プロが教えるわが家の防犯対策術!

富士通のLIFEBOOKW8.1を使用しています。
W10へアップグレードを考えていて、バックアップ用に他のパソコンからのデータ共有を考え、NASのハードディスクを買いました。
バックアップをしようとしましたが、保存先をPCのDドライブではなく他のドライブとしてもNASのハードディスクが認識されていないのか、設定が悪いのかバックアップができません。
NASのHDDではだめなのでしょうか。それとも何か設定が必要なのでしょうか。
どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

NASにはバックアップは不向きです。


転送スピードが数KB/s・数MB/sで、35GBくらいが7~8時間はかかります。
素直に普通の外付けHDDを勧めます。
私のPCでは、Dドライブにアップを取り。夜中にNASへ転送しています。
NAS HDDの認識はマニュアルなり、メーカーヘルプを利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Dドライブは容量が少なくて、バックアップできませんでした。
NASでは時間がかかってもいいのですが、認識しないので・・・。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/03 17:16

私の知ってるNASはLANに接続するネットワーク機器ですので、NASにブラウザでLONINして設定などを行いました。

アクセス権限やパスワード保護などです。

その辺はどうですか?

とにかく、何がともあれ、MASの説明書の初期設定の部分は読まれましたかね?
    • good
    • 0

バックアップを取りたい場合、HDDよりソフトの方が便利だと思います。



そして、無料で使えるツールもありますよ。たとえば、Todo Backup Free(http://jp.easeus.com/backup-software/free.html)。

このフリーソフトはシステム、ファイル、ディスクのバックアップを簡単に取れます。また、HDD、NASへのバックアップも可能です。

ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCのバックアップソフトについてメーカーへ問い合わせし、それに対する連絡がきました。
NASへのバックアップは対応していないという連絡です。それであればできないわけですよ。
データコピーでやろうと思いましたが、回答してもらったソフトでやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/05 21:33

No.3の追加回答です。


お礼から気になりました。
NASが設定できるのでしたら、少しは知識が有るものとします。
内臓HDDの容量は十分に有りますか。
もし。500GB程度でしたら、1TBくらいのHDDに交換を勧めます。
クローンでディスクパーティションをコピーします。
Cドライブは同じ容量かやや大きくで、Dドライブを拡張です。
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/computer-b …
このソフトはバックアップ・クローンに重宝しています。
ノートPCだと交換が困難かもしれませんが、PC専門店では簡単な部類です。
私の場合、セパレート型デスクトップで、CドライブにSSD128GBとDドライブに2TBを当てています。
ノートPCでは、SSD500GBを使っていて、NASにデーターを預けています。
何かのヒントとなれば回答の甲斐があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使っているのはノートで1TB(C 500,D 500)あるのですが、Dにはビデオのデータなどを保存しているので空き容量が少なくなっています。色々アドバイスしてもらってますが、なんか難しそうですね。
今考えているのは、DからNASへデータをコピーして、そのあとDにバックアップを取ろうかと考えてます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/05 21:14

>バックアップ先をYに指定したあとフォルダーを聞いてきますが、それもよくわかりません。



バックアップソフトのヘルプを参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アプリの説明書をみたのですが、そのへんの事が詳しく書かれていなかったのでわからないのです。

お礼日時:2016/07/02 19:48

具体的な状況がわからないので回答になるかわかりません。


NASの共有領域(フォルダ)をパソコンにマウントしていますか?(デフォルト設定だと”Z"ドライブとしてマウントされます)。
※NASはネットワーク上のコンピューターとして認識されます(NASはHDDとして認識されるわけではありません)。

マウント後にバックアップソフトでバックアップ先にマウントしたドライブを指定してください。
※バックアップソフトによってはローカルドライブ以外をバックアップ先に指定できない場合がありますす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Zはプリンターの設定になっているので、Yドライブで設定しマウントしています。
バックアップ先をYに指定したあとフォルダーを聞いてきますが、それもよくわかりません。
D以外他のドライブを聞いてくるので、ソフトは対応していると思うのですが。

お礼日時:2016/07/02 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!