アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主に聞くのは日本のポップスで、録音の問題もあるとは思いますが、上記を解決したいです。

 使用機器は以下の通りです
  PC Mac mini G4 + iTunes9.2.1(イコライザーはオフ)またはapply
    USBケーブルは普通の10cmのもの
    HA-info U2 USB to SPDIF Converter → BELDEN ベルデン 1506AでDACと接続
  DAC DENON DCD-S10III
    MOGAMI モガミ 2534でアンプと接続
  アンプ Luxman L-507IIs(トーンコントロールは未使用)
  スピーカー スワンa+FE108eΣ
  スピーカーケーブル キャブタイヤ

 機器がどれも古いですが、機器の交換以外では難しいでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

女性ボーカルが耳障りなりますと2~4kHzにピーク成分があるようです。


使用機材、ケーブル類にそのような癖のあるものは無いので
録音の問題としか考えられません。
逆に見方をすればソフトにより忠実に再生できている証拠とも言えます。

とはいえこれの解決策は難しいです。
思いつくのはDAC-アンプ間に使っている2534をキャブタイヤ2.0sqに変えることです。
2534は癖のない滑らかな中高音が特徴ですが
それが徒となりソフトの粗がもろに出ていると考えられます。

アンプーSP間のキャブタイヤの導体面積はいくつでしょうか?
2.0sq以下ですと仰るような耳障りな音になる事があります。
3.5sqか5.5sqあたりを使うと若干は緩和されます。
しかしこれでは低音域の量感が増えすぎてしまい
現状のスワンaの音域バランスが崩れてしまうかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スピーカーケーブルは3.5sqです。前にその一部でDACとアンプ間のケーブルを作ったことがあるのですが、荒削りというか全体にギラギラした音になりました。細いケーブルだとまた違うでしょうか? 他に良い方法がなければ試してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/18 18:33

スワンの部分にフェルトを2cm程度貼ってみてください。

高音部がスッキリすると思います。
    • good
    • 1

№2です。


お礼を読みました。

3.5sqRCAケーブルでの結果ですが
粗削りになるのは理解できますが全体にギラギラした音になったのは驚きです。
こちらが経験してきたこととは違う結果です。
どうしたらよいものか途方に暮れています。
L-507ⅡSのキャラクターとも思えません。

RCAケーブルを3.5sqから2.0sq、さらには1.25sqに変えても逆効果に思えます。
細くなれば低音の量感が減ってきますが高音の切れは良くなります。
ただし曰く言い難い音質差も出てくるので一概に細くしたらダメとも言えず、
高音の切れが良くなればボーカル帯域の耳障りな部分がスポイルされる可能性も捨てきれません。
物は試しに1.25sqキャブタイヤでRCAケーブルを作成し試聴してみるしかありません。
・・・・・・・なんだか苦しい回答になって申し訳ないです。

蛇足ですが
RCAケーブルに3.5sq以上のキャブタイヤは太くて重いので注意が必要です。
RCAジャックへの負担が大きいので導通不良を招きます。
グランド側がリアパネル直付けで頑丈であってもホット側接触端子は脆弱です。
斜め方向の力が加わり続けると接触端子が開いて元に戻らなくなります。
    • good
    • 1

> アンプLuxman L-507IIs(トーンコントロールは未使用)


Luxman L-507IIs のトーンコントロール部をONにして、
音楽を聞きながら、高音を少り、聞きやすい位置に調整する
と良いでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!