アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

超高学歴でも中卒・高卒でも自分の事しか考えてない人ってゴロゴロいるもんですか?

六大学出で頭良く見えるんですが、人の話を話半分しか聞いてなくてこいつ馬鹿じゃねぇかと思っていましたが、そんなもんなんですかね?

正社員とか契約社員とかあまり関係ない?

A 回答 (7件)

はい、います。

    • good
    • 3

勉強できる事だけが頭の良さではないですからね。

    • good
    • 0

沢山います。

学校で習う勉強ができる事と頭の良さも違いますし。
    • good
    • 0

東京六大学と言っても本当に頭のいい人は東大の医学部、東大の法学部の上位にいる人だけです。

まして、明治・法政・立教なら頭がいいとまでは言えないでしょう。 一昔以上前ですが、EQ(心の知能指数)という言葉が流行りました。 IQ(知能指数)に対する言葉ですが、感情察知・感情コントロール・対人関係スキルなどを総合的に評価するものです。 IQが並み以上(100以上)でも、EQの低い人がたくさんいることはよく知られています。 人生を上手く生きていくには知識やIQだけではなくEQが必要です。
    • good
    • 0

賢いとは勉強だけじゃないです。

いかに人と協調できるかですよ。臨機応変に。頭の回転の速さ、良さに学歴で判断できません。よく高卒が低学歴と言う人はいます。その人たちの方がはるかにレベル疑います。頭おかしいです。
    • good
    • 0

経験則ですが、


それは学歴は関係ないです。
慶応卒ですがこいつバカなんじゃねーの、と言う人はいました。多くはないですけど。
慶応や同郷の先輩でもまったく合わないし、気に入らない奴いますよ。

人は自分に余裕がないと冷たくなる事が多い(例えば福祉や看護はもともとは優しい人が多いと思うけど、
仕事で追い込まれてるからか、驚くほど冷たいと感じる人も多い。)
だから離職率が高い業界や尊敬されづらい仕事の場合はそういう人が増えます。


いわゆる連続殺人鬼は幼児期に虐待を受けてることが大変多いです。
多少でも余裕のある方がいいですね。
    • good
    • 0

「自分の事しか考えていない」かどうかということはそう簡単に判断できませんよね。

あなたはどうやって結論を出したか、ご説明がないとうっかりYESともNOとも言いにくい….
むろん学歴は学力だけを問うものですから、自分の事しか、とか話半分しかとかいう人格的なものとは別物ではあると思います。ただし、学歴の高い人は自然と高い判断を求められる仕事に就くものですから、確率的には高次の判断が出来るように訓練されていると思います。
残念ながら東大を出た都知事の感覚はおかしなものでした。自分の事しか考えてない感じでした。確率的には例外的な人だったのかも知れません。そういえば六大学出の犯罪者もいましたね。なかなか難しいのが人生なのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!