触ったような 繊維跡が塗膜に付いているなど 4回やり直しさせました。
契約板金業者でも ヘタな作業員にやらせたようで 最終的に 一番技術のある人にやらせたと言ってましたが 最初から腕の良い人にやらせろといっておきました。

車両保険修理は、費用に関して気にしないことなので 修理の仕上がりに不満が有れば やり直しさえましょう 追加費用うんうんは、保険会社と板金屋間で 処理させればよいだけです。

納車受取は、日の高い昼間にしましょう 夕方は、ダメです。
塗装色、や隙間の間隔などを良くチェックしましょう
数年乗って 色が焼けてるのは、色が合わないと言うのは、嘘 焼けたように色を合わせるのも職人技です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m そうなんですか、、板金塗装は上手 下手がはっきりするものなんですね、、泣き寝入りは嫌なので不満があれば言ってみます!
納車の時は 昼間 ですね!

お礼日時:2016/06/28 15:29

保険屋が言わないであろうことがわかっていて、保険で直すのに友人の懐に修理の安い高いに差は出ない。


さて、安くやってと言う利点は友人にあるでしょうか?
等級が変わる境目とかがあるならそこで利点は発生しますが、示談がある以上平均値での修理がされなければ再修理要求するだけですね。
自分でやった場合の修理でも保険使う以上及第点でなければ再修理させるのは同じですから。
(微妙な色違いは保証対象外事案)

また、それを気にするなら、今後は他人に運転させないようにしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます m(__)mそうですね人に運転させるものじゃありませんでした。 いい経験になりました、、

お礼日時:2016/06/28 15:13

ご友人の任意保険を使って修理するんですよね。


修理工場は綺麗に仕上げれば仕上げるほど(あくまでも現状復帰が条件となりますが)手間がかかるため、修理費用として保険会社に高額の請求ができます。
そしてその費用は、相手が保険会社ですから必ず回収できる訳です。
あなたがきちんと直してくださいと伝えている以上、言葉は悪いですが、それを修理工場も利用して、ちゃんとした仕事をします。
ただ、気をつけないといけないことは、フレームなどまで修理が必要となるような大きな事故の場合、修理後に査定落ち(いわゆる事故車扱い)する場合があります。
その場合は、その査定落ち費用まで、きちんと先方の保険会社と話をして、事前に回収しておく必要があります。

質問者さんの修理工場に相談すれば、そのあたりのことは教えてもらえると思います。
大切な車のことですし、命をこれからも預ける訳です。
きちんと直してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m 分かりやすくてとても勉強になりました!一度 修理工場に聞いてみたいと思います!

お礼日時:2016/06/28 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!