アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

渓流釣りルアーミノーでどんな種類のミノーを買った方がいいですか?
シンキングとか色々ありますが分からないので教えて貰えたら嬉しいです。
川は細い時のミノーを教えてください

A 回答 (5件)

源流域で ルアーやってます。


基本シンキングで 落ち込みなどを狙ってます。
アンリパのアレキサンダーがパイロットルアーと言われていますねー
折り合えず2個くらい 持って損はないと思いますよ。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2678 …

狙うサイズによって ルアーサイズも変わります。
根掛かりを考えると トリプルフックより シングルフックの方が様でしょう。

色々なメーカーのものを数個購入し 実際に行かれるフィールドで 扱い易さや 食いの良さを試すしかないと思います。
また 3月初春に良くても 6月初夏には、食いが下がるなど 季節によっても変わるので ルアーの形状色などで絶対って有りません。
経験で 学んでください。
    • good
    • 0

おはようございます。


私は道具を作っている側の人間ですので、関わりのあるルアーをお教えする事ができないのが残念です(宣伝になってしまいますので)。
別投稿の画像のような川だと思いますので、ルアーは5センチ以下、個人的にはシンキングが応用が効くのでオススメします。
狙うスポットは他より少しでも水深のある場所になるでしょう。リップの長いディープは必要なく、普通の小さいリップのミノーが良いですね。それでも川底のゴミを拾ってしまうとかでしたら、ロッドの先端を上に向けでのトゥイッチをするか、腹のフックを外してしまいます。
フローティングは前にも回答しましたが、着水からアクションするまでの助走が必要なので、案外小さいスポットでは使いづらい面もあります。
最後に、具体的なルアーは、スミスのDインサイト、またはDコンパクトなどがサイズも45ミリで使い易いかもしれません。ちなみに私はスミス社とは関係ありません(笑)。
    • good
    • 0

何でもいいですよ、ルアーが使えるほどの水深や水流のある川なら

    • good
    • 0

フローティングでいいとおもいます。

サスペンドでもいいです。シンキングでもいいですが浅場で困ります。フローティングミノーで深場で深いコーズを狙う時は竿先を水中に入れて巻くことでカバーできます。
7cmあれば40cmくらいの魚にマッチします。5cmや7cmでいいですが川幅が50mくらいあるところでは9cmあってもちょどいいくらいです。逆に小さい川では5cmで飛距離も大丈夫です。

魚のサイズからは、5cmは30cmくらいまで。7cmや9cmは30cm以上の魚にいいです。

定番では
http://www.smith.jp/product/trout/panish/panish. …
http://jackson.jp/products/detail/?products_id=154
http://archive.bassday.co.jp/a_products/trout/su …
などです。
私の地方では渓流にもアユが放流されていますので、リアル系はアユカラーが定番です。その他、色物的には、腹がゴールド・シルバー 背が赤・紫 など天候や濁りにあわせて、リアルのアユよりもちゃんと見えやすいように配慮して選びます。
あと、かなりの飛距離が欲しければ7cmのハスルアー(スプーン)もいいです。
最後に、ルアーを石に当てるとリップが折れるので要注意です。
    • good
    • 0

http://www.tiemco.co.jp/trout/リンク先は、トラウトその他の渓流用品があります。釣る魚から、探してみてください。
西日本の渓流でしたら、毛針の方が確実ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!