dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐輪場は1Fの屋根付きでペースにも余裕がありいくらでも駐輪出来るます。
なのに一部の住人は、自転車や原付バイクを通路である自分の部屋の向かいの壁に寄せて置いてます。
その一部の住人は、特に、学生や若いサラリーマンやニート(生保)の腐れ女子などが目立ちます。

自転車や原付バイクをエレベーターにギリギリで入れて乗り込んでます。
それでいつも、腐れ女子などは自分の自転車やバイクをエレベーターから出し入れするのに
時間がかかり、ガッシャン、ガッシャン、とドアに挟まれたりして
エレベーターが来るのに何分も待たされる事もあります。
もちろん、乗ろうとしたエレベーターに腐れ女子と自転車(あるいはバイク)で、乗る事もできません。
サラリーマンはちゃんと自転車を避けて私も乗せてくれます。

また、エレベーターから玄関まで室内なので、押して行けばいいのに、エレベーターから、自転車をこいで玄関まで走行し玄関から出てくるので、足の悪いおばちゃんとか、最初は、びっくりして避けて足の膝関節が痛くなったりする事が多かったと言ってます。
今だに、スピード出していたり、急にエレベーターから自転車が玄関までこいで出きたり、
逆に、外から玄関に入り玄関からエレベーターまで、そのまま自転車をこいで入ってくるのでヒヤリとする事も多いと話されてます。

私は、先日、玄関に入る時に、猛スピードで自転車が強引に玄関に向かってきました。それを避けようとして壁に荷物(デスクトップPC)をぶつけて傷をつけてしまった事があります。

酷いのは原付バイクを乗る大学生です。
エレベーターから出たら、エンジンかけて、そのまま玄関まで走行し玄関から飛び出してきます、
外からの帰宅もエンジンかけて走行してエレベーターまで乗り込んできます。

こんなの、大阪だけですか?

A 回答 (8件)

>河内地区です。



そりゃ、ダメだわ

南に行くほど悪くなるからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なるほど、通勤に遠くなりますが、
北の方を転居先に探してみます。

お礼日時:2016/08/10 18:32

No.5です。



大阪よりマナーの悪い地域が有るのか? これは初耳である。彼の尼崎の友人も大阪は自転車のマナーは最悪やで、と言っている。車も凄いよ、とも言っている。

愛知の方?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が今まで住んでいた処は、愛知より酷いかどうか判りません。

しかし、車に関しては、京都、なにわ、神戸はマナー悪いと思うも、
それ以外はとても、親切で、譲ってくれたり、合流で丁寧に入れてくれます。

こんな地域初めてでした。

お礼日時:2016/08/10 18:35

そんなことは管理者に言って直してもらうんです。


ここでぼやいても何にもなりゃしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きっと管理会社公認ですよ。
あんなの見て通報しない人なんていませんよ。
通報してダメだから、ああなっていると思います。
大阪に来て、間もないので、引っ越し考えて質問しました。

お礼日時:2016/08/10 18:09

盗難が頻繁に起こっている地域にお住まいの模様。

その住人達も被害者だけでなく、直ぐにでも加害者に成り得る脳みその持ち主の様だ。

大阪のへそ部分では起こりそうな話である。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

河内地区です。

自動車所有してなければそうなってたかも(笑)
自動車で出勤しようと動かすと、玄関からスゴイスピードで
学生が自転車こいで飛び出してくるんですよね。
ひやひやしながら敷地を出るまで、運転してますが、
出ても、自転車のマナー悪いですね。

大阪は。

逆に車のマナーが良いですね。
見習わないといけないと思ってます。

お礼日時:2016/08/10 18:18

大阪でも、あなたのマンションだけですよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

河内地区ですが、そうですか?

お礼日時:2016/08/10 18:18

原付でマンション建屋内をエンジン走行する、という非常識な輩は流石に聞いた事がないです。


高価なロードバイクだと、外に駐車しておくと部品を(もしくは丸ごと)盗まれる恐れがあるの
で部屋の前まで持っていく、というケースは時折あるそうですが。
ちなみに埼玉在住です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジンふかして飛び出してくるのは学生。

お礼日時:2016/08/10 18:19

盗難防止のために自室玄関先の駐輪は何処でもあることですが、


そこから乗って移動、そんなの、聞いた事が有りません。

マンションの管理組合に話しをして、利用規制を提案すべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きっと管理会社公認ですよ。
あんなの見て通報しない人なんていませんよ。
通報してダメだから、ああなっていると思います。
大阪に来て、間もないので、引っ越し考えて質問しました。

お礼日時:2016/08/10 18:10

いやいや・・・あんさんのマンションだけでっせ!


もしかして・・・南港のマンションとちゃいまっか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

河内地区ですよ。

お礼日時:2016/08/10 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!