
キャプチャーカードについて質問です。
私が持っているは
サンコー製 HDMIキャプチャーボード HDMVC4UC
なんですけど、これがどうにも、使えません。
PCI×1
PCI×2
↑どちらにも取り付けましたが、反応しません。
どうやったら、うまく使用できますか?
パソコンはこれです。
DX4885-N78F81
Windows8.1
cpu Intel core i7 processor 4770
メモリ 8RAM
お願いします教えてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>どちらにも取り付けましたが、反応しません。
購入店で相談することをお勧めします。
…が。
装着後にデバイスマネージャーを開いて、ハードウエアが認識されていることを確認してください(認識している場合はキャプチャボード付属のデバイスドライバを導入してください)。
実際の利用に関してはネットなどで調べてください。
※初期不良の可能性も否定できません。
No.1
- 回答日時:
サンコー製 HDMIキャプチャーボード HDMVC4UC は下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B004UO7PQ4 ← カスタマーレビュー 96件あります。
中々、難しい製品のようです。反応しないとはどう言う感じなのでしょうか? デバイスマネージャに表示されないとか、ドライバのインストールができない、キャプチャソフトウェアが動作しないとか、いろいろあると思います。もう少し、具体的に何が駄目なのか、どこが駄目なのかを説明して欲しいです。
最悪、初期不良ということもあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU温度について
-
型落ちゲーミングPCであり付け...
-
ff16をSteam、ゲーミングPCでや...
-
H97Proというマザーボードで自...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
SSD 256GB をSSD 512GB に換装...
-
パソコン
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
パソコン購入
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れど...
-
異なる種類のメモリの混在、相...
-
PS4のCPUとGPUのパスマーク性能...
-
Core™ i7-13700F
-
CPU電源
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
BTOパソコンのCPU交換について
-
メモリのオーバークロックにつ...
-
パソコンのパーツで壊れやすい...
-
今使っているPCのマザーボード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
CDを入れても回転しなくなりま...
-
USBメモリが認識できない。
-
リムーバブル記憶域があるデバイス
-
USB接続ハードディスク(外付け...
-
チップセットとは・・・
-
買ったばかりのUSBメモリが...
-
バッファローのDVM-L4242FBが認...
-
玄人志向パラレルインターフェ...
-
MACアドレスが表示されない
-
仮想マシンがUSBメモリを認識し...
-
Googleアカウントにログインす...
-
外付けHDDを認識しない!
-
マルチメディアオーディオコン...
-
USBメモリーがドライブとして認...
-
助けてください!DVD/CD-ROM ド...
-
NECValuestarメモリ取り外して...
-
SONY ICレコーダーについて
-
SD装置デバイスを認識しない
-
「リムーバブルディスク」アイ...
おすすめ情報