プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

努力が報われなくて悔しいです
今日実力テストがあって
6時間目に自己採点の時間があったのですが
最低最悪で前回の実力テストよりも低いです
社会.理科はスルスル解けてたのに50点以下で
理科や社会よりもいい点数はなかったです

余談ですが夏休み期間に
勉強した範囲と違かったから
こんな点数だった...?とも思ったのですが
こんなの言い訳にすぎないと
後で思いはじめました

話に戻りますが
夏休みあんなに頑張ったのに結果がこれ...。
もしくは自分では完璧だと思ってても
本当は自分の自己満足で終わってたのか。
どちらにしても結局は自分が悪いことには
違いないですがこの結果が中々受け止められないです

今の自分にできることは
必死に勉強するしかないのはわかってます
ただどれくらい頑張れば、努力すれば
いいかもわからなくなってきました
夏休み計画的にやって何時間もやって
わからないところはできるまでやって
できるようになって喜んでたのが
嘘みたいに思えてきて勉強面よりも
メンタルの方がやられています

元々志望校も低いところで合格点が
250点以上なのですが
それに100点ほど差があります

どうすれば100点以上点を
あげられると思いますか?
次のテストは実力テストは10月です
その時まで全力を尽くして勉強はします
テスト、勉強以外についてのアドバイスも
よければ教えてください

A 回答 (3件)

質問者様は夏休み期間に一生懸命勉強したにも関わらず結果がでないということですが、これはいいことです。

そもそも勉強というのは成果がでるまで時間がかかります。
その理由ですが、質問者様がおっしゃっているように勉強した範囲がテストで出るとは限らず、出たとしても理解が不十分であったりするからです。テストの点が悪いということはそれだけ自分の理解していない分野を把握することができたということなので落ち込むのではなく、できてない部分を復習して二度と間違えないようにするといいと思います。入試以外のテストでは失敗してもいいんです。テストで大切なのは良い点をとることではなく、できてない部分を復習することと、諦めずに勉強を継続することです。 
最後に.... やはり早起きして勉強をすると集中力が違います。早寝早起きを基本にして、これからも勉強を頑張って下さい!
    • good
    • 1

夏休みにやったことの結果が出てくるのは、3ヶ月後くらいだと思いますよ!?


なぜなら、得た知識は過去問や模試を繰り返すことでようやく定着し発揮することができるからです。

頑張ったのに、夏終わり一発目の模試で結果がでないというのは、悔しいとは思いますが、
今回は、知識の定着・発揮のための第一歩を踏み出した所なんだと考えましょ!!
    • good
    • 1

目標(志望校)は高く目指しましょう。

なぜなら貴方の目指す志望校のワンランク上の高校(大学)でダメだった人が貴方の志望校に流れてくるからです。あと、やったつもりが一番怖いのです。どんなに頑張ってもやりきったと思うと油断してしまいますから(^q^;)

スポーツで例えるなら県で3位を目指しても関東目指してるチームが落ちて3位になるというような感じです(;^_^A
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!