dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキュリティのドアトリガーを取り付けようとしましたが、左右リアドアが取り付けできないと言われました。
原因はリアの足元を照らすランプ等、ドアを開けたときに走るはずの信号が反応しないとのことでした。
何かアドバイスをいただけないでしょうか・・・。

A 回答 (4件)

車は何ですか?



一部のバン等にはリアドアにスイッチ自体が付いていない車があります。
    • good
    • 0

ルームランプやフットランプに減光機能がついていると、トリガーをそこからひろうことはできません。

しかし、どんな車種でもひろえるところはあるはずです。ディーラーで配線図を入手するか、加藤電機さんならだいたいの車のトリガーをどこからひろうか資料持ってるはずです。

参考URL:http://www.kato-denki.com/
    • good
    • 0

 No.1の方の言うとおり、メーカー&車種がわからない以上なんとも言えませんが、その場合はルームランプの配線からの分岐しかないと思います。


 ドアスイッチは普通のスイッチと構造が違う(うまく説明は出来ないのですが、以前スイッチ連動の増設ランプにトライしたときに失敗していますので)ので、取付は難しいと思います。
 もしかしたら、5極リレーを使ったらうまくいくかもしれません。(私は最終的にドアランプの配線に接続しましたので)参考までに。
    • good
    • 0

メーカー、車種は何でしょうか?



通常でしたら、ドアを開けるとルームランプが点くと思いますのでそのスイッチが使えると思いますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!