アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて投稿させて頂きます。
いつも皆さんの質問、回答を参照させて頂き、自分の問題も解決してきましたが、この度、皆さんの意見を私も聞かせて頂きたいと思い、投稿を決めました。

タイトルにも書いた通り、私はお付き合いをして1年の彼がいますが、婚約しておりません。
今後、そうなればいいなとは思いますが、具体的な話はしておりません。

しかし、先日、彼の弟さんの結婚式に出席しました。
事前に話してもらえていたら、お断りするはずでした。
ですが、結婚式に私も親族として、招待されている事を式の3日前に知りました。
そんなに急に、欠席するなど伝えたら、ご迷惑になると思い、出席しました。
婚約はゆくゆくはしようという話があったので、婚約者として、当日、紹介されるのを拒みませんでした。
そこまでは、連絡の行き違いがあったのかなと思い、追求はしませんでした。
ですが、式に参加し、席次表を見て、びっくり。
私は婚約すらしていないのに、苗字が彼と同じ。
そして彼のお父様の横。
婚約していないこと、入籍していないことは、さすがに弟さん、彼のご家族も知っていたはずなのですが、私に何の話もなく、そういった状況になってしまったことに、とても不信感を覚えてしまったのです。
その後、その事について、彼のご家族から、私に何の話もなく、こっちが、気を使って婚約していると、親族の方々に嘘をつかないといけない事になってしまいました。

彼にその事について話したら、初めは謝っていましたが(彼のご家族への連絡ミス、曖昧な表現をしていたことも原因の一つだったので)、どんどん逆ギレされ、そのぐらい気にしないと思ったと、彼を含め、彼のご家族もそのように言っていたと、話されました。

それから、何故か彼が怒り、喧嘩中?(お互い喋りませんし、お互いの存在を無視する)ような日々を過ごしております。

私としては、そのように軽く扱われている事は、いくら、嫁に行くとはいえ、嫌ですし、正直、彼のご家族を不信に感じてしまいます。

なぜこのような事になってしまったのか、私は、なぜそのような扱いを受けたのか、私の改善すべきことがあるのであれば、教えて下さい。

そして、結婚は、少しでも不安を覚えたら、すべきではないのでしょうか?

A 回答 (8件)

彼は重要なことをあなたに相談なく勝手に決めるということですよね。


あなたの意向など関係ないと。

>結婚は、少しでも不安を覚えたら、すべきではないのでしょうか?

これは「少し」と言えるような問題ではないです。
あなたの名前も立場も彼のよく分からない都合で勝手に決めるということ。
彼はあなたと理解し合う気もないということ。
彼はあなたの気持ちを尊重する気もないということ。

これを「少し」と言える気が知れません。
ブチ切れて彼の本音を聞くべきことです。
そして彼の話に納得できなければ断固として関係を終わりにします。

なぜなら、二度とそんな扱いはごめんだからです。
    • good
    • 0

彼の家族に不信感…それは大きな問題ですよ!


結婚は個人同士がするものと思っていても色々家族は付きまとうものです。
今回の事を全く気にせずポジティブに受け取れる人なら問題ないでしょうが、1度不信感を抱くとこれからも何かあった時にこの事を思い出すでしょう。
それを我慢してまで結婚したいならその覚悟を持って進んで行くと良いでしょうね〜!!
    • good
    • 0

結婚はしないほうが良い。


貴女の両親に話しなさい。常識はずれですよ。
まさかと思いますが、婚姻届を確認しに両親と市役所にいきなさい。
そして、婚姻届が勝手に受理できないように手続きしましょう。

彼・彼親が見栄っ張りで、嫁に来るのだから当たり前、呼んでやったのだからと勝手に解釈している。とんでもない相手ですよ。

彼がすぐ怒るのも気になります。
価値観が違う問題ではすみません。
結婚すれば、貴女には何も相談なしで進んでいきます。
    • good
    • 1

ご質問文を読んで最初に思ったのは、「兄だから」。


彼が長男かどうかは分かりませんが、順番とかにこだわる家庭なのかな?と思いました。

そうでないなら、あなたを家族の一員として遇したいという彼のご家族の思いやりともとれますし、これらの順番とか思いやりといった極端な発想以外であれば、私に思いつくのは、彼も彼の家族もテキトーだということです。

私個人としてはね、この3つのどれであっても許せないです。
私があなたの立場であれば、私の親だったら激怒です。
勝手に娘の苗字を変えるなんて、言語道断ですよ。
私の母なんて、最初の夫が結婚前に親の前で私を呼び捨てにしただけで怒りましたから。

弟さんのお嫁さんとそのご家族に対しても嘘をついた失礼な行為です。

それを理解できないのか、理解した上で逆キレしたのか分かりませんが、結局はお互いに納得できる話し合いもできない。
根本的な問題が今後も浮上するような気がしますよ。
親も同じタイプのようですから、嫁になったらもっと面倒でしょう。
    • good
    • 3

問題は『彼』なのではありませんか。



彼から、結婚する女性という位置付けで家族に話していて、女性からも結婚の了解を得ていると思っていた場合、
お兄ちゃんのお嫁さんになる人だからと、という思いだったのかもしれません。

常識で考えれば、仮にそうであっても、結婚していない方の名字を変えて次席表は作りませんよ。
貴方にも、貴方の親御さんにも失礼でしょう。

そういう段取りに拘らない考え方なのでしょうね。
彼が逆ギレしたことで見えるように、貴方が自分を蔑にされたと思ったことが、相手は悪いと思っていなかったようです。
逆に、家族として招待されたことを喜ぶと思っていたかもしれません。

先の方もおっしゃっていますが、価値観の違いです。
価値観の差が大きいと、自分の常識が相手の非常識となる場合があります。

>結婚は、少しでも不安を覚えたら、すべきではないのでしょうか?
少しの不安もなく結婚できる方が少ないと思いますから、そうは思いませんが、
問題は彼です。
貴方が主張している価値観を受け止めてくれるかどうかです。
相手家と価値観が違うことがあるのは想定内としても
彼とどう仲直りするかによりますけど、貴方の価値観を否定するだけなら、少し不安ですね。
    • good
    • 1

そこは出席しちゃダメでしょ。

するから相手や相手家族もその調子になるんです。三日前になんて常識ハズレもいいところ。自分の両親に説明し、親から断ってもらえばいい。大変失礼な行為です。親に相談してください。

婚約にウソなんてダメです。フザけないように。ついて良いウソといけないウソがあります。
下手をすると賠償金すら発生します。ウソついたじゃ済まないかもしれないです。

あくまで僕の直感なんですが、結婚しても大事な部分で彼の行動に違和感を覚えるんじゃないですかね?
今回みたいにね。

恋愛ならいいけど、結婚するとケンカしちゃうなと思いました。
ケンカで済めばいいですけどね。
    • good
    • 2

どんな事でも、気にする人もいれば、気にしない人もいます。


極端な例を挙げると、十字架を踏むくらいなんとも思わない人と、そんな事をするくらいなら死を選ぶという人、どちらも現実に存在していますよね。
そう、価値観というやつです。

今回の件について、あなたの恋人やその親族は気にしないタイプの人間、あなたや恐らくあなたのご家族も気にするタイプの人間。
価値観が全く同一である人間は、残念ながら存在しません。
後はどの程度、擦り合わせを行えるか、許容できるかの問題になってきます。

ちょっと気になるけどまあいいかと思えるならセーフ、そう思えないならアウトでしょう。
アウトな相手とは、他の条件がどんなに良くても、いずれ結婚生活が苦痛でしかなくなります。

よくよくご自分とお相手の価値観を見つめられることです。
悪意が無い限り、物事にどちらが悪いという事はありません。
単に合うか合わないかという、それだけのことですよ。
    • good
    • 0

その事によって貴方が実質的にどういう損害を受けたのかよく考えてみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が、実質的に損害を受けたかどうか、考えてみました。考えて思ったのは、急なことでしたし、ただただ、疲れたということ、、くらいかもしれないですね。もし、この後、婚約をしなかったとしても、それに対する慰謝料のようなものは、彼側の家族が原因でこのような状況になったので、私の損害にはならないと思います。ただ彼の親族に、彼が婚約破棄されたと思われるんだろうなとは思いますが。

あとは、実質的な損害ではなく、私が彼の家族から軽視されているような気がするという、不信感。しかし、彼の家族と結婚する訳ではないし、彼と価値観は多少違いますが、気にしなければいいことですかね。

実質的な損害を受けていなければ、dpabさんは、あまり問題視しませんか?そのように考えれば、そんなに気にすることではないのかもしれません。

お礼日時:2016/08/21 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!