アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コーナンの自社ブランドって検品以前に商品試験していると思いますか?
ダイソーはやってるような気がしますが、
コーナンはどうなんでしょうか?
安くてよいものも多いでいすが、
ひどいものはひど過ぎます。
他の方の質問を見ていてつい思いました。

A 回答 (2件)

ダイソーはいまはやるようになっていますが、ダイソーもコーナンと似たような不祥事を出したことがあります。

その後、製品の購入やオーダーの仕方、社内検査などを充実させて事故が起きないようにしているわけです。

コーナンもここ数年でいきなり大きくなりました。元は関西のローカルホームセンターだったのが、2003年に関東に進出して一気に数が増えました。不祥事が起きているのはその頃からであり、社内体制が整わないで成長した影響が出たものだと思います。

コーナンは近くにあってよく利用しますが、今後もこういう不祥事は起きるような気がします。なにせ安いんですよね。その分全然ダメな商品もあり、あたり外れがひどいわけです。

でも、安く提供するにはスピードも必要なので、ダメならやめる、回収するという手法はそのまま続くような気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分も、ものつくりをしている側なので、
できる限りお安いものでかつ使いやすいものを
と思うのですが、いろいろ想定外の問題や
想定外の喜びとかがあったりします。
コーナンは過渡期ということですね。
参考になりました。

お礼日時:2016/09/30 19:05

過去にはこのような不祥事もありましたよね。


http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/64946 …

流石に今は、参考URLに書かれているような不手際は無いと思います。家電製品の場合、人命に関わる感電事故や火災が発生する可能性もあり、もしそれが自社の品質検査の甘さから発生した事故なら、企業イメージの失墜はとうてい避けることは出来ません。12年間も大きな事故が無かったのは不幸中の幸いであり、奇蹟的なことですらあると思います。

類似商品(?)であれば、個人的には無印良品のほうがまだ安心感があります。しかし基本的には、国内メーカーの品物を買うようにしています。それが例え国内生産ではなくともメーカーの生産工程や品質のチェックに一定の信頼を置けるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りませんでした。大変参考になりました。
買うときはそのつもりで買うことにします。

お礼日時:2016/09/27 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!