アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東芝のエアコンで暖房をつけたら、外機は、まわってるんだけど、内機から、風がでてこないのはなぜですか?
吹出し口は、暖かいのですが…
30℃でしばらく、つけてたのですが、全然部屋は、暖まらないのですが?
ガスが少ないのですか?

A 回答 (5件)

フィルターの目詰まりはありませんか?一般的に温度センサーはフィルターよりも内部にあります。

詰まっていると内部だけが先に温度が上がってしまいエアコンが設定温度になってしまっていると誤判断して止まってしまっているのかもしれません。
ただしそのときは室外機も止まります。部屋が暖まらないうちに室外機が止まってしまうなら可能性が高いです。
    • good
    • 0

・暖機運転中。


・暖房のつもりで冷房にしている。
・屋内機の温度センサの周辺温度がすでに30℃を超えている。
・部屋の大きさ(窓やドアが開いているなど見かけの大きさを含む)がエアコンの能力を超えていて、頑張って温風を出しているんだけど部屋が温まらない。
・冷媒抜け。
    • good
    • 0

暖かくならない段階で送風になれば、冷気が送風口から出ることになります。


だから、エアコンが外の熱を十分取り込めるまで、しばらく送風待機になるのが一般的です。
設定温度が高いと、25度に上がったとしても、「送風すると、冷たい風になる」として停止しているのでは?

なお、冷媒ガスが減ると、冷房が正常動作しても、暖房は正常動作しないことがあるそうです。
どうしても、ダメなら、修理依頼、あるいは、エアコン買い換えってことでしょう。
    • good
    • 0

設定を確認しても駄目なら故障でしょう。

    • good
    • 1

もう部屋が30℃の暖かさになってたから、それをたもとうとして、それ以上風が出てこないのではないでしょうか?(予想ですが…)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!