アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乗用車のエアコンが効かずに電装屋へ見積もりを依頼した所、コンプレッサーの圧縮が低下しているのでコンプレッサーとレシーバー?などを交換すれば直りますと言われました。
見積金額は7万円でした。

数日後、電話が掛かってきてエキパンに詰りがあり、このパーツも交換して下さいと言われました。

しかし、部品代は6千円でしたが工賃が2万、、、、

結局10万掛かる修理になりました。

当初の見積もり時点で分からないものなのでしょうか?

ホンダ フィットです

A 回答 (11件中1~10件)

そこの修理の進め方が下手なのではないでしょうか?



エンジニアでなくチェンジニアと言います。ASSY’(アセンブリー)交換で時間短縮をする最近の世の中全体の傾向です。今回は感が狂ったのでしょう。

ディーラーですとユーザーとのしがらみがあるのでもっと時間をかけた可能性を感じます。
    • good
    • 0

電装屋にしては情けないですね。

ホンダに行くべきでした。何故なら同じようなトラブルを経験してますから。ディーラー間で共有しています。エキスパンションバルブは圧力計でわかるんですよ。筒ですし。あとから請求は修理中に見つけた新たな不具合箇所なら請求可能ですが、出来たらしたくないですね。さて納車後だったんですか?それだと怪しいです。修理中に見つけるからです。金儲けかも知れないし。確かに最初、バラかないとわからないけど、追加いただくかわからないと答えられたら納得だったはずです。説明不足が良くなかった店です。もう、鴨にされないようにディーラーが良いです。
    • good
    • 0

ディーラーで修理をしたのでしょうか?。


エアコンのガスは抜けない限り廃車まで使えるものです。
*一部ゴムホースを使っているので、老朽化でひび割れはあります。
修理までに、異常にエンジン音が低いとかがありましたか?。
コンプレッサ-の圧縮不良・膨張弁の詰まりetc。
レシーバー・エキパン・・何でしょうか?。
*冷え具合は、圧力計で判ります。
    • good
    • 0

へー


見積もりのとき、作業中の車のボンネット辺りからからブシュ~とかガス抜いてなかった?

最初の見積もりじゃわからない。
これは普通。

ただし
異音してましたか?
していなかったら、うさんくさい。
初っぱなでコンプレッサーはちょっとね。
年式的にコンプレッサー怪しいなら最初からエキパン抜かすはずがない。

素人丸出しで行って足元見られたかな。
最初から全部やっといて、しばらくして工賃せびるとかね。
うっかりでも良心的なら工賃取らないし、そもそもが高い。
ある程度確信犯でしょうね。
一般整備工場じゃなく電装屋なんだし、その看板は遊びで出せる物じゃないんだから。
経験不足で出せる看板じゃないし、経験不足の下っ端にやらせてしくじった工賃にしちゃ高すぎる。

年式古くなくても、そもそも後日エキパン詰まり言ってくる時点でうさんくさいかな。
エキパン→コンプレッサーならまだわかるけど

あんまりカタギじゃなさそうなんでクレーム付けても無駄でしょう。
勉強代と思って下さい。

あ、エキパン交換の工賃、参考までにディーラーで聞いてみたら良いよ。
せっかく勉強代払ったんだから。
    • good
    • 0

完全にばらさなくても圧見ればエキパンのつまりは分かるので、経験不足かうっかり失念かでしょうね。


低圧が異常に低くなるし。
コンプレッサー交換するぐらいまで内部が磨耗しているなら、磨耗した粉がエキパンに詰まるのは常識。
    • good
    • 0

見積もり時に、どこまで調べてから見積もり出したかにもよりますが、


基本的に診断は経験からの予想になると思います。
エアコンに限らず、実際作業始めたら他も壊れていたなんて事はあります。
バラしてみないとわからない箇所があるのも事実です。
だからと言って、見積もり時に完全にバラしてチェックするなんて事はできません。
見積もりだけで終わったら大赤字です。
なので、自分なら見積もりは100%ではなく、他も壊れている可能性もあります。
実際に作業に入らないと判らない箇所もありますので。
と、他にも原因が考えられる時は一言付け加えてから見積もりだしますね。
電装屋さんが、対応と言う点で不慣れな点があったかもしれません。
    • good
    • 0

エアコンの修理は難しいですね、1つミスるとガスは再度注入しますし普通は可能性のあるところはすべて交換してからガス入れますが、ガス代ぐらいは注文付けてもいいかも。


 エアコンの故障はディーラーもほとんどは電装やさんに外注ですよ、それくらい複雑でややこしい。
    • good
    • 0

なぜ整備工場へ行かずに電装やさんへ??


エキパンも詰まっていれば
整備工場でわかったはず。
    • good
    • 0

エアコン修理の工賃は部品交換作業時のエアコンガス抜きとガスチャージの作業料金が加算されるので高くなります。


追加部品代はしょうがないとしても工賃2万はおそらくガスチャージ代も2回分取られていると思います。
電装屋の診断不足もあるのでガスチャージ分の工賃は引かせたいですね。
    • good
    • 1

そりゃ電装屋じゃ判らんわ!


なんでディラーで見積もり取らんの?確実やのに・・・
で、その見積もり持って電装屋に行ったらえぇだけ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!