プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分が精神不安定の時や、ちょっと頭がおかしい人の言動によって自分の倫理観に自信が持てなくなってしまいます。。

A 回答 (3件)

周りの人たち=外側の色んな嫌な事、いっぱい起こりますよね、でもそれに反応して迷ってしまわずにあなた自身が人生の主人公なので主体的にマイペースでいて欲しいです。

外側に世界があるんじゃなくて内側に目を向ける。ここはあなただけの世界なんです。倫理観を曲げずそのままありのまま自然体で自信をもってあなたを表現していてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、相手のこじつけ論や
自分の精神不安定で物事が深く考えれなくなって、気づけない状態になってしまってます。

お礼日時:2016/07/01 08:42

そのような人との関わりが避けられて、質問者さまが快く暮すのに


役立つ人だけが寄り集ってくるような【類】を醸成しませんか。
[【類は友を呼ぶ】の【類】です]
ただ、
【どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。  Edmondo de Amicis】
ということもありますので、嫌な人・不快な人・苦手な人の
いい面・肯定できる点を見つけ出したり、嫌な人・不快な人・苦手な人は
基本的に質問者さま自身が気づいていない新たな可能性の扉を開くヒント
を与えてくださっていることも考えられますので、彼等を
マイナスの恩人と思うことができれば、質問者さまは更に進化できる
のではないでしょうか。

「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、自身が咲くだけ
ではなくて、他の人も咲かせることを意味するのだそうです。
この意味が解れば、質問者さまは、あらゆるシーンで大輪の花を咲かせる
ことができるでしょう。
とりあえず、有りがちな(主観的且つ短絡的な)垂直思考を休止させる
ことができれば、状況・環境が変わり始めるでしょう。
[周りの雑音に多少とも影響されてしまう人は、自身で描いた
ライフデザインの目標に向けて完全燃焼できていないとも想えますので、
完全燃焼できるように環境を整えることを検討してみることを
おススメしたいです]

【おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、
他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。  
   (天心)岡倉覚三『茶の本』】

マイナスの恩人は検索してみてください。

【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】
Ciao.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

反面教師ですね
分かりました!

お礼日時:2016/07/01 08:40

だから、自分を鏡で見てるからだっての!ネットから離れましょう!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

鏡とはどういう事でしょうか?

お礼日時:2016/07/03 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!