dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間関係やコミュニケーションで悩み、
本や教材などで学んだ事はありますか?
そして
学んだ事がある人は、
その後、結果は良くなりましたか?

A 回答 (1件)

こんにちは、人それぞれ意見が違うと思います。


あくまでも個人的な経験なので参考になればと思って頂ければ幸いです。
私は25年間百貨店テナントの店長をやっておりました。
ある店舗の店長で配属された時の経験です。
女性はがりで構成されたこの店舗、お局がおりました。
最初はコミュケーションとりながらやっていたのですが
それは演技であり
裏で従業員に私の短所(悪口)を言っていたようです。
隣の店やその他の店にも
です。
ある日から私と口を聞くのが
罪になるかのような雰囲気になっておりました。
挙げ句には会社の本社の部長にも私の悪口いうようにまでなりました。
ショックと人間不信になりましたが
その時「言いたい奴には言わせておけ必要な事だけ言えば気が楽、自分からおべっかい使って嫌な思いばかりするよりいいや」と開き直りました。
お店の数字に変化はないし
どうせ嫌われてるからの思いがあったので逆に楽になりました。
そのお局女性(当時45歳超デブ)は店の商品は勝手にもっていくし、バンドのおっかけやっていて
親衛隊長に昇格したようで
お金が足りなくなり
サラ金から借りる始末
店には取り立ての電話かかってくるので
びびりながら自分は取り立ての方に「今後一切電話してこないで頂きたいのと本人の携帯に直接かけてほしい」と伝えた。
かかってこなくなった。
腹いせのようにそのお局は
会社に向けて「みんなあの人を代えてほしいと言ってる
でないとみんな辞める」と脅し私は異動
但し、その時に正義感強い女性が(奴は子分)私に話があると言ってきて
全てを話してくれた。
きちんとやってれば見方が出てくると思ったし凄く嬉しかった。
私が異動したと同時にその女性も私が仲良くしている
別店舗の店長に雇ってもらった。
その後別の女性が会社に密告して更にお局のサラ金だけではなく
回りの店の人間にも借金があることが発覚
ある時消息不明になったようです。
会社も給料振り込まず
本人に直接現金で本社で渡したとかで…
その部長も降格
その時思いました。自分を信じて正しい事をやってれば
明かりは見えてくるとね。
後、人を助けても自分が困ってる時に助けてくれる人ってあまりいないですよね
寂しいですが私は本当に信用している他人は5人程度です
回答になってるかは質問者様で判断して下さい
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!